
今まで荷物の集荷は社員さんでしたが、最近は委託の方が来られる時があり、ちょっと困っています。社員の方を事実上指名してきてもらうことは可能でしょうか?
例えば集荷の時間を、指定(今までは好きな時間に来て持ち帰る方が楽だと昔社員さんが言っていたので指定時間なしで集荷してもらっていた)したり朝や深夜帯にしたり何かしら社員が優先的に来るような方法はありますか?
私が大家をやっている建物のセキュリティ的な物があり10年来の方なので暗証番号を上手に伝えていたのですが一見さんの委託(コロコロ変わる)の方だと伝えるわけにもいかず集荷の度に出る必要があります。他にも不在ならここにとか集荷をとか色々と応用が効いていた。ここ15年くらいはノートラブルで回っていたのですが、最近は知らない集荷の方で結構時間が取られるため、可能な限り社員さんに来てもらいたいという事情があります。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
以前、地元の営業所に同じ様な事聞きましたが
返事は「対応できない」でした。
セキュリティー面から、出荷方法を根本的にに直した方が良いでしょうね
建物とは別の物にすれば解決できますから
例えば、専用の集荷・受け取りBOXにするとかね
ボックスに入るようなサイズでもなく倉庫に直接なので、、、とはいえ少ない時はサイズ60が1個とか変動が大きいです。
対応はできないとのことですが、おそらく正攻法では無理で、実際には、集金や冷蔵があると社員が来るというのはあるようです。
他にも何かしら社員が来やすい方法などがあればと思っています。
例えば最も遅い時間帯とか早い時間帯、曜日など何かしら委託しづらい条件が無いものか気になっています。
No.3
- 回答日時:
営業所に問い合わせしましょう。
たぶん近くにいる人が向かっていると思います。指名は難しいかもしれませんね。個別対応をしてもらえるほどの数はないので、社員が来やすい方法(裏技)など無いものかと思いまして相談しています。一つは集荷と同時に代引きがあれば良さそうですがここ数年は全く使ってないですしね・・・
No.2
- 回答日時:
集荷に来てもらう程の荷物が定期的にあるのですか。
こちらから営業所に持ち込むという考えはありませんの?
建屋にセキュリティーとのことで、お商売の荷物ですかな。
でしたらトラックに来てもらうのはわかるのですが、とくに説明がありませんと我が儘なおじさんやなぁと思ってしまいます。
集荷に来る人を固定化したいなど、発送窓口では判断しきれない相談であればこそgooにでなく、ヤマト運輸に会社対顧客として正式に相談を掛けないと埒があきません。
社員が来やすい方法など無いものかと思いまして相談しています。融通については恐らく正規のルールではないと思いますので営業所相談は避けたく思っています。全員10年来のよく知ってる社員さんばかりなので本来は対面が必要なことも全てかってにやってくれたりと配達する方から見ても恐ろしく時短になっているかと思います。こちらも応対しなくてもいいのでお互いWin-Winなのです。最終的には相談しか無いかもしれませんが、個別対応できるほどの数ではないですし金額だけで言えばゆうパックからの方が安いので今の状態から大きく変わるなら別業者になると思います。
No.1
- 回答日時:
基本的には無理ではないでしょうかね。
聞いたことがないです。
しかし、相談する事は可能だと思いますので、担当の営業所に問い合わせて事情を話して相談してみるしかないのでは。
もしかしたら、融通をきかせてくれるかもしれないのではないですかね。
管轄の営業所に連絡して相談するのが一番いいと思いますよ。
社員が来やすい方法など無いものかと思いまして相談しています。融通については恐らく正規のルールではないと思いますので営業所相談は避けたく思っています。最終的には相談しか無いかもしれませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供・未成年 配達員に無理を言って、急いで荷物を届けさせなければならない 5 2023/10/09 13:47
- 郵便・宅配 宅急便の不在案内が偽物かどうかどうしたらわかりますか? 8 2024/07/28 08:58
- 転職 どちらの仕事が良いのか迷っています。 5 2023/09/19 10:34
- いじめ・人間関係 ありえない!不愉快です。会社の警備の対応について。 3 2023/08/12 08:00
- メルカリ メルカリでの出品、発送後の手続について質問です。 配送業者が時間通りに来なくて、もう夜遅く、また集荷 2 2024/03/22 22:43
- 運輸業・郵便業 暴力を平気で使う人について 1 2024/05/29 01:31
- 運輸業・郵便業 ヤマトについて 1日2回、午前と午後に1箱ずつ集荷 迷惑ですか? 3 2024/01/09 16:07
- 運輸業・郵便業 ヤマト運輸のコンビニ集荷など 1 2024/01/25 22:50
- いじめ・人間関係 佐川急便許せない。 8 2023/12/16 00:01
- いじめ・人間関係 どう思う? 4 2023/12/15 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
ようやく新米がスーパーに並びだしました。すると今までずっと在庫0だったのに、急に令和5年度のお米も並
スーパー・コンビニ
-
-
4
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
5
何故売れ残った廃棄の食べ物をバイトなどが持ち帰れなくなったのですか? お腹を壊す可能性があるにしても
スーパー・コンビニ
-
6
フロントナンバープレート外したいのですがネジ頭(添付写真)プラスでもマイナスでもないです。 工具は何
DIY・エクステリア
-
7
商品の取り扱い説明書でACアダプター 出力は、15V2000mA 、入力は、100-240V 50/
バッテリー・充電器・電池
-
8
雪が積もった傾斜のある駐車場にとめるにはどうしたらよいですか? 指の関節1個分くらい積もっています。
その他(車)
-
9
資金、お金がなくても個人事業主、開業は出来るのですか?また、起業と個人事業主は一緒?資金がなくても起
会社設立・起業・開業
-
10
アメリカに配備されている核の中には、日本に向いているものもあるのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
11
ETCトラブルの謎
地図・道路
-
12
さっき セブンイレブンで支払いをしたのですが金だけ自分で入れるセルフレジです で 電気代 ¥1281
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
最近、道路を車で走っていたら、白い業者のトラックが、中心線をはみ出すと言うか、モロこちらが走ってる車
事故
-
14
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
15
使わなくなった電気配線を隠すことを何というのでしょうか?
電気工事士
-
16
休職期間中の給与について
所得・給料・お小遣い
-
17
何で台風にわざわざ名前つけてるんですか?
台風・竜巻
-
18
早めの回答いただけると助かります。 給料未払いが1年以上続いています。 しかし、社長は少ない売上から
所得・給料・お小遣い
-
19
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
20
給料日前にお金下ろせる事できます?
所得・給料・お小遣い
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
今さら聞けない物流の2024年問題とは?物流法の改正案はどんな内容?
2024年4月から、トラック運転手の時間外労働を年間960時間までとする規制が適用となる。違反した場合は30万円以下の罰金または6ヵ月以下の懲役が科せられる。働き方改革の一環として、労働基準法によって定められた...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
運送会社正社員合否 佐川急便と...
-
運送会社で事務員をしています...
-
いいかげん、天地無用をわかっ...
-
何故トラック運転手って 『就き...
-
運送業の事務員をしてます。 昼...
-
ヤマト運輸
-
私が働いている職場で起こして...
-
アマゾン、郵便局などの軽貨物...
-
郵便配達員はGPSで監視されてる...
-
東京から北海道に引っ越しする...
-
郵便局の配達員の仕事について...
-
トラックドライバーさんはどん...
-
管轄外の仕事を行う事について
-
ヤマトの集荷、委託ではなく社...
-
フォークリフトで子供を乗せて...
-
組織ぐるみでミスが起きている...
-
JRの人
-
ある運送屋の面接うけたら、 う...
-
運送屋は長距離やらない人はク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマトの集荷、委託ではなく社...
-
ゲーミングチェアの集荷につい...
-
メール便 厚さが1.2cm 160...
-
郵便局ゆうぱっくの集荷って、...
-
エクスパック500について
-
クロネコメール便について
-
ゆうぱっくの集荷は
-
急ぎな英訳をお願い致します。
-
集荷依頼をした場合。支払いは...
-
ブロードWiMAXについて
-
普通郵便の集荷について
-
楽天オークションのクロネコメ...
-
郵便局窓口で出した手紙は、い...
-
ゆうパックと簡易書留の同時集...
-
ゆうパックの集荷で一緒に他の...
-
ZOZOTOWN買取サービスです、下...
-
クロネコヤマトの集荷時間
-
郵便局へ荷物持ち込みの際の宛...
-
クロネコメール便の荷物サイズ...
-
ゴルフ宅急便について。 1/19に...
おすすめ情報