A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ア-イ間は「仕事するなにか」がほとんど存在しません。
あるとするとア-イ間の電線だけで、電線内を通過する時の損失だけが「仕事」です。だから「電圧差がないわけではないが、ほとんど読み取れない」です。逆に電池(電源)の前後と豆電球の前後には「仕事(豆電球を光らせること)」が発生しているので、読み取れるぐらいの電圧《差》が生じています。
通常測っている「電圧」とは「仕事をする前と後で生じる電圧の差」のことなので、仕事がない(少なくとも無視できるほど小さい)ア-イ間では電圧差を測ることができません。
No.4
- 回答日時:
初歩の電気工学としては、電線の抵抗を無視するからです。
現実には、電源と負荷機器を結ぶ道中でも電圧が発生しており、これを「電圧降下」と言います。
一般住宅でも使っている電線が細ければ、大きな家電品をスイッチオンしたとき、電灯が一瞬暗くなったりちらついたりするのが、「電圧降下」が起きるためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜアとイの間に電圧は生じないのですか。
化学
-
ネオンランプの発光
化学
-
定格値の問題
物理学
-
-
4
負の周波数は存在しているのでしょうか?
物理学
-
5
【アルミニウム】現在のアルミニウムは電気を使って作り出しているそうです。 昔は明
化学
-
6
タイヤの直径が40cmの一輪車があります。この一輪車のタイヤが75回転したとき, 進んだ距離は何m
数学
-
7
電気関係の本を見ると、主な半導体として、シリコンが出てきます。しかし、ネットでシリコンを調べると、純
工学
-
8
水素と酸素は爆発、燃えるのに、反応すると水になって火を消せるのはなぜ?
化学
-
9
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
10
時計の誤差ってどうすれば確認できるのですか?
その他(応用科学)
-
11
複数機器のアース線を付けたり、離したりするとブレーカーが落ちた。何故??
工学
-
12
なぜ力を左のように分解するのでしょうか。右のように分解するとだめな理由をおしえてほしいです。
物理学
-
13
光速より速いものはなく、-273度より寒くなることはないとな聞いてきました。しかし宇宙の膨張は光の3
宇宙科学・天文学・天気
-
14
筋肉や心臓の動力源
物理学
-
15
化学反応式について二つ質問があります。 1つ目なぜH2SO4で H+とSO4^2-にわかれるときとH
化学
-
16
PCのDATAを電力なしで残すいい方法はありますか
物理学
-
17
ヘリコプターですが
工学
-
18
ダイナモは直流発電機で、オルタネーターは交流発電機は誤り?
物理学
-
19
【科学の力・大発見した科学の理屈を教えてください】マグカップにお水を入れて、もう
物理学
-
20
スイッチなどの接触抵抗は電流が流れていなくても電圧降下させるのですか? リレーやランプ等は、電圧がか
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンクリーニングをしまし...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
【化学】エアゾールはなぜ引火...
-
吸熱反応、A⇄2B ΔH>0 を体積一...
-
【雑菌】真夏の味噌汁は1日で食...
-
【化学】自動車用のパーツクリ...
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
115gの生石灰に100mlの水を投入...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
有機化学の命名法について 質問...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
炭化水素とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
高校 有機化学
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
【化学】細菌って細胞膜ってあ...
-
教えてください
-
【トニックウォーター】トニッ...
おすすめ情報