

チーズの油について質問です
チーズは焼くと油が出てくるじゃないですか
それで今日セブンのミートソースドリアを食べそれからドトールのチーズトーストを食べたのですが明日チーズに含まれる油でお腹を下さないか心配です
私は油物や油の多い食品を食べるとお腹下してしまうので食べないようにしていましたが、今日はどうしてもドリアとチーズトーストが食べたくなり欲に負けて食べてしまいました
お腹を下すと手を洗ったりそういうのも大変なので極力下さないように冷やさないように避けてきたのですが、チーズの油が心配で
強迫性障害のこともあり考えたらずっと考えて不安で
No.3
- 回答日時:
チーズの脂肪分って例えば牛乳の7~8倍、ヨーグルトだと10倍近くありますので、脂に弱い人はそもそも手を出す食品ではないように思います。
ただしチーズで胃腸が…って話はあまり聞いたことがありませんので、ドリアやチーズトーストくらいで当たるようなことはまずないと思うんですけどね。思い悩む方が胃に悪いような気がします。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
値段が変わらずの品物ありますか?
食べ物・食材
-
病院食でお粥が出ました。このぷるんっとしたお粥ってどうやって作るのでしょうか?
食べ物・食材
-
この醤油を購入したいのですが、ネットで検索しても出て来ません。地元だけで流通しているのでしょうか?
食べ物・食材
-
-
4
カラスミを作っています。 お酒に漬ける工程があると思いますが なんのお酒がベストですか? 調べたら焼
食べ物・食材
-
5
冬といえばやっぱり味噌煮込みですか?
食べ物・食材
-
6
カレーライスの美味しい作り方
レシピ・食事
-
7
外国で食べた料理好きになり、自分で作って食べる料理、ありますか?
料理教室
-
8
料理について質問です。 お肉に小麦粉や片栗粉を薄くまぶして焼く料理あるじゃないですか? あれって、小
レシピ・食事
-
9
焼き芋のさつまいも洗いますか?
食べ物・食材
-
10
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
11
ご飯のおかずとおつまみとの境は何処にあると思いますか?
食べ物・食材
-
12
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
13
カレーの隠し味 何を入れますか?
レシピ・食事
-
14
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
15
ジャパネットのグルメ定期便を、注文しない理由を教えてください。
食べ物・食材
-
16
スーパーで売られている卵は、時間が経っても鶏にかえらないのですか?→見たことがないので質問しました
食べ物・食材
-
17
下味のついたゆで卵
食べ物・食材
-
18
質問が二つあります。回答は一つでもいいです。 生活保護の人が、健康オタクだったり美容オタクだったり美
食べ物・食材
-
19
豚こま肉の消費期限
食べ物・食材
-
20
アナタの中の「これぞ中華料理‼️」と言うものは何ですか?
食べ物・食材
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報