
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
片方をゴム栓かガムテープでふさいで液体の錆取り剤(検索すれば星の数ほどあります)入れてしばらく放置したのち、取り出して良く洗って中和させてから軽くあぶってか直ちに乾燥させる。
そのままだとまたすぐ錆びるので、コーティング剤か塗料でも流し込んで表面を保護。
ですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メンテナンスローラー..
バイク車検・修理・メンテナンス
-
キャブレターの不調について CD50長期保管後のため、キャブレターをOHしています。 清掃後、取り付
バイク車検・修理・メンテナンス
-
AF34の、フューエルキャップが、とても回しにくいのですが、どうすれば、回しやすくなりますか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
900のバイク
輸入バイク
-
5
二輪卒業検定連続不合格で教習所退学
バイク免許・教習所
-
6
ホンダダックスを全塗装するのですが、純正の青色か白にしようか悩んでます。 青は個人的に好きな色なので
カスタマイズ(バイク)
-
7
30年ぶりにバイクに乗りたいと思いますが不安です
その他(バイク)
-
8
メルカリでGSX-S125に乗ってますが鉄製の純正マフラーに貼ったら溶けますかね?と画像の耐熱性ステ
カスタマイズ(バイク)
-
9
大型バイクがコケたら
その他(バイク)
-
10
バイク メンテナンス
カスタマイズ(バイク)
-
11
日本から北朝鮮の手前までバイクで行きたいのですが、可能ですか?
その他(バイク)
-
12
電気の消し忘れでバッテリー上がりを起こしてしまった時、そのバッテリーはだめになるんですか? 充電した
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
バイクに乗ってるときの姿勢
国産バイク
-
14
エイプ50 マフラー交換 バイク
カスタマイズ(バイク)
-
15
ニュートラなのに
国産バイク
-
16
GPz900R A14型(2001年式)に乗っています。 現在走行距離が8万キロを超えています。 エ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
写真のプラグの状態は黒いですか?白いですか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
スクーター 嫌いですか?
輸入バイク
-
19
HONDA N-BOXの鍵について。 写真の鍵ですが、納車してずっとこの鍵を使っています。 電池がな
国産車
-
20
バイクを処分する決断をする人
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GSX400S カタナ エンジンから水...
-
バイク 250cc 書類無し車両をネ...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの...
-
バイクのシフトダウンの時のク...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
カチエックス中古バイク交渉に...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
はじめまして。古いクレアスク...
-
原付を買ったが領収書をもらえ...
-
今日、バイク屋で、50cc~90cc...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
坂道に強い125ccバイク
-
スピードメーター ワイヤー切れ...
-
バイクのバッテリー電圧につい...
-
はじめまして、古いクレアスク...
-
原付、ジモティーで買われた方...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
50cc原付に乗っていても、ライ...
-
今って新車より高いバイク、ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク 250cc 書類無し車両をネ...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの...
-
坂道に強い125ccバイク
-
バイク探しています。 比較的大...
-
PCX125 JF81 のウインカーが雨...
-
バイクの購入を考えています。(...
-
原付を買ったが領収書をもらえ...
-
GSX-R125の中古をレッドバロン...
-
今日、バイク屋で、50cc~90cc...
-
原付バイクのスピードメーター...
-
GSX400S カタナ エンジンから水...
-
原付についてです。エンジンバ...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
バイクについて質問です。 車種...
-
中古バイクを購入したいのです...
-
原付を中古で買うなら走行距離...
おすすめ情報