重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

同僚が適応障害で休職になりその皺寄せがわたしに来ていますが割り切れません。休職前も明らかに仕事量や残業等はわたしのが多く、パワハラ等も受けてなく、なぜ適応障害なのかハッキリ産業医でもわかってません。元々休みがちなのと、神経質な性格だったのが要因なようです。どうすれば割り切れますか?

A 回答 (4件)

その仕事を放棄すれば割り切れるかもしれませんね


あなたが頑張っちゃうと、あ、実は1人でできた仕事だったんだね、
ってなっちゃいますので、辛ければ職場を変えた方がいいです
割り切れないので逃げましょう そういう会社はやばいところです
    • good
    • 1

世の中には弱い人もいます。


その人の分をカバーするというのは往々にしてあることですが、その分の待遇差がないのであれば、他を探すのも一つの方法です。
    • good
    • 1

妊婦さんが産休育休取る場合でも割り切れないのでしょうか。


産休も病休も権利なのであなたが納得いくかどうかは関係ないのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみませんでした。

お礼日時:2024/11/12 13:38

私も適応障害で~すって産業医のお墨付き貰って休職すればいいんじゃないですか。

心の病、悪化する前に休んだ方がいいですよ。すでに結構ヤバい状態だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ヤバい状態というのはなぜそう思われましたか?

お礼日時:2024/11/12 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A