No.7ベストアンサー
- 回答日時:
昔から日本は、民間ががんばり、政府が思いっきり足を引っ張る、という構図が続いてます
理由は、自分の利益しか考えていない自民党支持者が投票するからですよ
かつては民間企業ががんばって世界第二位の経済大国だったのに、今や1人あたりGDPでは欧米どころか韓国や台湾にも大きく引き離されて、日本は世界第40位に没落し後進国と肩を並べている状況
日本がたった40年でなぜそんなに落ちぶれてしまったかというと、全て政治家と官僚のせいなんです
まず日本は、欧米とは違い、政府や官僚による規制緩和が一向に進まず、それが昔から日本経済の大きな足かせになっています
そのため、半導体や電気製品、自動車(電気自動車、自動運転)、バイク、などかつては日本が世界に誇っていた技術はすべて海外に抜かれてしまい、高度成長期に中心だった企業は、たとえばシャープやサンヨーなどすべて潰れるか海外に買収されてしまいました
さらに政治家は「円安こそ国益、なぜなら円安になれば輸出企業が儲かるからね」とドヤ顔で円安誘導、でも円安は誰でもわかることだけど日本の通貨が安くなる、つまり日本が安く買われてしまうってことだから、これほど馬鹿な政策はありませんな、今政治家がドヤ顔で成果アピールしている「インバウンド需要」などは日本が安く海外に買い叩かれてるんだから、まったく喜ばしいことではなくて、むしろ嘆かわしい状態なのに
さらに、こんな状態で増税しようって言うんだから、石破茂は本当に経済音痴で、石破か政権は今後また大増税で日本の経済の足を引っ張るでしょうね
本当にやらなければいけないのは、無駄を削減し政府の支出を減らして経済対策に回すことなんだけど、自民党二世議員および自民党支持者は自分たちのことしか考えていないから、日本はますます状況が悪くなる一方ですね
No.3
- 回答日時:
彼らを選んだのは、聡明な国民ではなく、自民党の国会議員と党員だからでしょう。
御説が正しいとすると、自民党の国会議員と党員は売国的な連中だらけっていう話になってしまいます。
私は、彼らは小泉進次郎や高市早苗を自民党総裁に選ばなかった点においては聡明だったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
若者は右傾化しているのだろうか? 共産や社民を支持するのは高齢者なのだろうか?
政治
-
通信制大学は恥ずかしいのでしょうか? 大学卒業ステータスは 共通テスト、二次試験をパスして入学して
大学受験
-
日本一田舎はどこですか?。
軍事学
-
-
4
日本で立ちんぼが増えるのは立派な貧困国の特徴ですか?
社会学
-
5
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
6
韓国人は漢字読めるのですか?
韓国語
-
7
高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがだからと言ってその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集
高校受験
-
8
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
9
他社線へも乗り換えつつ電車に乗った場合、最初に乗る時に駅名が出ていないので適当な?値段の切符を買って
電車・路線・地下鉄
-
10
日本の選挙が八百長や昨今の相次ぐ贈収賄のように不正があったとしても従来通りの秩序を維持し公共の福祉の
行政学
-
11
仕事の中間搾取はなぜなくならない?
行政学
-
12
日本人は拉致も解決できないのか?
政治
-
13
消費税減税とか、手取りを増やすとか、庶民が浮いたお金を消費に回させるためにどうしたらいいの?
経済
-
14
反出生主義は勝ち組ですか?
哲学
-
15
過剰報道ってどういう所ですか
メディア・マスコミ
-
16
何故国連は夫婦の同性が云々等と内政干渉してくるのですか? なんかむかつきませんか?
政治
-
17
近所で新聞をとっている人がいないのですが、新聞紙は今後どうなっていくのでしょうか?
メディア・マスコミ
-
18
NHK大河「光る君へ」はどこが失敗だったのか?
ドラマ
-
19
幸福の条件
哲学
-
20
立憲民主党が、議席が遙かに少ない国民民主党に比べて目立たないのはどうしてでしょう?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参議院選挙について
-
反社って金持ちですか?
-
内閣総理大臣について
-
やはり強いのは自民党ですか・...
-
選択的夫婦別姓
-
年金の額を孫の人数ベースで決...
-
itssレベル3ってなんですか?
-
トランプ大統領が就任してから...
-
なぜ日本は核を持たないのですか?
-
選挙に一度も行ったことのない2...
-
れいわ新選組を、分析して下さい。
-
ロシアや中国を観ていると、共...
-
政治家が謎の死を遂げる、って...
-
石破茂首相はイランの核保有は...
-
演歌について
-
自民、公明にかなり近い側主導...
-
インスタグラムなどSNSでトレン...
-
石破総理が第102代および第103...
-
選挙などで出てくる「しばき隊...
-
次期首相
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報