
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
官公庁のHPに対策がありました。
個人的には、
◆心当たりのない着信に出てしまった場合も、「○○です」と自分の名前を名乗らないことが大切です。家族構成や資産状況を聞かれたら、会話を続けず、すぐに電話を切ってください。
が一番役に立つ助言に思いました。
「アポ電」かも… 知らない番号からの電話に出るのは危険
助言
◆実在する機関や企業、家族をかたり、家族構成や資産状況等を聞き出そうとする「アポ電」と思われる電話に関する相談が寄せられています。
◆着信番号通知や録音機能を活用し、誰からの電話か分かった上で電話に出るなどしてトラブルを避けましょう。
◆心当たりのない着信に出てしまった場合も、「○○です」と自分の名前を名乗らないことが大切です。家族構成や資産状況を聞かれたら、会話を続けず、すぐに電話を切ってください。
◆特に高齢者等に対しては、家族はもちろん地域でも、身近な人を見守り、様子の変化などに気をつけましょう。
◆不審な電話があったら、すぐに警察や消費生活センター等にご相談ください(警察相談専用電話「#9110」、消費者ホットライン「188」)。
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj …
No.7
- 回答日時:
逃げられるようなら逃げる。
大声で助けを求ながら人目の尽きやすい方へ逃げる。
相手は強盗ですから屋内で隠れても片っ端から開けてくるでしょうからね。
異常を周囲に知らせるに防犯ブザーを複数準備しておいた方がイイかも知れません。
No.4
- 回答日時:
セキュリティのいいマンションに引っ越す。
バイト強盗は戸建てを狙う。強盗と確認したら即110番通報をためらわないという心の訓練。侵入されてからでは遅い。対策シミュレーションする。
家の外にセンサーライト付きカメラをつける。防犯カメラが下見によく分るように付ける。
小窓は角材で窓を破られても侵入できないようにする。窓格子は防犯性能のいいものに替える。古いものであればネジの頭をドリルで潰か接着剤で埋める。
門灯、玄関灯は一晩中つける。防犯灯を付ける。
ドアは二重ロック+チェーンなど
窓ガラス用防犯ブザーを付ける。1個3千円くらい。
防犯ブザーを3個持つ。強盗が入ったら全部鳴らす。1個1千円くらい。火災報知器も鳴らす。
窓ガラス防犯フィルム(1枚1万円、業者だと2万円)を張り、クレセント錠周りにステンレス板を貼る。防犯フィルムは需要が高いのか欠品が多い。
窓ガラスに補助錠を付ける。
お土産用現金5万円くらい置いておく。高価な腕時計、装飾品は持たない。貧乏所帯を装う。
我が家では防犯ブザー以外は対策済みです。全部DIYです。
No.2
- 回答日時:
1. 玄関や窓に防犯カメラやセンサーライトを設置する
2. 窓に防犯バーや二重ロックを設置する
3. 窓に防犯ガラスや防犯フィルムを使用する
といいそうですp(^^)q
https://toyokeizai.net/articles/-/835280?page=2
No.1
- 回答日時:
①まず危険を感じた時点で110番に通報!
②逃げる!
闘うのはやめましょう!
普段から戸締まりしっかりするp(^^)q
できれば窓にアラームなど、防犯対策をしておくp(^^)q
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 国民はみんな法やルールを守ってるが、自民党議員は法やルールを破ってる。これってずるくない? 12 2024/02/16 08:53
- 猫 猫虐待について。二匹飼っていて1匹は0歳から育てており完全に懐いて可愛いがっており、もう1匹は8ヶ月 2 2024/04/18 22:52
- その他(悩み相談・人生相談) 現実逃避をしたいです 何なら既にここ数年現実から逃げて生きてきたのですが. 私は中3の受験生です.頭 5 2023/08/09 00:30
- 事件・犯罪 強盗が三人で家に訪ねて来て、逆に住人が三人共、全員重傷を負わせたり、現金を奪って、住人が警察に通報せ 5 2023/03/01 20:52
- その他(人文学) 慣れの問題? 7 2023/07/28 09:36
- 環境・エネルギー資源 原発推進派も、自然エネルギー推進派もずる賢さは同じかな? 13 2023/02/01 14:47
- その他(社会・学校・職場) 頭が悪いのに積極的にぐいぐい来る人。苦手です。 10 2023/04/09 11:42
- 犬 愛犬が散歩嫌いになった 4 2023/10/25 07:18
- 金銭トラブル・債権回収 友達の女性が、交通違反をして50万と生活費15万を6月30日に返すと言う事で私の自宅に招き入れて、私 6 2023/07/10 08:12
- 金銭トラブル・債権回収 夜逃げについて 建築系の商社に勤めています。 得意先がどうも夜逃げをした感じです。幸い不良債権額は1 3 2024/02/22 06:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
火災警報器交換してますか
火災
-
私は数年前から、パナソニックの電動自転車に乗っていましたが、電動自転車は、違法なのですか? 違法の電
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
日曜日本屋で本をとって行こうとしたら おばさんに呼び止められて「その雑誌私も買うので譲ってください」
CD・DVD・本屋
-
-
4
この漢字なんて読むんですか? 撮ってコピーしても違う漢字に変換されます(т-т)
日本語
-
5
石油ファンヒーター初心者です
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
6
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
7
初めて車を買おうと思ってるのですが、会社の上司に相談したら最初は50万くらいの中古車にした方が良いと
中古車
-
8
【自民党総裁選】なんでテレビでいちいち
メディア・マスコミ
-
9
宇宙の中心を撮影することは不可能なんでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
10
機器内部の青いマジックは何のためでしょうか?写真はとある機器の中を写したものです。よく見ると、ネジな
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
このような鉱物?って売ろうと思ったらどういうところに持っていけばいいんですか?
その他(買い物・ショッピング)
-
12
gooが的はずれな回答者ばかり
教えて!goo
-
13
近所迷惑について 5時起きして、勉強してたら迷惑ですか? 一軒家ですが、比較的、家の距離は近いです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
潜水艦って、、極秘任務だから、仮に海の中で沈没しても海底に沈むだけ?
マリンスポーツ
-
15
日本では奈良時代に大仏に使うために、金(きん)に価値があるとみなされたようです。大陸由来とすると、そ
歴史学
-
16
駅のゴミ箱に、よく「家庭ゴミ持ち込み禁止」とかいてありますが、あれはどこから家庭ゴミになりますか?
ゴミ出し・リサイクル
-
17
タモリさんを信じられますか?
XML
-
18
車のエンジンがかかりません。 いつも通り、エンジンをかけるとアイドリングが上下し ストール。そこから
車検・修理・メンテナンス
-
19
DIYで上水道の工事は違法ですか?
DIY・エクステリア
-
20
習近平反対派を粛清
軍事学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報
スマホ取り上げられたら、電池なければ、110番は無理です。