
成果を、結果を出した。なのに「怖い」「意思疎通ができない」と評価されないのはなぜ?
ギリギリ出勤の上司に対し、僕は必ず1時間前には出勤
いつも納期遅れる上司に対し、話したこと、言った事は筋を通し時間を守る
上司から言われた、誰も出来ないと言った仕事を「はい」と引き受け、やり遂げ結果を出す
上司達は営業後、いつも1時間ほど残っておしゃべりをしているが、僕は定時に必ず終わらせてすぐ帰る。
やる事をやり、何も言わずに結果を出し、後輩や同僚とは上手くやってる。
そんな僕が上司に評価されない、上司から上に上げたくないと思われているのは何故でしょうか??
勿論、僕から悪態ついたり、ネガティブな事は一切ありません。
僕自身は、蔑ろにされる理由・汚点は何一つないと思ってます。
僕をさらに責任のあるポジションについたら、更なる結果と会社への貢献ができるという、不思議な自信があります.
少し過剰に書きましたが、仮にそういう場合、
評価されない理由と改善点を知りたいです。
僕は、更に大きく質の高い仕事をやりたいです。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
単純に考えたら、上司は自分より優秀な部下を評価すれば、「部下は自分よりも偉くなり、自分の地位が危なくなる。
こんな危ない奴を評価することはできない」って考えているのでしょうね。例えば、日本で外資系の支店となる会社があったとか。そこは外資系なのに支店長しか英語ができなかった。なぜなら、支店長は「部下は英語ができなくていい、米本社からの情報は俺だけが分かって入ればいいのだ。英語ができて優秀な部下は、俺の地位を脅かす恐れがあるからいらない」って考え方をしていたから。
改善方法は、なにかの工作して上司を貶めて、会社から追い出すとか、自分がその会社から転職して新天地を求めるってことでしょうか?
回答ありがとうございます。
…読んでいて「正気か?」と驚いてしまいました。
すごく利己的で社会人とは思えない考えです。
ただ、本当に上司はそんな考えなのか?とも思ってしまいました。
私自身の仕事に手を抜く事はしませんが、
仮にこのままだとしたら、僕がこの会社でこれ以上働くのは足枷にしかならないかもしれません。
今日も自分の仕事をこなしつつ、冷静に判断していこうと思います。
No.4
- 回答日時:
>勿論、言ってます
周囲の方からのアドバイスはどんなですか?
・色々な人の話をきいて、君がこれって 決めたもので良いともうよ
・お金もらえたら良くない?
・そこまで働く意味がわからん
・他にいってほしくないな
など様々です。
ご返信、ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
そもそも「必ず1時間前には出勤」というところで、「何考えてるのか分からない」になりますよ。
誰も出来ないと言った仕事をやり遂げるんですよね。
周囲の協力はないんじゃないですかね。
定時には必ず帰るんですよね。
「後輩や同僚とは上手くやってる」というのは、あなたがほっとかれていてトラブルがないということでしょ。
この質問では、あなたの見方で書かれていますが、「上司に評価されない、上司から上に上げたくないと思われている」ということですから、視点を変えればこういうことではないかと思いますが。
今は結果を出している、でも上に行けば、部下のコントロールはできない、ということですね。
>> 必ず1時間前には出勤
いつも上長の仕事を手伝ってます
>> 「後輩や同僚とは上手くやってる」というのは、あなたがほっとかれていてトラブルがない
なぜそういう解釈になるのかがわかりません
>> 今は結果を出している、でも上に行けば、部下のコントロールはできない
むしろ部下とは上手くやってますね。なんでも聞いてくるし、確かに上司がいなくても仕事は回せるため、協力はいりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 上司の好き嫌いで人を左遷させるのっていいんでしょうか? 私が働いていた会社は上司から嫌われた人は左遷 5 2024/08/09 18:10
- いじめ・人間関係 優秀なのに認められず、退社する先輩について 先輩はすごく人が良く、面倒見もよく、気が利く方でした。 5 2024/11/19 20:29
- 会社・職場 上司2名がサボっているせいで、店長から評価を下げられ迷惑しています。なんとかしたい! ・勤務中なのに 3 2023/06/04 06:06
- 会社・職場 私は、上司や会社に貢献することが出来ていません。 どうすれば、皆様のように会社に貢献できる人になれる 5 2024/04/25 08:02
- 会社・職場 組織で上司に認められたいなら、組織のために働けって意味ですか? 2 2024/07/06 17:16
- 会社・職場 勤務先で、上の上の管理者が変わって以来、仕事を冷遇されるようになりました。 変わる前は結構重要な作業 5 2023/09/11 18:31
- 会社・職場 評価されることや悪い評価をされることに恐怖を感じるようになり、評価者(上司)の前だとしどろもどろにな 1 2023/12/14 22:10
- 会社・職場 社会人数年目のものです。 女店長が怖いです。先輩がいた時は毎日おこられてLINEも長文のメンヘラみた 4 2023/05/30 07:23
- 労働相談 異動をちらつかせる上司について 3 2023/07/29 21:23
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
土地の分類について知りたいのですが?私が住んでいるところは2階建ての戸建のみですが、そこから
その他(住宅・住まい)
-
古いパソコンのハードディスクをSSDにするために
中古パソコン
-
-
4
彼に借用書をお願いしたら激怒された
金銭トラブル・債権回収
-
5
教えて!goo
教えて!goo
-
6
この顔で低身長でasdで軽度知的で会話もほとんどできなく恋愛も結婚もほぼ絶望的だから働く意味ないです
モテる・モテたい
-
7
ネット上で説教じみた持論や見解を押し付けてくる人の心理が知りたいです。
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
8
自衛隊と軍隊って何が違うんですか? 名前が違うだけ? それとも軍隊はこれが認められてるけど自衛隊には
軍事学
-
9
ホテル、宿泊者ではない人を呼ぶことについて
ホテル・旅館
-
10
食費4万円以内について 一人暮らしの平均食費が4万円だと聞いてちょっと信じられない気持ちです。 主食
食費
-
11
車の購入に関しての相談。 車之購入を検討しています。しかし、車に関して全く無知な為、色々と教えて頂き
その他(車)
-
12
共有不動産の売却について
相続・譲渡・売却
-
13
お墓に水をかけるのはいいのでしょうか? 拭かないと苔が生えますか?
その他(住宅・住まい)
-
14
手取り16万円って普通なんですか? 友人に大卒初任給以下じゃんと言った所、本人の手取り額だったようで
所得・給料・お小遣い
-
15
草むしりって時給じゃダメなの?
農林水産業・鉱業
-
16
どっちが非常識ですか?
子供
-
17
【少ない】ほっももっと 給料【なぜ?】
所得・給料・お小遣い
-
18
官僚って、東大が多いってことは,それだけ官僚になるための試験の内容がかなり難しいと思うけど、何でそん
国家公務員・地方公務員
-
19
同居人に賃貸アパートの壁に穴を空けられた場合、請求は契約者本人に行きますよね? 善管注意義務としては
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
20
ちょっとした質問ですが、両親が離婚します。 慰謝料はいつどのタイミングで請求されるのでしょうか? 慰
結婚・離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人指導についてです。 何度言...
-
すごく幼稚なんですけど、お仕...
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
水商売を経営しています。ドア...
-
Z世代は、仕事をすぐ辞めてしま...
-
冷凍庫や冷蔵庫でのメガネのくもり
-
彼氏とコンビニに行った時に「世...
-
社会人2年目23歳です。 仕事を...
-
次のような人はパワハラ上司と...
-
上司の文句はどこに言えばいい...
-
メモに書く情報の基準となるも...
-
自分の目が信用できない(入力...
-
文章が下手過ぎて申し訳ござい...
-
電車の中でパソコン開いて仕事...
-
to do事項をデジタルで管理した...
-
教員の方に質問です 自分の学級...
-
先輩がお客さんと手話で会話し...
-
高卒の社長さんに使われている...
-
勤務先にやたら属人化排除にこ...
-
仕事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上司の文句はどこに言えばいい...
-
神経を逆なでする人を短く表す...
-
貧乏でもフリーターでもしてフ...
-
社会人でやる気がない人ってど...
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
メモに書く情報の基準となるも...
-
Z世代は、仕事をすぐ辞めてしま...
-
みなさんならどう伝えますか? ...
-
バイトで時給1400円は高め?普...
-
すごく幼稚なんですけど、お仕...
-
教員の方に質問です 自分の学級...
-
水商売を経営しています。ドア...
-
次のような人はパワハラ上司と...
-
コミュケーションが取れず悩ん...
-
社会人2年目23歳です。 仕事を...
-
自分の目が信用できない(入力...
-
新人指導についてです。 何度言...
-
大金持ちなのに、安い時給で働...
-
電車の中でパソコン開いて仕事...
-
仕事
おすすめ情報