重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

毎朝だいたい157ー96ー86・夜120ー78ー100位なんだけど、朝高いのは、なんでかね、医者に言わせたると、起きがけじゃなく少し動いて時間ずらして見てって言われたんだけど、たいしてかわんないんだよね、誰かわかる人教えて。

A 回答 (4件)

起き上がるためのエンジン回転数があがるので朝の血圧は高く、血圧が下がるから夜は眠たくなるのです。


で、早朝高血圧といって、朝に高すぎると急な増血で血管が破れ、心筋梗塞や脳卒中を起こします。
寝た姿勢で体圧が高まっているので、朝イチに排尿をしてから血圧測定してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

それは、やってるありがとうございます、

お礼日時:2024/11/09 08:19

脈拍がやや高いです普段では60-70ぐらいが標準かな

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/11/11 14:55

心臓は、血液を送り出す、ポンプ。

寝ている時には、身体が心臓と同じ高さだけど、起き上がると心臓より上まで、血液を上げなければいけないので、最初は血圧が高くなるとのことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/11/09 17:13

脈拍数が高いので、肺で深呼吸してから、計った方がいいよ。


肺に目いっぱい空気入れて口で吐き出すを繰り返す。
腹に空気入れての深呼吸じゃ効果ないよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/11/09 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!