
相談にのってください。
まだ結婚して二年目なのですが、子供はいません。
昨年は、年末年始と夏に旦那の実家に帰りました。
年末年始、私が旦那の実家に帰らないと伝えたら、そしたら旦那も帰らないと言ってきました。
行ってきて良いと伝えたのですが、二人で過ごしたいからと、いかないといっていて
旦那は15年ぐらい、毎年実家が大好きなので、コロナ以外は帰ってます。
年末年始は、田舎なので、お店もやっていなく、4泊5日旦那の実家にずっといます。
旦那の親は、好きなのですが
旦那の兄夫婦が、図々しくかったり、色々な理由で好きではなく、会いたくありません。ストレスがたまってしまいます。
旦那の兄夫婦も、実家が大好きなので、毎年帰っています。
交通費だけでも、4万円かかるので、ストレスになるのに、行きたくありません。
今後は、一年に一度夏に、旦那の実家に帰ろうとは思っていますが
皆さんは、年末年始旦那の実家に帰っていますか?
また、やはり我慢して年末年始は、帰らないと行けないでしょうか?年に一度夏ではだめでしょ
うか?
旦那実家帰りたい気持ちはあるみたいですが、私と過ごしたいので、いかないといっているのに対して、素直に受け入れて良いのでしょうか?
旦那にがまんさせているのかなって思ってしまいます。
長くなって申し訳ありませんが、ご相談お願いいたします。
A 回答 (15件中11~15件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ダメなんてことはありません。
夫婦2人で決めればいいことです。
妻の実家に行ってもいいし、夫婦だけで過ごしてもいいです。
「夫の実家に行かねばならない、行くべきだ」などということは全然ありません。
全く行かない人だっているし、親の方が会いに来る、でもいいです。
夫が実家が大好きなら、1人で2泊してくる。
残りの休みは夫婦で過ごす、でもいいのでは?
No.3
- 回答日時:
いかなくていいです。
旦那が行かないと言っているので、受け入れてオッケーです。我慢させているかもしれませんが、そのせいであなたが被害を受ける必要はありません。
帰りたいなら一人で帰る選択肢も与えているのでそれで十分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
辛いです。年末に夫婦喧嘩をしてしまいました。年末の29日から今日も、旦那と冷戦状態です。喧嘩のきっか
夫婦
-
義実家に行きたくない
親戚
-
年始に嫁の実家に行かないのは、おかしいですか?
その他(家族・家庭)
-
-
4
実家に帰りたいけど夫についてきて欲しくない
その他(結婚)
-
5
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
6
お正月、旦那の実家に行くのが憂鬱です
その他(結婚)
-
7
正月早々、夫婦喧嘩!!!
離婚
-
8
正月に嫁が夫の親戚を嫌がる
親戚
-
9
嫁が親戚付き合いが限界だと泣き出した
親戚
-
10
年末年始 考えすぎて病んでるので、厳しいお言葉はご遠慮頂けると幸いです。 20代前半です。 11月末
新年・正月・大晦日
-
11
義実家のことで夫婦喧嘩が絶えません いつになれば義実家のことで揉めなくなりますでしょうか? 結婚して
夫婦
-
12
既婚者の娘が年末年始に実家に帰る時は「娘1人だけでうち(実家)に行く」「旦那は一緒に行かない」と判断
その他(家族・家庭)
-
13
大晦日はどちらの実家で過ごしますか?
その他(結婚)
-
14
夫の実家・・。気を遣って全く楽しくもなく、正直いつも苦痛です。
兄弟・姉妹
-
15
義実家に行きたくないとそれとなく伝える方法
夫婦
-
16
なぜお姑さんは息子夫婦に干渉してはいけないのか?
夫婦
-
17
実家とのつながりが濃い旦那にいい気分がしません。
父親・母親
-
18
義両親は良い人なのに、夫の実家に行くのが憂鬱です。
夫婦
-
19
旦那だけ年末年始実家に帰省・・・
その他(結婚)
-
20
夫実家への帰省がつらい(子なし夫婦)
夫婦
今、見られている記事はコレ!
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
-
妻の料理がおいしいと、夫は家に帰ってくるって本当?心理カウンセラーに聞いてみた!
意中の男性を射止めるため、おいしい料理を作って「相手の胃袋をつかめ」とは昔から言い伝えられてきたこと。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開した、「奥さんの料理がおいしいと旦那さんが家に帰ってくるって本...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元夫婦の絆は存在してよいもの...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
この害虫はノミですかトビ虫で...
-
このような夫婦に子供はいると...
-
パートナーのことがもっと知り...
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
妻の収入を家計のアテにするっ...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
妻との今後の関係について
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
仮に、夫が浮気したら・・・・・
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
夫がお風呂に入らず寝てしまう。
-
新婚なのに寝室が別々でもいい...
-
お金の借り先
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
結婚生活をやめたい
-
これからの夫婦・家族に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
妻の言い分に疑問があるときの...
-
これからの夫婦・家族に関して
-
新婚なのに寝室が別々でもいい...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
夫婦の方に質問です 相手のこと...
-
奥さんの元カレや経験人数に対して
-
彼女や奥さんに対し「いいなあ…...
-
お金の借り先
-
ママスタセレクトの漫画ですが...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
お互い強いサディスティックな...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
結婚生活をやめたい
おすすめ情報