
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちの親、『覚えてないでしょー』とよく言いますが。
ワハハハw
ママンウケるな~w
覚えているに決まっていますよ。
そもそも客商売をしていると、ただですらお客さんの顔覚えますからね。
沢山、来店しなくてもある程度定期的に数回でもきてくれるお客さんはおぼえているものですよ。
クロスワードママンはどういう考えでそういう風になったん!?w
この回答へのお礼
お礼日時:2024/11/12 12:29
でしょう?覚えてますよね(^^)♪スタッフさん。
どんな考え、かは知らん。多分目が、悪いからそんなん言ってるだけでしょう。
あ、名前 長いから、『クロちゃん』とかでもいいよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレアポ
-
営業は仕事の基本職?
-
店員の態度が謎。
-
営業
-
貴方が営業職を選んだ理由を教...
-
レジの違算が-商品一個分の場合
-
土地改良工事積算基準における...
-
スマートフォン
-
関西のスーパーマーケットについて
-
店員に笑顔求めるのはいい加減...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
なぜ、日本で客に「お釣りいら...
-
学校給食のメニューにファミチ...
-
ヤフオクでの中古の下着や体操...
-
営業職に就いている方にご質問...
-
客宅のレンジフードを破損させた
-
飛び込み営業が好きな方って、...
-
スーパーのレジ係にどんな接客...
-
客によって態度を変える店員は...
-
水商売の接客っておかしくない...
おすすめ情報