重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨日、41km離れた会社に仕事に行きました。
仕事自体は4時間を予定してるが、実際は2時間で終わるということでいきました。そうなると時給が2400円になります。(なので実質4時間だと1200円です)
しかし、作業開始が先方の連絡ミスで遅れて30分ほど取り掛かりにオーバーし、終わったのが3時間経過後(残り45分か1時間余る)くらいでした。
それで約6000円をもらって帰宅したんですが、この仕事って割に合ってたんでしょうか?
仕事の内容は軽作業で大したことはなかったですが、わざわざ41kmも離れた場所に行ったのがどうだったのかな?と思い質問しました。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    実際は4800/3(作業時間)となるのかな?
    1時間は休憩みたいなものでした。(一緒に行った人と話をしてたので)

      補足日時:2024/11/30 08:31

A 回答 (2件)

交通費引いてプラスになるなら。


良しとしましょうよ^ ^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

まあプラスにはなってます。車もプリウスなんで燃費はいいので(笑)

お礼日時:2024/11/30 09:03

経費


ガソリン代  @170×4=680円
車損耗維持費  年60万円/365=1643円
合計     2323円

利益     3677円

時給     1226円(3時間労働)

自分の車使って1日仕事としては不満ですね。仕事が楽なら良しかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/30 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A