電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日、某ラジオ聞いてて、電話で悩み事を聞いて解答する、って言う番組聞いてたんです、

で、悩み事の内容が、片思いか、両想いか良く聞いてなかったんですが、投稿した人は、女性で、男性に告白すると振られたかで泣いてたって言うんですけど、


私過去の恋愛で振られて泣いたことないんですけど変ですかね?

泣く、ではなく、気分が落ち込むって言う、、、ショックの方が大きいって言う、、

A 回答 (5件)

個々の感情表現で良いと思いますよ。



別にあなたが変とか質問者が変とかではないと思うし、泣く方が泣かないより「好き」って気持ちが強いとか弱いとかって話でもないと思いますね。

それにどんな方法であれど、相談をするもしないも人それぞれじゃない?
失恋したからって必ず誰かに相談しなきゃってこともないし。

あなたはあなた
それで良いんじゃないかな?
    • good
    • 2

振られるのに慣れていないか、よほど好きだったんでしょうね。



ある事象に対して、どのような感情になったり、どれくらい強くその感情を呈するかは個人差があるわけで、普通も変もないです。
    • good
    • 1

変ではないと思います。


振られて泣く人もいればショックが大きくて泣けない人もいると思います。
私は昔、付き合っていた人に振られて泣いた経験があります(TT)
あの頃は若かったからかも…
ただ告白して振られたくらいでは多分、泣かないと思います(私の場合ですが)
なので振られ方にもよるし、人それぞれなので変ではないですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そおかあ~(´・_・`)

お礼日時:2024/12/30 10:31

さほどの恋愛でないからでしょう。

今まで彼のことを思ってした行動のすべてが否定されたきがして自分が可哀想と思って泣くのです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いやいや、わりと相手の事思ってましたよ。(^^)

お礼日時:2024/12/30 09:12

いやいや、そんな事はないです。


悲しさの表現は人それぞれですから。
凹むひともいると思いますし、大泣きする人もいるんじゃないでしょうかね。
ちなみに私も泣くタイプじゃないですね。
悲しく泣きたくなる気分にはなりますが、泣くことはないです。
私の場合は泣く事がプライドに反しているかもしれないですが…。
なので、私の場合は泣く事はないですね。
っと、思うので失恋泣かないで悲しさを表現するひと普通にいますよ。

話しは飛びますが、今年もお世話になりました。
沢山、お付き合いして頂きありがとう。
また来年も宜しくお願い致します。
そして、帰ってきたクロスワード好きさんにとって来年、良い年になりますように☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そおかあ、そこで、泣いて2人の間がどうにか出来る訳じゃないし。切り替えて行こう!って感じかな、私。

いやいやどういたしまして(^^)

こちらこそ来年もよろしくです

お礼日時:2024/12/30 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A