
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
教えて!gooでは、いくら鮮明で大きな画像を貼り付けても、長い辺の方が500ピクセルに収まるように縮小されてしまいます。
この画像ですと、375 x 500 ピクセルになってしまっています。
このサイズに縮小されてしまうと、式はまともに読めないですね。
特に上付き文字や下付き文字などは判別出来ない。
写真だけ撮って丸投げという横着をしないで、文章部分は文字起こしをして本文にちゃんと文章で書いて、図だったり、文章に書きにくい分数を含む式だけを画像にするなど、工夫して投稿して下さい。
No.2
- 回答日時:
ここは、画像は勝手に粗くなるので、見え無いですよ。
かろうじて消費電力の文字が見えるから、それ。
1ws(1ワット秒)=1J[ジュール]
消費電力の単位はWH[ワットアワー]:1Wsの電気を1時間使う場合のエネルギー
1WH=3600J[ジュール]
No.1
- 回答日時:
1ワット(W)とは、1秒間に1ジュールの仕事率です。
つまり
1 [W] = 1 [J/s]
です。
解説では、加熱時間を T [h] と「時間 (hour)」単位にしているので、熱量も
1 [h] = 3600 [s]
倍しています。
時間を T [s] として計算するなら「3600 倍」の必要はありませんが、求まった「秒数」を「時間、分」に置き換える必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電子の運動の問題について 添付の問題で解説に書いてある√100/400ですが、この数字はどこから来た 1 2024/02/23 18:13
- 物理学 熱力学の問題です。 答えも合わせて添付します。 自分で解いても答えと合わないので、解き方を教えてくだ 4 2024/11/11 05:53
- 物理学 熱力学の問題です。答えも合わせて添付します。 自分で解いても答えと合わないので、解き方を教えてくださ 2 2024/12/15 19:02
- 物理学 LC回路の問題について 添付写真の回路の問題で、解説を見ると「静電エネルギーと、電磁エネルギーは等し 2 2024/05/04 11:16
- 電気工事士 電験三種 理論の分からない問題教えてください 1 2023/08/13 15:20
- 数学 三角関数の微分 添付の問題ですが、sinxを微分するとcosxになるので、3(cosx)^2になると 2 2023/01/20 15:50
- 工学 単相変圧器の力率と電圧降下の問題について 添付写真の問題があるとき、解説の計算式で2次端子の定格電流 2 2024/06/08 19:09
- 数学 中学数学 作図 解説は補足に貼ります 添付の問題なのですが、解いてみたのですが、上手くいきませんでし 1 2023/01/05 08:16
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- 大学受験 参考書の勉強法について質問なのですが、参考書を一通り終わらせて、二周目を行う際、問題だけ解けば良いで 2 2023/06/30 20:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
DA変換について質問なのですが、、 下の図の出力電圧の式は どうやって導くことができるのですか? こ
工学
-
光の速度 秒速 30万キロメートルなのは 何故ですか
物理学
-
一般的な水から重水素を作ることは可能ですか?
物理学
-
-
4
3相ブラシレス DCモータのショートブレーキについて、 ブレーキをかけたときの電流のループを教えてく
工学
-
5
0-100mVの電圧出力を4-20mAに変換する回路について
工学
-
6
電気回路の問題についてですが、 この問題、右側の電圧源を電流源に変換し 両方電流源にして解くと 楽に
工学
-
7
球の体積の変化
物理学
-
8
光速度不変の原理の光速度は伝播速度ですか、それとも見かけの速度ですか。
物理学
-
9
定格値の問題
物理学
-
10
パワーサーミスタ 1Ω 5Ω
工学
-
11
ダイナモは直流発電機で、オルタネーターは交流発電機は誤り?
物理学
-
12
浮動充電回路の電気の流れについて
工学
-
13
なぜ写真のようにマイナスの金属棒を近づけたら、一回閉じてまた開くのですか?一回閉じる理由がわかりませ
物理学
-
14
凸レンズ,光の進み方についての質問です。(中学受験理科)
物理学
-
15
配線の仕方と必要な抵抗を教えてください。
工学
-
16
韓国で航空機の荷物棚にモバイルバッテリーを置いて、火災が発生したみたいですがどうでしょうか
物理学
-
17
なぜ力を左のように分解するのでしょうか。右のように分解するとだめな理由をおしえてほしいです。
物理学
-
18
負の周波数は存在しているのでしょうか?
物理学
-
19
抵抗器 色 意味
工学
-
20
東京と南極(昭和基地)を生中継した場合、
工学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【発電機のエンジンオイルにつ...
-
これってどのくらい画期的なこ...
-
このような電子チェス盤などそ...
-
複数機器のアース線を付けたり...
-
電柱の高圧配電線の裂け目に雨...
-
モータ経験者の方に質問てす。 ...
-
シーケンス制御のエンジニアに...
-
経験者の方に質問です。 ブラシ...
-
電子回路 ベース接地回路の電流...
-
3相ブラシレス DCモータのフリ...
-
MOSFETについて回路
-
精神転送とか意識を機械にアッ...
-
ヘリコプターですが
-
タペストリーの発がん性について
-
経験者の方に質問です。 モータ...
-
近い将来、絶対に日本の20代か...
-
三菱のシーケンサーを使用して...
-
キーボード ノコギリで切ろうと...
-
経験者の方に質問です。 電気回...
-
降圧チョッパー、昇降圧チョッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気関係の本を見ると、主な半...
-
パワーサーミスタ 1Ω 5Ω
-
下水本管
-
IDEC社製 デジタルポテンショメ...
-
ポアソン比0.5のとき、せん...
-
静電気について
-
バンドパスフィルタについて、...
-
電気回路の問題で質問です。
-
MOSFETについて回路
-
水道管が腐食した話がありまし...
-
バリスタは劣化して発火した後...
-
タペストリーの発がん性について
-
あなたの知っているトランスミ...
-
エチルベンゼンの危険性について
-
近い将来、絶対に日本の20代か...
-
太陽光発電設備の銅線が盗まれ...
-
3相ブラシレス DCモータのショ...
-
降圧チョッパー、昇降圧チョッ...
-
【物理学・電工ドラムの巻き取...
-
電子回路 ベース接地回路の電流...
おすすめ情報