とっておきの手土産を教えて

茨城住みです。先日自動車走行中、携帯でナビをいじってしまい3点引かれてしまいました。前回はゴールド免許で警察署で免許更新したのですが、次回更新時は免許センターに行かないといけないのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

え?


違反がある更新なら、次はブルーの3年では?
5年にはならないのでは?

んで、更新後がブルーの3年として、気を付けることはあなたがいつ違反をしたか。
ゴールドに戻るには違反から5年間、無違反であること。
3年更新として、違反がその更新の1年前だったとしよう。
(違反をして1年後に免許更新と仮定)

更新のタイミングで違反から1年が過ぎた。
ここでブルーの3年として、次回の更新では違反から4年しか過ぎていない。

つまり、、、次の次の更新ではブルーの5年となる(はず)。
まだゴールドには戻らない。
ブルーが8年続くわけ。
(更新の2年前以内に違反を繰り返せば永遠にゴールドに戻らない)
違反をしたタイミングは大変に重要で、更新の直後なら次回の更新(プラス3年)まで5年を経過するだろう、5年の猶予を過ぎてしまえばゴールドの復活。
    • good
    • 0

初回違反なら警察で講習も出来ます。

だけど、更新の申請と、講習の日が別になっちゃうので、2回警察に行くことになります。
いずれにしろ2時間講習+ブルーにダウン ですね。
あと、任意保険のゴールド割引が消えちゃいますんで、保険会社にもよりますが、次回更新時の保険料が上がってしまいます(10~25%位の割引が無くなっちゃうので)。
自分もそれで、我慢の5年間を過ごしたことがあります 苦笑。
    • good
    • 0

3点引かれる ×


3点加算される 〇

次回はゴールドではないので、免許センターで2時間講習ですね。
    • good
    • 1

引くっていう表現を辞めたら、次回からゴールドになると思いますよ。

(違反してから)
みんな、持ち点は0点

最大が運転殺人の62点です。
テレビ等でも引かれるという表現をしてますが、そもそもそれが間違えで、累積点(つまり、サッカーで言うイエローカード)が増えるというのが正しいです。

そもそも、更新ハガキに書いてある内容に従うのが正しくて、免許センター併設の警察署以外なら、免許センターに毎回行ったほうが即日もらえるので、早いです。
なお、免許センターだけしか更新できないエリアがあるので、もう一度ご確認ください。
例えば、水戸市なら水戸市を管轄している警察署はいけないというようなものです
    • good
    • 0

ブルーになり警察署でも更新できる場合がある。


ゴールドではないので講習の時間が長くなる
    • good
    • 0

まず揚げ足を歩とらせて頂きます。


日本の場合違反点数は加点方式ですので引かれると言う事はラッキー。(笑)

免許更新は免許センターでも警察署の交通課窓口でも出来ますが、免許センターの場合は
講習までその日に行われますので早く終わります。
警察署での更新の場合は最低人数が揃ってから講習となる事が多いので、更新手続きと
講習とで2回行かなければならなくなる場合があります。
    • good
    • 1

>いじってしまい


???確信犯でしょ。
反則金も高いし、点数もきついよね。

免許更新センターですね。
ここで、誰かが書いてましたけど、完全予約制の免許更新センターがあるみたいね。東京だったかな???
ハガキに書いてると思うけどね。きちんと確認した方が良いかもね。

裏技
次の更新までに後2年以上あるのなら、軽微な違反を今すると3年の更新になるかな。
3年経てば、無事故無違反が5年になるから次の次の更新はゴールドよね。
    • good
    • 0

先日行ってきました。


おそらく一般講習(ブルーの5年)だと思うので、警察署でもできますが、県によっては2回行かないといけません。
1回目で手続きや写真撮影をして講習は後日になります。
それが嫌なら免許センターだと1日で終わります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A