
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>硫化水素の水溶液にヨウ化カリウム水溶液を加えてできる沈殿って、何ですか?
I2 + H2S → S + 2HI の反応により硫黄が生成します。
硫黄の生成(酸化還元反応;この場合I2が酸化剤)により水溶液中のI2が消費されます。
未反応で残ったヨウ素(I2)をチオ硫酸ナトリウムと反応させるとI-に変化します。
チオ硫酸ナトリウムとの反応で、I2が全くなくなればヨウ素-でんぷん反応での着色は消失します。
ありがとうございます。沈殿を除いたろ液にはヨウ化物イオンも含まれているけれど、チオ硫酸ナトリウムと反応するのはヨウ化物イオンじゃなくてヨウ素だから、ろ液にヨウ化物イオンが含まれていても問題ないんですね。そのあたりの理解が曖昧だったので、沈殿はヨウ素を含む何かなのかと思っていました。
それでは、わざわざ硫黄を取り除く意味はなんなのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>ろ液にヨウ化物イオンが含まれていても問題ないんですね。
ヨウ化カリウム水溶液ですから、初めからヨウ化物イオンは存在しています。
また、ヨウ化カリウムの濃度が不明なので、その量は分かりません。
今回の定量に際し、ろ液にヨウ化物イオンが含まれていても問題ありません。
ヨウ素はエタノールには溶けますが、水にはあまり溶けません。
しかし、ヨウ化カリウムが共存すれば、つまりヨウ化カリウム水溶液ならば
溶けるのです。
>わざわざ硫黄を取り除く意味はなんなのでしょうか?
滴定の終点をハッキリさせて、精度を高める為だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電池の反応式から流れる電子量を知る方法
化学
-
IUPAC命名法の、側鎖の数を最大にするってどういう意味ですか?主鎖を長くしなきゃいけないのに側鎖長
化学
-
ツィクロンB(チクロンb)について、詳しい方に質問です。このチクロンbはナチスの絶滅収容所で使われま
化学
-
-
4
【化学・加水分解物】食物の加水分解物はスーパーフードで消化に良く身体に良いと聞きまし
化学
-
5
ネオンランプの発光
化学
-
6
なぜアとイの間に電圧は生じないのですか。
化学
-
7
コップの中の,氷水の温度について質問です。(化学)
化学
-
8
本品の溶液に塩素溶液を加えるとき、黄褐色を呈する。これを2分し、この1部にクロロホルムを追加して振り
化学
-
9
酸化鉄
化学
-
10
スチールにアルカリ洗剤をぶっかけたら、反応して何か発生しますか?
化学
-
11
【化学】激安スーパーの激安ハンバーグ弁当に入っている灰色のハンバーグの灰色の物質は何が
化学
-
12
高校化学の酸化剤と還元剤
化学
-
13
高校化学、2糖の還元性
化学
-
14
高校化学の酸化還元
化学
-
15
高校 有機化学
化学
-
16
なぜアとイの間に電圧は生じないのですか。
化学
-
17
酸化還元と酸と塩基について
化学
-
18
なぜこれは僕がかいた黒↑のとこには入れれないのでしょうか、①や②と別の構造式ができるようなきがします
化学
-
19
エチレンイオンは、DNAの塩基の中でも特にグアニンのN7位を標的にして、そこにアルキル基を付加する。
化学
-
20
酸化の計算問題
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【化学】エアゾールはなぜ引火...
-
【雑菌】真夏の味噌汁は1日で食...
-
吸熱反応、A⇄2B ΔH>0 を体積一...
-
【化学】自動車用のパーツクリ...
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
重度の腎臓病なのですが、
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
高校 有機化学
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
【化学】細菌って細胞膜ってあ...
-
教えてください
-
【トニックウォーター】トニッ...
おすすめ情報