
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
いやぁ、市販薬を服用しなくとも症状を我慢できる体力・忍耐・精神力があれば、一週間もすれば自然治癒しますよ。
熱その他の症状を緩和したければ市販薬を服用してください。あと水分と栄養補給も欠かさずに。。熱が上がり過ぎて肺炎を起こさないようにご注意くださいね^^;。No.10
- 回答日時:
市販の風邪薬ってそもそも治す薬じゃなくて症状を和らげるモノ。
なので、市販薬なんて飲まなくても寝てれば治るよ。
症状がどうしてもしんどかったら薬のんでもいいけど、それは治ってるからじゃなくて薬の効果で一時的に抑え込んでるだけ。
No.9
- 回答日時:
鼻に棒つっこむのは、お薬ではなく検査です。
あれをしないとインフルエンザだとわからないんですよ〜鼻カメラよりラクですから、大丈夫です。
胃カメラ拒絶、鼻カメラ絶対拒絶の私がクリアした検査なので、しましょう。
薬は医師が判断したものが改善の近道になります。
インフルエンザは人にうつりますから、自己判断で薬買いに出て歩かないほうが良いです。
No.8
- 回答日時:
それは患者の体力次第。
幼児や高齢者じゃなくて普段は健康というなら薬飲まなくても1週間もすれば回復します。
諸症状の緩和に市販薬を使えば辛いところをいくらかマシにできます。
抗インフルエンザ薬が登場したのは最近のこと、それ以前は市販薬レベルの投薬で何とかしてました。
No.7
- 回答日時:
実際に検体を採取して検査しなきゃインフルエンザかどうかは確認できませんけどね
実は離れて暮らす長男が年末に感染した
最初は嗅覚障害なんてことを言っているのでコロナかな?とも想定してたんだけど
最終的には検査結果としてインフルエンザでした
だけど年末休暇に入ってしまって近所のクリニックはすべて休診
休日対応しているところを探して受信したときには抗ウィルス薬の使用可能時期は過ぎちゃたんで
解熱と咳止めで自力回復を待つってことになって今日くらいから平熱に戻ったと言っていた
ということで、市販の解熱鎮痛剤とかで自力回復を待つのは可能
というか、ここ20年くらいだよ効果的な抗ウィルス薬が普及したのは
それ以前は、治療薬は無くて症状を緩和する対処療法しか手がなかった
ということでマトモな体力と免疫機能を持っているなら
時間はかかるけど回復はできる
No.6
- 回答日時:
インフルの症状を緩和させる市販薬はあったと思いますが、治す薬は売っていないと思います。
検査が嫌でしたら、家から出ないで隔離状態にして1週間程我慢すれば自然に治るでしょう。
他人にうつさないように注意です!
No.5
- 回答日時:
インフルエンザを市販薬だけで治すのは、決して好ましいことではありませんが、年末年始のように、医療機関が長期間休診する場合は、市販の風邪薬を服用するのは、かまわないとされています。
但し、こうした風邪薬は、病気そのものを治すのでは無く、熱を下げたり、関節や喉の痛みを抑えたり、咳を静めたりするなど、症状を緩和するためのものです。
私も高校1年の正月に高熱が出たことがあり、とりあえず市販薬を服用して、安静にしていました。
診察が開始された際に、受診しましたが、もう熱も下がり、喉の痛みもほとんど治まっていました。
市販薬を服用する場合も、パイロンなどの風邪薬の主成分であるアセトアミノフェンは、副作用も比較的少なく、もしすぐに医療機関を受診出来ない場合は、最も無難とされています。
呼吸困難や意識障害などを伴った場合は、ただちに休日に診察をしている医療機関を受診すべきと言われています。
No.3
- 回答日時:
ドラッグストアに電話して聞いてみては?
なお、陽性の可能性が高いならあなたが他人にうつす可能性が高いので、何日間隔離されていればいいのかを調べてその通りに行動して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
助手席に2人座るのは道路交通法的にアウトですか?? 昨日、4、5人乗り車で、運転手がお父さん、助手席
その他(交通機関・地図)
-
マスクを外せない人
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
なぜ日本の鉄道はいまだに木製の枕木を使っているのですか?時代遅れなんですか?
電車・路線・地下鉄
-
5
よくショッピングセンターとかで、迷子のアナウンスみたいなのが結構聞かれますが、親は子供を見ていないの
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
新人を雇い止めにするのにいい口実を教えて欲しいです(><) 最近入った新人が気遣いができず、相手の都
会社・職場
-
7
銀行振込ですぐに入金されている場合と土日を挟んで月曜日に振込されてる違いがわかりません。深夜に手続き
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
8
今日ヤマト運輸の手違いがあり、午前中指定で発送された荷物が指定なしで受付していたらしく、どうしても明
郵便・宅配
-
9
薬を飲まずにインフルエンザを治そうと思いますがなかなか熱が下がりません。
インフルエンザ
-
10
撮り鉄はたくさんいるのに、撮り飛行機とか撮りバス、撮りタクシー、撮りダンプカー、撮りウーバーイーツと
貨物自動車・業務用車両
-
11
娘の教育資金を貯めすぎだと旦那に言われました。 30代夫婦で4歳の娘が1人います。 先日、旦那からお
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
冷蔵庫にあったご飯でチャーハン作ろうとしたらなかなかほぐれません。油、たくさん使いました…。このあと
レシピ・食事
-
13
ジャンボ宝くじの発売日に有名売り場で並んで買う人達って・・・
くじ・懸賞
-
14
郵便の車とか業者の車とか送迎車とかでヒッチハイクしてる人を乗せることでありますか?
貨物自動車・業務用車両
-
15
中華製で 熱効率50%の ガソリンエンジン
その他(車)
-
16
助けが必要です。混乱しています
浮気・不倫(結婚)
-
17
食パンは冷蔵庫に入れておくと、消費期限プラスアルファ食べられるとスーパーの方に聞いたことがあります。
食べ物・食材
-
18
ギロチンの刃はなぜ斜めなのか?
物理学
-
19
静岡で教師が飲酒運転しクビ!不服として裁判し勝訴!おかしくないか?( `Д´)/
教師・教員
-
20
なぜ男性はディズニーランドに行きたがらないのですか?
遊園地・テーマパーク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頻尿で困っています。 昨夜寝て...
-
再び先生に電話して、セパゾン...
-
ロキシニン
-
睡眠薬と下剤を同時に飲むとど...
-
タケプロン
-
コロナウイルスに関連したいわ...
-
抗精神病薬の強さについて
-
現薬学部5年の者です。 国家試...
-
【急いでます】扁桃炎でアモキ...
-
トリンテリックス錠は漢方薬で...
-
トリアゾラム
-
1割負担で計算しても実際に支払...
-
ビオスリーとビオフェルミン
-
【製薬会社関連銘柄株】なんで...
-
コーラックが12時間以上経って...
-
ブランデーは気付けくすり
-
病気によってどんな薬を出すか...
-
通院して薬もらってる人の割合...
-
頭ボケてるのは薬のせいって本...
-
市販薬に入っている無水カフェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頻尿で困っています。 昨夜寝て...
-
ロキシニン
-
布のスプレー消臭除菌剤の、
-
昨日、精神科で先生からセルト...
-
薬の飲み合わせについて
-
静脈麻酔をするのですが、酔い...
-
【帯状疱疹】帯状疱疹に効く軟...
-
抗生物質は食後じゃないときに...
-
痛み止めの服用
-
解熱鎮痛薬という物が世の中に...
-
通院して薬もらってる人の割合...
-
麻酔について
-
春から薬学部6年のものです。 4...
-
フィナステリドのテストステロ...
-
500倍希釈の液体を作りたい 350...
-
ビオスリーとビオフェルミン
-
コーラックが12時間以上経って...
-
今朝、会社でディレグラとエン...
-
バファリンとチクナイン(錠剤...
-
漢方薬で・・・。
おすすめ情報