
No.4
- 回答日時:
翻訳してくださいという質問にAI翻訳ですがという注釈付きで回答してるのを見かけたことがあります
AIの間違ってる箇所を訂正できるなら、使う意味有るかもですけどね
そのまま載せてBAなら、真面目に翻訳した人がいた場合気の毒な気がします
No.2
- 回答日時:
トリプルAやSグレードは、ChatGPTか複垢作りまくりの自作自演。
指摘されると否定しまくるのが特徴ですね。
それも面白く見てますわ。ホントですわ。(笑)
出した質問では、怪しいやつでも良い回答に対してはVA出しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooポイント AIでポイント 4 2023/05/05 10:05
- 教えて!goo 元Yahoo知恵袋ユーザーで最近教えてgooを使い始めた者です。Yahoo知恵袋より教えてgooのほ 7 2024/05/28 22:17
- 教えて!goo ヤフー知恵袋人気減ったのですか以前結構使いましたか最近使いなくなりました回答が来るのも遅く教えてgo 2 2023/07/03 16:56
- 教えて!goo 教えて!gooって回答数が多いのはなぜですか? 知恵袋は利用客が多い割にはスルースキルが高いので、不 8 2024/07/19 12:31
- 教えて!goo 知恵袋よりこちらにきました。 知恵袋ってクソサイトですよね? もちろん一定数まともな回答してくれる方 14 2024/04/06 19:41
- ネットワーク ChatGPTは、利用者が開けている他のサイトも見ているのですか? 1 2023/05/30 18:26
- 教えて!goo 教えてgooはなぜこんなに回答が多いんですか。教えてgoo初心者です。今までYahoo知恵袋を使って 5 2024/05/23 16:24
- 教えて!goo 教えてgooって削除されやすいので昔はマナーが悪い人は居ませんでしたが、最近暴言書き込む人が増えてま 10 2023/02/07 18:43
- 教えて!goo ChatGPT使って回答してる人っているのですか?だとしたら貼り付けて回答してるだけです。 それなら 6 2023/04/06 23:24
- その他(悩み相談・人生相談) 知恵袋、追い出された人や、知恵袋も使ってるって人もいるから、ここも知恵袋も同じかも知れないですか? 6 2024/07/29 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?「急いでます!!」再送
その他(gooサービス)
-
教えてgooで質問すると毎回同じ回答者が回答するのですが、その回答者は1日中回答して暇人なのでしょう
教えて!goo
-
知恵袋で私のアカウントが一時利用停止になり、1週間後くらいにようやく使えるようになったのですが感じ悪
教えて!goo
-
-
4
なぜコレがガイドラインに違反するのだか、理解できません。
教えて!goo
-
5
わけわからない回答。
教えて!goo
-
6
質問取り消しするユーザーがとても多いと感じます。なぜですか? 内容に問題はなく身バレの危険があるとも
教えて!goo
-
7
嫌いな質問者はいますか? 嫌いだったら回答しなければいいと思うのですが、手前勝手な正義感に突き動かさ
教えて!goo
-
8
運営はまず悪意ある回答をした方を罰するべきでは?
教えて!goo
-
9
半年くらい前に、何故か知恵袋を追放されてしまい、gooで質問するようになりました。 慣れてくると、回
教えて!goo
-
10
教えてgooのアプリのレビューにも書いてありましたが、教えてgooは変な人が多いと思いませんか?メイ
教えて!goo
-
11
不快回答のgoodが、なぜ多い
教えて!goo
-
12
かまってちゃんの裏の顔は怖いの?
教えて!goo
-
13
知恵袋でこのような表記がでてきて質問も回答も出来なくなりました。いつ頃解除されると思いますか?
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
14
教えてgoo の回復
教えて!goo
-
15
最近見ないけど、YUMEKOMACTIさん退会ですかね?
教えて!goo
-
16
質問に回答無なのですが
教えて!goo
-
17
教えて goo回答といたずら電話。
教えて!goo
-
18
コロコロ変わる質問のお礼。
教えて!goo
-
19
マナーの悪い回答者がいたので、その回答を違反通報しようとしたら「現在教えて!gooにアクセスできませ
教えて!goo
-
20
ベストアンサーを選ぶのが面倒臭いというユーザーは、トークカテで質問すればいいですよね?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
1,200名様に!教えて!gooアプリ&Twitterキャンペーンで人気のアイスを当てよう!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 世の中は師走となり、クリスマスや年末年始が間近になってきた。今年の冬は寒いという予報もあり、ますます家の中の暖かさが恋しくなる季節だ...
-
1,300名様に!iOS版・教えて!gooアプリキャンペーンでお菓子をプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 朝晩が涼しく感じられる日も増え、すっかり街は秋の様相を見せている。秋と言えば、「食欲の秋」…ということで、「教えて!goo」から、1,300名...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて!goo で印象に残っている...
-
教えて!gooで何が一番思い出に...
-
教えて!gooのQ&Aで役にたった...
-
知恵袋でもここでも思うんです...
-
本当に終わってしまうんですね。
-
教えてgooのアプリ版がそろそろ...
-
「真面目な回答になんのお礼も...
-
このアプリが9月になくなったら...
-
揶揄う
-
教えてグー辞めたら、 何処へ行...
-
回答数がグンと減りましたか?ア...
-
教えてください。 教えて!gooの...
-
お例文を一言も書かないやつっ...
-
質問数0の方々へ。一度くらい’...
-
教えてgooはアプリ終了で使えな...
-
解決もしない、ベストアンサー...
-
教えてgoo にはお世話になりま...
-
教えてgoo 終了
-
もはや9月の最終まではえー加減...
-
何故、教えてgooって、なくなる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんは、教えてgooが9/17...
-
教えてgoo が、なぜ終了してし...
-
教えてgooサービス終了はおかし...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えて!goo のイメージソング...
-
明らかに間違っている
-
質問や回答履歴の開示について ...
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
「教えて!goo」のサービス終了...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
教えて!gooついにサービス終了...
-
気に入らない質問あるならブロ...
-
せめて最期なのだから、フリー...
-
なぜ、教えて!gooは終了してし...
-
教えてgooはサ終してしまうんで...
-
教えてgooに書かれた回答者のこ...
-
なんで教えてgoo終了すんの? ...
-
教えてgooが終わる理由は何だと...
-
教えて!gooがなくなります、寂...
-
NTTに法的手段を使って訴えてや...
おすすめ情報