
旧優生保護法で子供が産めない体にさせられた障害者が訴訟を起こして話題になりました。
それで思い出したのですが、
むかし『ここが変だよ、日本人』という番組で、セネガルのインテリ黒人が
ドイツ人相手に『てめぇらは、植民地時代に黒人を断種手術しやがったじ
ゃねぇか!しかもいまだにそのことを謝罪も補償もしてねぇだろうが!ふざけンじゃねえぞ!』と批判していたのですけど、批判された相手のドイツ人たちは毅然として
「うるせえぞ!くそくロンボどもが!
当時はそれが医学的に正しいと思って手術していたんだよ!いくら当時の人間が今の基準から見て野蛮に見えても、蒙昧な訳じゃねえ。手術だって無料じゃないんだから。
当時の断種手術は主に病人とか精神薄弱な者に対して行われた。
特にハンセン病(ライ病)や天然痘などは当時感染病と判っていなかった病気だから、悲劇的な伝染を阻止するために、断種は最終手段的な対処法としてドイツ本国でも「当たり前」のこととして受け止められてたんだよ!
当時のそういう時代状況も考えた上で批判しやがれ!このバカ!」
と反論していて、論争相手の黒人たちは論破されて反論できずに終わりました。
私は今現在話題になっている旧優生保護法でも同じような反論は可能だと思うのですが、
皆さんはどう考えるか?色々回答教えてください。
「うるせえぞ!くそカタワどもが!
当時はそれが医学的に正しいと思って手術していたんだよ!いくら当時の人間が今の基準から見て野蛮に見えても、蒙昧な訳じゃねえ。手術だって無料じゃないんだから。
当時の断種手術は主に病人とか精神薄弱な者に対して行われた。
特にハンセン病(ライ病)や天然痘などは当時感染病と判っていなかった病気だから、悲劇的な伝染を阻止するために、断種は最終手段的な対処法として一般の健常者でもハンセン病とかに罹患すれば断種手術は「当たり前」のこととして受け止められてたんだよ!
当時のそういう時代状況も考えた上で批判しやがれ!このバカ!」みたいな。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その時代の科学で正しいとされていた根拠に従って行われたことを、
後代の科学で否定されたからといって批判するのは、理不尽でしかない。
今それを否定している現代科学が、将来またひっくり返される可能性もある。
癩病の医療史において問題なのは、この病気の科学的知見の更新に対して
法律の改定が著しく遅れたことにある。
日本で、癩病患者の隔離を定めた「らい予防法」の施行が1931-1996年。
癩病患者の不妊手術や中絶を定めた「優生保護法」が1948-1996年。
医学としては、癩病が遺伝病ではなく感染症だと知られ始めたのが1860年代。
これにともない、1880年代から隔離政策が進められたが、その後感染力が低い
ことが明らかとなり、1890年代には既に限定的隔離が推奨されている。
有効な治療法も1940年代から現れ始め、1980年代には確立している。
らい予防法も、優生保護法も、当時の医学から見て間違っていたのだ。
両法が憲法違反だったことによって批判している人があるが、これはおかしい。
憲法もまた単なる法律であり、恣意的に定められたものだ。
らい予防法や優生保護法が間違っているというのであれば、憲法もまた
間違っている可能性があり、その正しさを担保するものは何もない。
ただそれが憲法だからという形式があるだけだ。
何が正しいのかは、その時代の科学が保証する以外にはなく、
その意味で正しいのであれば、それは肯定されるべきだ。
だが、時代の科学に追いついていない法律は、間違っている。
No.3
- 回答日時:
皆さんはどう考えるか?色々回答教えてください。
↑
現代の価値観で、過去を評価するのは
間違いです。
現代の価値観で評価したら
歴史の偉人、英雄の多くは
殺人鬼、侵略者、独裁者です。
科学もしかり。
優生保護法が間違いだったといいますが
それは現代科学では、そうだった、というだけ。
未来は、やはり正しかった、という
事になるかも知れない。
その未来だって、更に未来の科学からは
間違いだった、となり得る。
No.1
- 回答日時:
医学的に正しかろうが優生保護法は憲法違反だったのは明白です。
医学的科学的に正しいと言うのは後の時代にひっくり返されることはよくあります。科学分野でノーベル賞受賞した論文が後の時代で否定されたというのは少なくないそうです。優生保護法に基づく断種手術は医学的に正しくはありません。正しい根拠がありません。明らかに医道、医療倫理に反しています。
科学的正しいというのは憲法に優越しません。どこにも書いてありません。認識もされていません。ただ日本の最高裁裁判官は?が多いので不思議な判断を下します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 眼・耳鼻咽喉の病気 眼の病気について専門医に電話かネットで無料相談できるサイトを教えて下さい 1 2024/03/31 09:49
- 医療・介護・福祉 51歳の精神疾患です。ふと診断書のことについて、思いました。精神保健福祉手帳と、障害者年金の診断書を 1 2024/01/24 13:19
- 生命保険 生命保険 契約前発病について 1 2022/08/28 16:49
- その他(病気・怪我・症状) 医者に不信感があって・・・ 10 2023/07/17 20:01
- 親戚 手術の時に家族が来ない理由 3 2023/04/02 10:08
- 子育て 脳性麻痺の人が子供を産んだら 脳性麻痺の子供が生まれるのでしょうか? 1 2022/09/26 16:18
- 医療費 精神障害 診断書 代理でもらうには? 3 2023/02/04 00:53
- 訴訟・裁判 労基署に訴えられた場合、この場合裁判を受ける価値有りますか? 3 2023/04/04 00:02
- 訴訟・裁判 診察結果について。説明責任があるのは、診察した医師ですか?診療を行った病院ですか? 大分前に暴行を受 2 2022/11/12 10:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地方国立大学文系に東京出身の人がいますがなぜきたんですか?
大学・短大
-
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
中3の娘の落書き困っています。 勉強途中にこんなのばっかりやってます。(涙) 怒っても効果はあまりな
中学校
-
-
4
雷は家の中にも落ちるのでしょうか? 小学生のとき、雷についての授業を受けたんです。 そのとき、「家の
その他(教育・科学・学問)
-
5
看護師さんに大至急質問です。 肝臓癌の初期症状は何ですか? 調べても出てきません。
医学
-
6
寄生虫の事で質問です 本来人間専門に寄生する寄生虫は「宿主が死んでしまったら自分の命も無くなるので宿
生物学
-
7
新型コロナウイルスに感染したら医者に受診しないとダメですか?市販の風邪薬飲んで安静にしていたらいいの
医学
-
8
中学3年生です。理科の問題で、『黒点の位置が変化するのはなぜか』
中学校
-
9
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
10
【医学・蛋白尿】ずっと蛋白尿で放尿時は尿が泡立っていたのに、中国の白酒を2日間飲んだら、
医学
-
11
素朴な疑問です。近親相姦して出来た子供は先天的な障害児に成る,と聞きますが(理由は血が濃すぎる為)科
生物学
-
12
医学部面接!医者の働き方改革について
医学
-
13
AさんはBさんの3倍のりんごを持っています。もしBさんのりんごが3個増えるとAさんの半分になります。
小学校
-
14
保護者から手紙を返されました
小学校
-
15
足の指先の黒い点、これが何なのか心当たりがあれば教えてください
医学
-
16
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
17
卒論の指導を受けていて思うのですが、先生に修正された部分を直して提出したら、先生自身が指示したのにも
大学・短大
-
18
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが
医学
-
19
【医学】オレンジジュースは血液をサラサラにするのでは? オレンジの皮は油性ペンの油す
医学
-
20
脳死で内臓を取ろうとすると脳死ではあるが肉体が嫌がるというのは本当ですかよろしくお教えください
医学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非接触眼圧計について
-
吃るんですけど解決方法は1カラ...
-
論文とは完全に信用していいも...
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
-
性同一性障害・・
-
あくびは、なぜ出るのですか?酸...
-
なぜ老人になると
-
肝臓に脂肪が沢山つくと、疲れ...
-
遺伝子編集技術や若返り技術が...
-
手を火傷した時に耳たぶ触るの...
-
【医学】日本人は世界で最も認...
-
【脳科学】なぜ脳の神経は右脳...
-
【医学】季節の代わり目で免疫...
-
人間の脳は物理現象で動いてる...
-
【医学】人間の腸内細菌の善玉...
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
【医学・胃瘻(いろう)】現役...
-
世帯年収800万円の家庭で福...
-
専門医は必要か
-
リンパ腫とはガンのことですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非接触眼圧計について
-
【医学】人間は人間を共食いす...
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
世帯年収800万円の家庭で福...
-
【医学】日本人は世界で最も認...
-
手を火傷した時に耳たぶ触るの...
-
【医学・化学】現役の医師は液...
-
腋の下の毛について
-
【医学・胃瘻(いろう)】現役...
-
【医学】床に直接掛け布団を置...
-
kikippaについて 最近話題の認...
-
【医学】人間の舌は、舌から食...
-
老化は病気というのは本当かよ...
-
【医学的ストレッチ】仲里依紗...
-
【医学】なぜ人間の涙は塩っぱ...
-
【医学用語・免疫力】医学用語...
-
【医院経営者の医師に質問です...
-
【JAK阻害薬】JAK阻害薬を飲む...
-
【お酒・医学】甘酒は体の何に...
-
遺伝子編集技術や若返り技術が...
おすすめ情報