重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本社会にはアニメ、ゲーム、漫画、コスプレ関連のビッグイベント(※)が多数あり外国人の参加者も沢山いるみたいですが…英語を話す事が出来ないならその類のイベントに参加する資格がないのは本当でしょうか?

※コミケやハロウィンイベントなどです。

質問者からの補足コメント

  • 以前とある方から「日本語だろうと英語だろうとその程度の会話力しかないならビッグイベントへの参加資格がないどころか…正社員にすらなれないよ」と厳しく指摘された事があります。

      補足日時:2025/01/14 23:01

A 回答 (1件)

そうなんですか。



日本のカルチャーは外国に売り出している輸出物ですからね、国内の牌だけは全然規模が小さいのだと思います、どこの外国でも観光には力を入れています、文化、歴史は資産です、歴史が無い国、捨てた国はこの牌が有りません、文化も同じです、自国の文化を否定してスーツだけを来てる国に魅力はないですね、と大きく脱線して。

日本は、文化、歴史が有り、どこよりもカルチャーが有ります、アメリカは二十世紀初頭はエンターテインメント(カルチャー)で国際資産を貯めたのです、世界では独自のカルチャーを模索しています、大自然を使った物、秘境を利用するもの、歌や音楽、日本はアニメ、コスプレ、ゲームで外国から大きく注目されています、その規模1兆円です、そのほとんだが外国からです、戦うには英語は有利でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A