
40代独身女性です。実家暮らし基本な会社に勤務していますが、最近は若手を中心として一人暮らししている人もいます。
私は、父が昔から見合結婚の条件である父の実家に入らなかった母に、私らを連れて出て行くように言う家庭環境に育ちました。高齢になっても別居するとかしないとか、今の家は売って二人で次女夫婦の近くに同居するとか、落ち着かないです。また、母が父より先に死んだり、母の実家に戻ったら、私が父と二人暮らしは精神的にキツいです。
父からは、DVにも遭ってきました。
さらに、父母も、私に一人暮らししたければすればてスタンスです。
普通なら家庭の恥ずかしい話なんて会社に言いたくないですが、やむを得ずちらっとも伝えながら、人事担当者に相談したら許可を得ました。
しかし、上司は、治安が良く、オートロック4階以上など言われ、変な異性に引っかかったらなど言われ、でも、最終的に理解を得て、その上の上司の許可を得る時、応援するよと言ってくれました。
問題は、条件を満たす駅近で優良な物件の家賃が1LDK7万円、ワンルーム6万円と伝えたら、7万円は高いと言われました。
確かに、私も月収の3割以下ではありますが、気持ち的に負担感があります。現在ワンルームは空いておらず、業者が数年に1回は空くから連絡くれると言っています。
このような状態で、次のいずれが良いでしょうか?なお、上司が変われば、応援してくれない上司になる可能性があります。また、許可を得る時間の間に物件が埋まってしまう気がします。
気がキツい若手などは、どんどん一人暮らししている気がするのですが。高齢女性も家買ってますし。
①父母がはっきり別居するか住み替えるまで、実家暮らしを継続する。
②1LDKに住む。
③ワンルームが空くまで待つ。
④実家近くの上司の条件は満たさないが、ファミリー物件6万円に住む。
⑤会社を辞めれるくらいな難関資格を取るまで、実家暮らしを継続する。
No.4
- 回答日時:
前の回答者の方に準じますが、なぜ会社に干渉されるのか等説明が足りてません。
会社が家賃を全額出すと言うのもあまりない話です。
何らかの福祉を受けている等事情があるなら補足して下さい。
No.3
- 回答日時:
一人暮らしに会社の許可を取ることが、必要なんて、始めて聞きました
本人の好きにしていいんじゃないですか?
引っ越した後に住所変更を届ける必要はあるけど、
また、相談にのってもらうことはありえますが、会社に口出しされて従わなければならない意味が分かりません
私も入社するまで知らなかったです。募集要項に、家族に問題なく、実家くらし可能な人とか書いていてほしいです。
この業界は結構そうらしくて、ネット検索すると一人暮らし禁止とか出てきます。
因みに、私は婚活していたときも、上司から逃げ道があると怒鳴りつけられました。
転職も考えましたが、私は、この会社では偏差値高い大学卒だったからか、常に監視されて、社畜になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 私は金持ち(の息子)と言えますか? 8 2024/05/15 20:26
- その他(悩み相談・人生相談) 家賃が高いけど、母、祖母を守る為なら贅沢とはいわない? 13 2023/07/21 15:31
- 会社・職場 退職の切り出し方について 3 2023/01/09 20:48
- 不動産業・賃貸業 タワマン購入について質問です 6 2024/03/25 03:03
- その他(悩み相談・人生相談) 大学2年生です。21歳社会人彼女から来年に同棲する話が出ています。 マチアプで出会ってから3ヶ月、付 6 2024/05/24 12:59
- 一戸建て 建物・不動産に詳しい方教えて下さい。 私は現在妻と2歳になる子供と3人でアパートに暮らしています。 7 2024/06/17 06:59
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 引越し・部屋探し 一人暮らしか実家暮らしするかで迷っています 5 2024/05/09 12:54
- 預金・貯金 一人暮らしはお金の無駄ですか 一人暮らしをしたい32歳です もしかしたら11月から仕事の都合でひとり 16 2023/10/08 14:23
- 父親・母親 母の介護は誰が担うべき? 9 2024/06/02 19:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ずっと実家暮らしの私 40代になりますが今まで実家から出た事ないんです。 1人暮らししたいとは何度か
その他(悩み相談・人生相談)
-
職場の昼休みの過ごし方について 相談に乗っていただければ嬉しいです。 私は、今月末から転職先の職場で
会社・職場
-
職場に派遣として来ている女の子が今年いっぱいで辞めるみたいで、理由を聞いたらうちの会社から勤務態度が
会社・職場
-
-
4
職場で空気のような扱いをされて辛いです。 転職して一年。 未経験で営業職に転職し、今だに慣れることが
会社・職場
-
5
携帯電話の着信履歴と留守番電話の件
会社・職場
-
6
最近の若者(20代)はビジネスマナーを気にしないもんですか?
会社・職場
-
7
正社員で仕事してるのですが事務の仕事中に目の前でタバコ吸ってる人がいるのですが法律違反ではないのです
会社・職場
-
8
有給についてです。 会社が有給申請するのに1ヶ月前とか1週間前に申請するよう言うのってあくまで会社の
会社・職場
-
9
退職勧奨をされ、無理やり辞表を取らされ会社をクビになりました。その模様はiPhoneで録音してあるん
退職・失業・リストラ
-
10
パソコンなしで 人と関わらず自宅で出来る仕事ってありますか?
SOHO・在宅ワーク・内職
-
11
職場にてかなり怒鳴られ、泣きました。常識を教えてください。一般OL20代女です。 最近私用の新しいパ
会社・職場
-
12
異動の話を断った人は、会社を去るべきでしょうか?
会社・職場
-
13
結婚式のご祝儀についてです。 先月結婚式を挙げました。 しかし、ご祝儀を拝見すると嘘だろ…という方が
結婚式・披露宴
-
14
新卒の事務職のものです。通勤1時間半かかる職場に通っております。 今月で配属されて3ヶ月が経ちました
新卒・第二新卒
-
15
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
16
人間関係はいいけど仕事内容が合わなくて辞めた方はいますか? 私は新卒で、事務職をしております。 職場
会社・職場
-
17
退職する以外に自分の希望を通す方法はありますか?
会社・職場
-
18
一般家庭用のプリンタで、 壊れにくいプリンタを教えて下さい。 使えなくなりにくいプリンタを教えて下さ
プリンタ・スキャナー
-
19
バイト先の交通費について質問したいです。 飲食店で働いているのですが、バイトに受かった時の契約時は交
アルバイト・パート
-
20
女性の社会進出が嫌です。 女が上司になるといいことがないです。 具体的に言うと ・ヒス的な説教を喰ら
飲み会・パーティー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
会社で使っているパソコンが中...
-
子供達を高卒で就職してさせて...
-
給料 22年勤続の事務員です 半...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
同じ職場に長年いる人って、根...
-
やりたくない仕事を上司から命...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
地方国立大学工学部を1年間休学...
-
私は重度のコミュ障です。レジ...
-
転職しようか悩んでいます。 26...
-
出世すると気持ちいいですか?
-
転職先の配属先の上司が全部自...
-
【会社休むべき?】 声がガラガ...
-
厳しい人煩い人って職場には絶...
-
職場の2回り年上の役職者女性(A...
-
雨が強い日に休む女
-
職場に苦手な人はいますか?
-
サシで食事に行ってはいけない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報