みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。

来年早々に予定された日韓首脳会談の前に、今回の韓国大統領の戒厳令発令と、僅か6時間後の撤回。事実上の戒厳令発令失敗で、現大統領の支持率は更にどん底に落ちそうですね。

A 回答 (6件)

韓国ってなんでこんなに不安定なんでしょうね。


まぁ、韓国だけではないんでしょうけど。。。
アメリカでもそうですし、シリアは再び内戦が過熱しているようです。
世界各国で国内の不安定が招かれていますね。
とても心配になる世界。
韓国近いだけに国内事情は日本にとても影響がありますので、
ビクビクとして見ててますよ。
頼むから安定してくれよ~
って感じですね…。。。
    • good
    • 1

スパイ天国の日本もですが



韓国国内で他国の偽旗を信じる者が増えますと、日韓の仲が悪くなりますが
大統領は、我慢が出来なかったのでしょう・・
韓国大統領が戒厳令発令を出してしまい、国内の分断が始まりましたが
これで中国や北朝鮮、そしてロシアの思惑通りになり
日米韓の同盟が揺らぐこととなり
いよいよアジアも侵略戦争がいつ起きても不思議ではない
そんな状態になりつつありますが・・
そんな中で日本は、やはりアメリカに頼らない防衛が急務だと感じます。
    • good
    • 1

官僚でも何でも弾劾すれば行政がマヒし 国民も困る。



しかし戒厳令は 国を危うくする行為。
もしそれでも行い 軍隊を国会に入れたなら 銃を撃つなど過激な行為を率先して行わせ 躊躇なく反対議員を全て拘束し 牢屋に入れるべきだ
どうしても悪を行う時は一気に 苛烈に 短時間で行わなければ。
 
それが出来なかった時点で失敗だ。

ここからの挽回は 野党議員の暗殺 粛清しかないはずだが 更なる暴力は 政治家だけではなく 一般人も巻き込む多大な流血を引き起こすことになる。
私設軍隊でもなければ無理だろう。

日韓首相会談はとりあえず延期だ。
それどころじゃあるまい。

北がどうチョッカイ出すのかが気になる。
確か韓国を「永遠の第一の敵」扱いしたと思った。
コロッと変わるか これを機に乗り出すか。
    • good
    • 1

権力はやりたい放題というのが中華です。

韓国は小中華ですからそういう文化です。政権が変わると極端に変わる。反対者には弾圧。李承晩はアメリカが据えた大統領、途端に横暴な権力亡者になりました。北に攻め込まれたら戦わずアメリカに逃げると大騒ぎ。朴正熙がクーデターで政権取り独裁。
歴代大統領は辞めたら本人逮捕か親族逮捕、又は自殺。ムンジェインはまだ逮捕されてません。ユンは期待されたが検事体質の強権政治。
いつもの韓国、正常運転ですね。
今回の弾劾はそうとう追い詰められているのでしょう。うまくごまかしたり、罠に嵌めるという知恵がない。強権一直線。弾劾は当然と思います。
韓国は揉めさせておくのが日本の利益です。
    • good
    • 1

韓国は、北朝鮮と親和的な大統領と反北大統領が


交互に変わります

反北の大統領(現在)は日本に対して親和的ですが
文在寅前大統領は逆でした
変わることで韓国国民のガス抜きをしバランスをとっています
アメリカの共和党と民主党が交互大統領になるのと同じです

韓国には北朝鮮を憎んでいる国民もいますが
逆に親戚やルーツを持つ国民が沢山います

つまり政治家が政治利用する事が多いです

日本も韓国や中国を叩くと喜ぶ国民がいたり
親中、親韓の総理が誕生すると売国奴などと叩く国民もいる

いずれにしても政治利用です
    • good
    • 1

韓国がどうなろうと関係ないが


現状のままでの韓国大統領選で
野党党首が、大統領に就任となれば
ウザい反日言動をやるかもしれないし・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A