
時折ありますよね、飲み会に来ないってだけでノリが悪いだの何だのごちゃごちゃ言う無能
例えば、自分を押し殺してでも飲み会に出た方が、そのまま大して実績が無くてもほぼ自動的に役職に就けて年収700万だの800万が確定しているような会社ならまだしも、
別に大体の会社って、無理に飲み会に出ようとも出まいとも結局はわけわからん異動を命じるだけですよね
つまり皆さんの顔色なんて見るだけ無駄
特に私は出世に興味が無くて一定の資産ができたらそのままFIREして辞める派の人間なので、社内での根回しやパイプ作りすら必要ありませんので、ぶっちゃけ社長の顔色すら見ません
一方で、私が個人的に好きな上司から誘われた場合に限ってはその飲み会や懇親会は勿論、二次会も出ます
何故ってその人と話したいから
それ以外の会社の自己満足でやる飲み会や懇親会は、Z世代にとっては単なる時間の空費です
要するに飲み会を断られるって「今回の参加メンバーに魅力がありません」、或いは「飲み会に行きたいと思える組織ではありません」って意味なのに、どうして来ない人間を批判するんでしょうか?
意味不明な人事異動だって殆どは大した説明も出来ずに「会社命令だから」の一言で転勤させるくせに、飲み会は来いよ、ってキチガイは暗黙の了解なんでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
飲み会くらい、あっさり朝飯前に断れよ。
で断った限りは、どう言われようがほっとけよ。それを断った結果にまで、こうまでごちゃごちゃ言う奴に好かれたい奴なんか、おらんのよ。どうか、懐かないで下さいしか、思わんからね。
世間があなたの顔色を眺めたら、何かいいことあるんでしょうか?
ないに決まってますよね?
あなたの個人的事情に、世間が親切に不備なく万端に何もかも用意してくれると、思うなよ。
ということで、回答です。
どんまい。
No.5
- 回答日時:
昔からの不思議です。
飲み会なんて時間と金の無駄です。
近年は居酒屋も禁煙になりましたが、それ以前は嫌煙家なのに毒ガス吸わされるし最悪でした。
しかも無駄に高い。
5000円8000円あれば、焼き肉食い放題に2,3回行けます。
まあさすがに吉野家の牛丼と比較はしませんが、飲食にしては高いです。
私はfire済みです。
ブラック企業と裁判もしたことあります。
雇われるのが嫌になりました。
起業、間は経営者もやっています。
世の中ごく一部の職種を除いて金のために働いています。
自分の勤務している会社で年収50万、100万上げるより、
経営者になり年商1億増やす方が簡単です。
また投資の世界では、2000万あれば、セミリタイヤできます。
リスクを高めれば500万でもやっていけます。
馬鹿を相手にしても意味が無いのです。疲れるだけです。
宗教やマルチ商法同様、理解することは出来ないし、相手の考え方を変えよう。
は無駄です。
とっととリタイヤしたらどうですか?
ちょうどボーナス時期になります。
振り込みを確認してから退職して1月から投資生活や起業もいいですよ。
適当に病気のフリして、傷病手当もらうとか。
No.4
- 回答日時:
●あなたは、FIREできない。
・仕事で人間関係を築けない。
・わけのわからん移動=仕事できない人。
・人脈、パイプ作りもできない。
こんな人が投資資金を貯められるわけがないし、
いい投資先、いいビジネスを探したり、作り上げられるわけがない。
●FIREしたいってことは、おそらく「金持ち父さん貧乏父さん」を読んだかと思いますが、全く内容を理解できてませんよ。
資産築いてFIREするためには、ビジネスオーナーになって成功させなければいけません。
なぜなら、ビジネスをやったことがない人、成功させたことがない人が儲かる投資先の目利きなんてできないからです。
また、投資するための資金を作らないといけないからです。
社畜の給料では、FIREできるほどの資産は絶対に築けません。
そしてビジネスオーナーになるためには、労働者の段階でしっかりと仕事を覚えて結果を出せる人間にならないといけません。
●よって、会社の仕事で結果を出さないとダメだし、上司や顧客との人間関係を築く能力を鍛えないとダメです。
RIREブームの火付け役であるロバートキヨサキの著書「金持ち父さん貧乏父さん」にも、そのことがちゃんと書かれてます。
読んでないと言うなら読んだ方がいいし、読んだと言うなら理解できてないのでもう一度読んだ方がいいですよ。
No.2
- 回答日時:
「どうして来ない人間を批判するんでしょうか?」は、そういうあなたは自分たちの仲間ではない(自分たちの仲間に入らない)からだと思っているのでは?
あなたが飲み会に出る/出ないはあなたの自由なのだから、その人たちがあなたのことを批判するのも自由なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー どうして飲み会のお金を会社が出さない? 9 2024/03/25 09:08
- 飲み会・パーティー 飲み会をする理由は? 6 2024/05/01 07:16
- 飲み会・パーティー 尊敬に値しない上司からの飲みの誘い 4 2023/11/24 21:30
- その他(社会・学校・職場) 会社の懇親会について。 参加する必要はあるでしょうか? 会社で初めて懇親会がありました。(ちなみに会 5 2023/10/27 20:21
- 飲み会・パーティー 忘年会などの飲み会をやりたがる会社や人物は 4 2022/12/10 17:54
- 飲み会・パーティー 部下から本音を引き出せると思っていますか? 2 2023/11/27 10:07
- 会社・職場 世代の違い? 25 2023/05/29 09:03
- 飲み会・パーティー 懇親会を白けさせるには? 7 2023/06/30 22:22
- 飲み会・パーティー 皆さんは会社の飲み会は好きですか?私は本当に苦手です。 20代♀の会社員です。 飲み会が苦手な理由の 13 2024/06/05 18:23
- 飲み会・パーティー 田舎の飲み会での立ち回り方。切り抜け方。 7 2023/07/31 05:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社の忘年会などの飲み会に本人が行かない、行きたくないと言っているのに強制参加させたり、お酒嫌いで飲
飲み会・パーティー
-
アパートで、23時にお風呂はいるのは非常識ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賞味期限切れのを食べてお腹壊したから、十分に加熱(15分くらい)したら平気でした。 基本的に賞味期限
食生活・栄養管理
-
-
4
会社の飲み会に女性が来ない
片思い・告白
-
5
職場の飲み会も断りまくり、仕事以外で人と関わろうとしない新人(入社1年目くらい)感じ悪いですか?
会社・職場
-
6
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
7
飲み会が嫌いなことは悪いことなのか?
飲み会・パーティー
-
8
全く飲み会に参加しない後輩を飲み会に誘ういい方法ありますか?
飲み会・パーティー
-
9
煙草を止めるには、どうすれば?
生活習慣・嗜好品
-
10
バックでの駐車
運転免許・教習所
-
11
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
12
マンション購入後悔
分譲マンション
-
13
【占い】です。 みなさんはタロットカードを信じますか?
占い
-
14
消費税10%の税抜き計算と10%OFFの計算法がなぜ違うのか教えて下さい。
統計学
-
15
別れた彼とのお揃いのものってどうするべき?
その他(恋愛相談)
-
16
職場いじめなんでしょうか
いじめ・人間関係
-
17
職場恋愛ってやっぱり良くない事なんですかなね??
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
役に立つ事を教えて下さい!
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
「平成」を感じるもの
みんな教えて!
-
20
高校の修学旅行で広島ってどう思いますか 論外ですよね 煽りは要りません
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会の後に上司が10分1...
-
女性に聞きたいのですが、女性...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
会社の飲み会いくらくらい持っ...
-
朝帰りする社会人男性って、何...
-
飲み会で全然話せない人ってど...
-
至急。親戚の集まりがどうも苦...
-
飲み会で1次会で帰る方法を教え...
-
飲み会の後2人で飲む異性
-
職場で飲みの場でこの中で誰と...
-
飲み会の後お礼を言わずに帰っ...
-
歓迎会の時間 会社の歓迎会は何...
-
話すのが下手です。職場の飲み...
-
飲み会や懇親会をする意味が分...
-
会社の飲み会について 会社の飲...
-
飲み会にしつこく誘ってくる人
-
将来 就職して、上司に飲み会と...
-
職場の飲み会で、自費なら行き...
-
日本ビクターの社員同士はいま...
-
昔ある 政党の議員の秘書 して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に聞きたいのですが、女性...
-
飲み会で全然話せない人ってど...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
朝帰りする社会人男性って、何...
-
飲み会で1次会で帰る方法を教え...
-
飲み会の後2人で飲む異性
-
上司に奢ってもらった後の対応...
-
異性のいる飲み会について
-
昔ある 政党の議員の秘書 して...
-
正社員です。 最近、同じ部署に...
-
20人ほどの職場の飲み会 集金す...
-
職場の飲み会で、自費なら行き...
-
話すのが下手です。職場の飲み...
-
現在の会社には長く勤めていま...
-
バイト先の新人歓迎会について
-
送別会
-
先日の話
-
至急!バイトを先週の木、金曜...
-
【賑やかな場所で イライラして...
-
社会人サークルの主催者って、...
おすすめ情報
取るに足らない回答には反応しません
つまらん飲み会をやりたいだけあってやっぱり日本人は頭悪いですね(笑)