A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
必ずではないですが、長い目で見れば、投資で儲かる確率は高くなると思います。
どれくらい高くなるかは自分の勉強と運次第です。確かに不確定要素はあるので、それを嫌うのなら「投資には手を出さない」と言う選択肢もあるでしょう。しかし、万一、年をとってからお金が足りないことに気が付いて、残り時間が少ないのに投資をせざるを得ないということになってしまったら、それは最悪の選択肢となります。投資に頼らなくてもやっていけるかどうか、まだ時間があるうちにしっかり考えて判断されるのが良いでしょう。
No.21
- 回答日時:
投資信託の勉強をして理屈が解ることが第一です。
ヘンなものに積立をしなければ儲かります。
ただ10数年中に数年下がる時期はあります。
それを過ぎると儲かります。
この理屈を理解してください。
No.18
- 回答日時:
本当に長い目で投資すれば、利益は保証されます。
人類は必ず経済成長を望みます。
だから、100年単位で経済を観れば確実に成長しています。
少なくとも50年は我慢すれば、確実に利益が出ています。
No.17
- 回答日時:
>必ず儲かりますか?
そこまで大げさに言っちゃうと・・・・・・。
必ず・・・・なんてあり得るならすべての人がやるでしょうね。
付加価値の創造があっても、すべての人に分配されれば・・どうなる。
儲かった・・・はずなんだが、物価もそれなりに上昇すれば、相対的には同じことなのかも?
No.16
- 回答日時:
私は元本保証の無い物はギャンブルと変わりないと考えてます。
長い目で見ても儲かるとは限りません。投資先の動向次第では、紙きれになります。質問者さんの意図は配当金目当てですか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「私は30代ですが1億円を貯めて今はFIRE生活を送っています」???
その他(資産運用・投資)
-
投資初心者です。最近ニーサで投資信託を買ってみました。いま含み益が10万円です。もちろん含み損になる
その他(資産運用・投資)
-
FXなどの投資なら、都内に家を建てることは可能ですか?
FX・外国為替取引
-
-
4
NTT株について過去1株318万円でしたが、今1株150円くらいです。 この318万円と150円は、
日本株
-
5
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
6
NISA下がりすぎじゃないですか?
その他(資産運用・投資)
-
7
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそ
株式市場・株価
-
8
インデックスファンドブームはずっとは続かない。まだ新NISAは始まったばかり。みんなが何も考えずにオ
不動産投資・投資信託
-
9
お金に詳しい人に質問です。人生は国ガチャと親ガチャで7割決まると思います!
その他(資産運用・投資)
-
10
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
11
株について皆さんはどうしてますか?
その他(資産運用・投資)
-
12
今は株の買い時ですか?
株式市場・株価
-
13
100万ぐらいで個別株5銘柄ぐらいで勝負して1000万ぐらいにするのどんぐらいむずいですか?
日本株
-
14
物件の購入と投資
不動産投資・投資信託
-
15
どうして投資で失敗するんでしょうか
不動産投資・投資信託
-
16
初めまして。学生です。 株、NISA等 初心者で理解出来ず、何をすれば良いか順序をお聞きしたいです。
株式市場・株価
-
17
「投資=ギャンブル」である、という考え方がなぜ悪いのか?
その他(資産運用・投資)
-
18
投資信託1000万くらい投資しています。投資信託とETFだけやってるまだ数ヶ月の初心者です。 組み合
その他(資産運用・投資)
-
19
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
20
500万の過剰資金があったら、どうしますか??何買いますか??何に投資しますか??
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
皆さんは何の投資してますか?
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
55歳の無職でiDeCoはお得感が無...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
借用書か預かり証どちら?
-
これはポンジスキーム(詐欺)...
-
投資信託の手数料について 父親...
-
五年で時効になる!?
-
4%ルールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやす...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
55歳の無職でiDeCoはお得感が無...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
為替ですが、もともとは1ドル=...
-
良い融資条件を提示され融資が...
-
SP500やオルカンが怪しすぎると...
-
投資
-
投資有価証券の増え方に疑問
-
身分証は何が安全ですか?
-
松井証券のクレジットカード
-
日経平均、SP500、ゴールド、オ...
-
spacesで投資副業をしていて担...
-
偽物のサイトであるにも関わら...
-
あなたは所持金0円[口座残高も0...
-
30年前に株価の下落に自信を無...
-
楽天証券で使っていないお金を...
-
27歳で年収450万ほどです。 積...
おすすめ情報