No.9
- 回答日時:
No.8です。
ご自身で最初に書かれた質問を読んでみましょう!
それと当方の各回答に対してご自身で書かれた内容ですね。
No.8の回答に対して書かれたコメントにあるようなことを当方は全く承知しておりません。
ということで、ご自身で書いたコメントをよく読んで状況把握してからコメントするようお願いしますね。:-p
ではでは。これにて。
No.8
- 回答日時:
No.7です。
> 具体的にどんな損がありますか?
今回のご質問がまさにそれにあたります。
容易に回避できた不愉快を引きずり、その思いを処理するために時間的な損をしている。
また、匿名(ハンドル名)とは言え、そういう未熟な自分をネット上にさらしている。
ですから容易ではないですよねぇ?
私がポケットの物出そうとポケットに手を入れるまで私の前に非ともトレーもあったので動かせません。
ポケットをまさぐってたら私の前が空いてその瞬間に後ろの奴がトレー押し込んできたわけですけど。
よく文章読んで状況把握してから回答お願いしますね。
No.5
- 回答日時:
<急いでも登場開始には全然まだ時間ありました。
やはりマナー違反の愚か者だったという事でしょうか。
ありがとうございます。
なるほど。
時間があるのに急ぐ。
せっかちな性格だったんだと思いますよ。
もしくは、飛行機に慣れてなくてソワソワしちゃったとかじゃないでしょうかね。
それしても、もう少し落ち着いて周囲の雰囲気を見て、マナーが悪くならない態度は取れたんじゃないでしょうかね。
自分の事で精一杯だったのかもしれないですが、
冷静に考えれば誰でも落ち着いて迷惑のかけない行動はできるはずです。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
> ではスーパーなどの小売店で買い物カートを押してる人がレジ待ちしてるとき前が空いてるのに一向に詰めない人のカートをこちらが押してもいいんですか?
これはご質問の件とは事情が全く異なる可能性があるので同様に扱う事は出来ません。
そういったその場その場のシチュエーションを踏まえた柔軟な思考を持つことも快適に生きて行くのに必要なスキルです。
ようは自身の周りで起きていること、自身が起こしていることを客観的に観察するスキルですね。
加えて自身が「そうしたい」と持ったことを行動に起こしたらどういうことが起こり得るかを正しく想像する力。
で。
お返事に書かれた場面ですが、それがなぜ起きているかの観察&判断と、相手に失礼にならない行動の判断が必要です。
少なくとも人の荷物を黙っていじったらそれこそ相手は「喧嘩売ってんのかよー」とか「あー!盗まれるー!!」となりかねませんね。(^^;
前に出ないのは体の自由があまり効かなくて少し動くたびに前に動かくすのが大変なのかもしれません。レジの前に横断する通路があるので空けているのかもしれません。そういったことを観察し判断するスキル(知力や経験)が重要でしょう。
空港での状況に戻りますけど、私がトレーを出して荷物を載せているときは私の前は詰まってました。
ですので、ダウンを脱いでさらにポケットの小物を出そうとポケットに手を突っ込んでいた時に前が空いて、そのタイミングで後ろの人が押してきました。
どうですか?完全相手が悪くないですか?
No.3
- 回答日時:
その時、質問者様が手荷物を入れているトレーの前(←X線検査器の側)は空いていたのでは?
で、押した人は手に重そうな荷物を持っていて早く台に起きたかったのでは?
出来るだけ快適に過ごすにはそいう周囲を観察するスキルを持つことは大切。特に待ち行列があるような場所では。
もちろん相手が一声を掛けてくれればいいわけで、マナーが無いのは確かだけど、マナーの無い人もいる世の中で出来るだけ快適に過ごすには・・・ってことですね。思考も含めて。そこで「喧嘩を売られた?」なんていう品祖な発想をするようでは自分が生き辛くなるだけでしょう。
参考まで。
ではスーパーなどの小売店で買い物カートを押してる人がレジ待ちしてるとき前が空いてるのに一向に詰めない人のカートをこちらが押してもいいんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 飛行機 Peach 成田空港 4 2024/02/18 19:31
- 飛行機・空港 手荷物検査でファスナー付きの上着はX線を通す空港と通さない空港ありますよね。 羽田空港と福岡空港は脱 4 2023/06/05 07:24
- 飛行機・空港 国内線のジェットスターに預け荷物なしで乗る場合、空港にはどのくらい前に着くようにしていますか?保安検 3 2023/09/14 12:04
- 飛行機・空港 今からデルタ航空で羽田空港→アトランタ空港→ルイビル国際空港の順に行くのですが、アトランタ空港の乗り 2 2023/08/17 17:36
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) はじめてANAの事前チェックインを利用して国内線に搭乗予定です。 1泊なので、荷物はバックパックのみ 3 2023/11/23 22:18
- 飛行機・空港 空港の保安検査について。 次のような手荷物は、保安検査場で引っかからないか教えてください(´;Д;` 3 2023/11/29 21:34
- 飛行機・空港 関空からJALに初めて乗ります。 タッチアンドゴーに登録していればチェックインが不要で、そのまま保安 4 2023/10/21 23:16
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 税関の事後調について 1 2023/04/05 13:56
- 事件・事故 空港の手荷物検査って放射性物質は問題なく通過出来るのでしょうか? 1 2023/10/26 01:01
- その他(海外) 至急です。アメリカに行くときの空港での検査についてです。 4 2024/02/24 10:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
LA火災の原因が、中国人のタバコのポイ捨てと聞いたのですが本当でしょうか?
防災
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
豪雪の日は車のワイパー立てておいた方が良いですか?❔
その他(車)
-
-
4
なぜ、大相撲に中国人、韓国人、台湾人などがいないのかな?
アジア
-
5
高速道路のETC通過レバー
地図・道路
-
6
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
7
ドライバー心理 田舎暮らしです。 田舎の国道、田舎とはいえ、そこそこ交通量はあります。その国道は2車
その他(交通機関・地図)
-
8
ヤマトの集荷、委託ではなく社員に来てもらうには?
運輸業・郵便業
-
9
実家のトイレが水漏れしてます。 画像の辺りからの水漏れのようなのですが、母が言うには、 メーターのパ
電気・ガス・水道
-
10
交通違反は実際に危ないですが、職務質問もこれに近いやり方ですよね? 職務質問される度、警察官が居るの
警察・消防
-
11
この車は何というメーカーのものですか? また、価格はどれくらいですか?
輸入車
-
12
迷惑メールについて
Outlook(アウトルック)
-
13
盛岡市や郡山市って人口の割に栄えてると思いませんか 50万人都市並に都会に感じます
東北
-
14
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
15
近所のクリニックが、臨時休業を長期しております。 私が、いつものお薬が欲しくて電話すると先生の体調が
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
この車の名前が知りたいです。
輸入車
-
17
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
18
地震保険は何メートルの高さまでの津波に対応してくれるのでしょうか
地震・津波
-
19
軽自動車とコンパクトカーの安全
国産車
-
20
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シールの意味
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
迷惑電話について
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
夏以降とは何月の事を言いますか?
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
蛍光テープ
-
みなさんにとって住みやすい街...
-
褐藻類、紅藻類、緑藻類 皆さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報