
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
受信料は払っています。
法律上の義務でもありますからね。
立花孝志は信用しません。
反社会活動しかしない者の何処が信用出来ますか。
前科もありますし兵庫県知事選挙に於いて公職選挙法違反で逮捕となるかも知れないし。
No.3
- 回答日時:
信用できないけど、払ってますよ。
最初は「ワンイシュー」で、他とは違った人という印象でしたが、その後の言動は節操がなく立ち位置が曖昧で、訳が分からない人になってしまいました。
そういう人物とNHKは、もはや一致点がありません。
No.2
- 回答日時:
立花孝志がどうかというよりも。
私は現在50代で所帯を構え、18歳当時から独立もしテレビの購入設置視聴もしておりますが。私の人生の中でただの一度もNHK契約催促及び受信料請求という場面に遭遇したことがない。ので、契約したことも支払ったことがない。みなさん自分から契約しにいくんでしょうか?
NHKには、私は存在しないことになっとるんでしょうかね?
私の友人に同様の方がいますので、きっとNHKの気分次第で契約催促されたり受信料請求されたり裁判されたりされなかったりする国民がいたりいなかったりするんだろうな、と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「私は30代ですが1億円を貯めて今はFIRE生活を送っています」???
その他(資産運用・投資)
-
クレカを作ってないのに…アプラスからの電話
クレジットカード
-
長い目で見れば、投資は必ず儲かりますか?
その他(資産運用・投資)
-
-
4
お金に詳しい人に質問です。人生は国ガチャと親ガチャで7割決まると思います!
その他(資産運用・投資)
-
5
投資初心者です。最近ニーサで投資信託を買ってみました。いま含み益が10万円です。もちろん含み損になる
その他(資産運用・投資)
-
6
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
7
上場したての株はどうやって見つけますか? 新規公開株ではなく、上場したばかりの株を購入したい場合、ど
新規公開株・IPO
-
8
死亡届が出されずに、そのまま生きていることになっている(書類上は)125歳以上の人が
共済年金
-
9
本当に無料で知ってるだけで得する制度を知りたいです。 下記のようなもの。 ・デニーズで誕生日は無料で
節約
-
10
NVIDIA買ったら値下がりしました 買ったとたんにですよ
外国株
-
11
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
12
政治家は相続税を払わなくていいから、世襲が多くなってるんですか?
相続税・贈与税
-
13
1日に株を買ってその株売ってその日にもうその金で買えないのは分かるんですが 夜間とかではもう買えるよ
株式市場・株価
-
14
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
15
NISAって儲かるんですか?
新規公開株・IPO
-
16
所得税の確定申告をしていれば、住民税の確定申告を別途行なう必要はありませんよね?
確定申告
-
17
今年8月ごろに日本の株式相場がブラックマンデー並みに下落した状況がありましたよね? あの現象に名前は
株式市場・株価
-
18
「投資=ギャンブル」である、という考え方がなぜ悪いのか?
その他(資産運用・投資)
-
19
お金の使い方について
預金・貯金
-
20
働かなくても生活が成り立つのに働く人間は、何に怯えているのでしょうか。恥ずかしいのでしょうか。退屈に
その他(家計・生活費)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK受信料支払い
-
au電気支払い
-
貧乏
-
NURO光料金これ正しい?
-
電気代が高すぎます
-
電気代は夏と冬どちらが高いで...
-
消費電力3000wの機械を24時間フ...
-
給与手取りが20数万で家賃5万80...
-
家賃抜きで生活費が月10万は...
-
公共料金をコンビニで払う場合...
-
手取り15万で車と一人暮らしは...
-
振り込みについて 毎月25日まで...
-
電気代の使用量のお知らせ(検...
-
NHK受信料支払い
-
NHKの受信料のこと
-
3人家族両親50歳くらい、子供は...
-
NHK受信料 受信機設置してる SN...
-
皆さんに質問です。電気料金に...
-
みなさんはWiFiはどうしてます...
-
通信費が600円安くなるのは結構...
おすすめ情報