
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
聖人君子は少ないですから、ほとんどの人がムッとします。
ムッ、を心のうちに収めて、を表に出さなければ問題ないです。
表に出してしまうと、いい大人が、となります。
No.4
- 回答日時:
若いうちは、そういうことがありました。
しかし、年齢を重ねるごとに、そうしたことは少なくなり、50代になった頃には、ほとんど無くなりました。
年齢を重ねると「あれは私のほうが悪かったな」と、自分が悪者になろうとすることが多くなります。
あなたの年齢がわかりませんが、年齢を重ねるにつれ、そうしたことは、徐々に少なくなって来ると思います。
なお、35年ほど前の職場の女性同僚(当時40代後半くらいの方)の中には、こちらが間違いを指摘すると、まるでいちゃもんを付けたように捉えられる方が少なくありませんでした。
やはり、女性の方と同じ職場は、難しいものです。
No.2
- 回答日時:
NHKの不正を告発したら、やめさせる
大塚製薬の品質不良を報告したら、追い出し部屋
社会人はイジメばっかり、ガキと変わりませんな、ガキが人事権を握ってるのが現実
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 人に指摘されるとムッとしていまいますが、指摘されるの嬉しい人なんているでしょうか⁇ 6 2023/08/12 10:05
- 会社・職場 指摘とかアドバイスをした時に、「わかりました^_^そのやり方でやってみます!!!!」みたいな感じだと 2 2023/02/07 08:30
- 大人・中高年 以下はパワハラなのか?どう対処すれば良いのかご意見お聞かせいただきたいのですが、 会社は、社長と私の 12 2024/06/19 10:36
- 事件・事故 先日、羽田空港での海保機の事故について、仮に機長が間違えた思い込みで勝手に滑走路に進入してしまったと 5 2024/01/04 18:09
- その他(社会・学校・職場) 大学生です。 質問というか悩みがありまして、自分にだけ叱ってくる人というのはどういう心情なのでしょう 3 2024/08/04 01:14
- その他(悩み相談・人生相談) 人は誰でも、大なり小なり、矛盾しているものですか? びんちょは指摘されました「用心深くて、警戒心が強 5 2024/06/10 23:36
- その他(暮らし・生活・行事) レジ打ち間違えでジュース6本買ったのに7本打たれて決済してしまったとお客様が怒っていました 二百円ご 13 2023/06/08 14:09
- 会社・職場 優しくしすぎるのは悪なのか。 相手のミスにはほとんど怒りを覚えない。 「きっと○○だったんだろう」と 1 2023/03/30 23:06
- 失恋・別れ いつもは優しいけどたまにきつい口調になるのが悲しい 2 2023/01/10 15:44
- カップル・彼氏・彼女 男と女の関係では 自立した強い女にありがちな 怒る女、教育的指導口調で指摘するより 悲しげに「どうし 1 2023/02/18 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事さえちゃんとしていれば職場の人の人柄ってどうでもよくないですか?
いじめ・人間関係
-
成人式で暴れる連中は法的に未成年のままにすれば良い!と思いませんか?:-(
成人式
-
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
-
4
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
5
なんで男の人って絵を描かないんですか?
pixiv
-
6
教えて!gooも知恵袋と同じように、最低な回答者が一定数いますけど彼らを追い出す事は出来ないのでしょ
教えて!goo
-
7
中高で数学をやる意義は? と聞かれたらみなさんなんて答えます?
数学
-
8
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
-
9
教えてgooで回答してる人って年齢層高めだそうですが、あなたたちはどうして電車などで他人のスマホを覗
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
郵便局の仕分け、シール貼りのパートの求人ありましたが働く場合、コールセンター事務、ゆうゆう窓口事務、
その他(就職・転職・働き方)
-
11
どうして投資で失敗するのか
株式市場・株価
-
12
ラーメン屋の店主ってなんであんなに威張っているのでしょうか? たかがラーメン、チキンラーメンの方が美
出前・デリバリー
-
13
タバコを家の中で吸ったら、親や従弟に怒られました。 なぜかわかりません。 家賃は半分以上、払っている
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
これは親の自業自得ですか?幼少期行きたくない店に無理矢理連れて行かされたことがありました。何度もハッ
父親・母親
-
15
がん治療
がん・心臓病・脳卒中
-
16
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
17
1最近は毎年インフルエンザが、流行してるのは気のせいですか? 2学校や会社や家族同士や通勤電車で感染
インフルエンザ
-
18
パソコンができない人とはなにができない人ですか? Wordとかエクセルで書類や表が作れないひとですか
仕事術・業務効率化
-
19
人間皆価値は平等って嘘ですよね?明らかに価値のある人間、ない人間が居る。自分のような役に立たない人は
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
人間関係が理由で、転職を繰り返す人の特徴は、なんだと思いますか? 職場で嫌われて、敬遠されつつ、転職
会社・職場
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貴方はカーネーションを買いま...
-
顔が悪いため、10人中9人から嫌...
-
質問です。陰愚痴を言う人は信...
-
Eテレの『アン・シャーリー』を...
-
大人ってなんですか?
-
高校生の娘を育てるのが、とて...
-
高校デビュー
-
傷病手当金と有給休暇について...
-
貸してもらって、文句言う人、...
-
こんにちは。ガンプラ大好き53...
-
夜空の星が綺麗にみえるのは…
-
工業高校から大企業の技能職に...
-
話したことのない異性からの視線
-
人にイタイと言われました イタ...
-
大人って社会性がある人ばかり...
-
貴方のゴールデンウィークの予...
-
高校に入学したばかりの体育の...
-
「教えて❕goo」のブレインマシ...
-
風呂に入っているとき、洗面所...
-
本日、最終話のカムカム観ますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂に入っているとき、洗面所...
-
最近の若者はちょっと嫌なこと...
-
高校1年の娘がいます。私は社員...
-
高校生になった娘。 早起きして...
-
スーパーで予算3000円で果...
-
30歳までいることが恥ずかしいのか
-
50過ぎのオバハンにバァーさん...
-
アーティストのmiletさんが無期...
-
昨夜、日テレで放映された『機...
-
ドラレコ付き自動車保険て…
-
私は年配の方が怖いです。30代...
-
趣味の人間関係 よろしくおねが...
-
コンクラーベは根競べですか?
-
判断力がない。 昔から大半の人...
-
どうしたら自分のことを好きに...
-
「教えて❕goo」のブレインマシ...
-
休憩室に誰もいなくなる。
-
家族に男性で若くないのに働い...
-
社会人3日目パティシエの見習い...
-
現在42歳のバツイチ子なしです...
おすすめ情報