A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
補足要求です。
>大気圧の10倍の圧力のもとで、20℃の水100gを蒸発させるのに必要な熱量はいくつですか。
という文面を素直にそのまま受け取りますと、
「『質量が100gの水を20℃の温度に保ったまま、標準大気圧の10倍の圧力である10気圧に加圧された大量の空気に曝し、その水が(20℃の状態を保ったまま)全て乾いて無くなった時、その水の蒸発に使われた熱量』は何カロリーになるのか」(この場合の10気圧はあくまで空気の圧力であり、水蒸気の圧力はもっと低いし、水蒸気の温度も水と同じ20℃)
という意味になりますが、質問者様が知りたいと思っておられるのはそのような熱量(100gの水が20℃の温度を保ったまま乾いて無くなる場合の熱量)なのでしょうか?
それとも質問文に書かれている内容とは異なり、
「『100gの水を20℃から加熱し始めて、10気圧の圧力(水蒸気自体の圧力)を持つ空気を含んでいない水蒸気に変える場合に必要となる熱量』は何カロリーになるのか」
を知りたいと思っておられるのか、どちらなのでしょうか?
それによって御質問に対する答は異なってきますので、補足欄かお礼欄を用いてお教え願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
左下の動物と右下の動物は同じ種類ですか?違いますか?
その他(自然科学)
-
光の速度 秒速 30万キロメートルなのは 何故ですか
物理学
-
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
-
4
温度は-273℃より下に行くことはないそうですが、高温の限界は、理論上でも分かっているのでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
5
オームの法則の問題です。全く分かりません。合計11問で申し訳ないのですが、教えてください。
物理学
-
6
満月は必ずしも月齢 15.0ではない
宇宙科学・天文学・天気
-
7
いくら圧縮しても水の密度は変わらないのに深海にいくと生身の人間が潰されてしまうのは何故ですか?
その他(自然科学)
-
8
金って人工的に生成出来ないんですか? 今の人間の科学技術って 凄い!!素晴らしいんですよね? メディ
その他(自然科学)
-
9
時計の誤差ってどうすれば確認できるのですか?
その他(応用科学)
-
10
時計の針が右回り、ネジも右に回せば締まるのも、地球の自転と関係あるの? 関係あるとしても北半球と南半
宇宙科学・天文学・天気
-
11
光速より速いものはなく、-273度より寒くなることはないとな聞いてきました。しかし宇宙の膨張は光の3
宇宙科学・天文学・天気
-
12
電気関係の本を見ると、主な半導体として、シリコンが出てきます。しかし、ネットでシリコンを調べると、純
工学
-
13
化学反応式について二つ質問があります。 1つ目なぜH2SO4で H+とSO4^2-にわかれるときとH
化学
-
14
夏に日照時間が短くなり、冬に日照時間が長くなる国はありますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
15
一瞬しか光らない雷はなぜ丁度の時間に観測されなくてもアメダスに反映されるのでしょうか。
宇宙科学・天文学・天気
-
16
人類が今使えるエネルギーの中で最も効率がいい又は莫大なエネルギーを作れるエネルギー発電ってなんですか
環境学・エコロジー
-
17
コップの中の,氷水の温度について質問です。(化学)
化学
-
18
息子が河口湖の湖と陸の狭間でこのような石を 見つけました! 帰って石の図鑑で頑張って調べていたのです
地球科学
-
19
CR2032電池について
工学
-
20
ベンジンのmlについて
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
モグラ・アナグマの巣は水浸し...
-
皆さん、こんにちは♪ 電脳工場...
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
こんな素材ありますか?もしく...
-
もしも複数のタロット占い氏に...
-
水などの液体を全方位から圧縮...
-
液状化の可能性について
-
左下の動物と右下の動物は同じ...
-
競泳のタッチセンサーの仕組み...
-
PFOAについて詳しい方にアドバ...
-
20時台、外に行って夜空を見た...
-
子供が四葉のクローバーを好き...
-
水はどこから水か?
-
カラスは川とかで生きた魚を獲...
-
電磁波防止エプロンのニッケル...
-
金って人工的に生成出来ないん...
-
土地の測量で座標というのがあ...
-
水の蒸発
-
「飛行機はね。パイロットの根...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
水はどこから水か?
-
金って人工的に生成出来ないん...
-
液状化の可能性について
-
水などの液体を全方位から圧縮...
-
もしも複数のタロット占い氏に...
-
43度の風呂に20分入ったら水分...
-
いくら圧縮しても水の密度は変...
-
雪山の除雪...につきまして
-
「飛行機はね。パイロットの根...
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
こんな素材ありますか?もしく...
-
モグラ・アナグマの巣は水浸し...
-
人間は海底で水圧死するとどう...
-
土地の測量で座標というのがあ...
-
アメリカでは、大豆は、油取り...
-
子供が四葉のクローバーを好き...
-
PFOAについて詳しい方にアドバ...
-
左下の動物と右下の動物は同じ...
-
20時台、外に行って夜空を見た...
おすすめ情報