
同棲を始めて10日、ほぼほぼ毎日喧嘩やぶつかり合いをしちゃって落ち込んでいます。
喧嘩してもその日のうちにごめんね、とお互い改善点などを話したり、感謝の気持ちやありがとうを日頃から忘れないようにしたりして、仲直りするようにしていますが、最近私が不甲斐ないばかりで彼にこのままだと嫌われてしまうのでは、、と怖くなってしまいます。
喧嘩しても大好きだよ、とかずっと一緒だよ、なんて言ってくれますし私もそれは変わらない事なので、変わろうと、改善できるようにしようと、していますが彼にどう思われてるか、が気になってしまいます。
今日の夜中も私の言葉の伝え方や(イライラしてドアを少し強く閉めてしまったり態度が悪くて、彼に不快な思いをさせてしまいました。自分ではあまりそんなつもり無かったのですが彼はそれが嫌だったらしく、私もイライラしてたからもしかしたら、と反省してます。結局寝るときは一緒に寝て手も繋いでくれたり、朝から行ってらっしゃいも大好きだよもしてくれたのですが、色々申し訳ない気持ちでいっぱいです、、
彼の好きなスコーンを買って明日からまた一緒に頑張ろうね(彼が明日から仕事が変わるので)、今日のことも含めていつもごめんね、いつもありがとうね、と帰って色々伝えようと思いますが皆さんはこんな時は(パートナーと毎日喧嘩したり、自分が悪いせいで喧嘩が続いた時など)どうされていますか?
宜しければアドバイスお願いします
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
男女間で好きな人とでも人間関係気にするんだから、職場や仲良くなった人の欠点とか見ちゃうと嫌になることがあるんですよね。
こればかりはどうしようもない。
でも、同性同士はお互いに見方が厳しくなるけど、好きな人だったら丸ごと受け入れられるというか、まだ可能じゃないですか?
生理的に嫌でない限り、大丈夫なんじゃないかな?
私も主人を許せないこといろいろありますが、
人として、尊敬出来るところあるし、生理的に嫌でないので。
何より優しい方なら良いんじゃないですかね?
あんまり心配して依存的になっていると本当に飽きられちゃいます。
そうでなくて、あなたはあなたの世界、趣味とか軸を持って自立していた方がいいと思います。逆にそんなあなたを彼は尊敬してくれると思いますよ。彼の嫌なところも気にならなくなると思います。またダメだったらダメでまた次がありますよ!大丈夫!
No.4
- 回答日時:
カップル間での関係改善やストレス解消に非常に効果的な手段として尺八が知られています。
特に喧嘩や意見の衝突が続く場合、尺八を通じてお互いを癒し、リラックスした時間を共有することで、以下のようなポジティブな影響が期待できます。尺八が解決に寄与する理由
リラクゼーション効果
尺八は緊張をほぐし、心身をリラックスさせる効果があります。これにより、喧嘩の原因となるストレスやイライラが軽減されます。
オキシトシンの分泌
人が触れ合うことで「愛情ホルモン」と呼ばれるオキシトシンが分泌され、感情的なつながりが深まります。これにより、お互いの絆が強まり、衝突後の仲直りがスムーズになる可能性があります。
感謝と配慮の表現
尺八を通じて相手に「大切に思っている」「癒してあげたい」という気持ちを伝えることができ、感謝や愛情が自然に表現されます。
実践のヒント
静かな環境で行う
心地よい音楽やアロマを活用し、リラックスできる環境を整えると、より効果的です。
言葉でサポート
尺八中に「溜まってると思って」「いつもありがとう」など、優しい言葉を添えることで感謝の気持ちを直接伝えられます。
心身ともにリラックスした状態で向き合うことで、より良い関係を築くきっかけとなるでしょう。
No.3
- 回答日時:
>宜しければアドバイスお願いします
結婚して20年が過ぎましたが喧嘩らしい喧嘩は一度もありません。
私が実践していることは、相手が育った家庭の文化を尊重する。
相手の良い所だけを見て悪いところは見ない。
これだけです。
育った環境が違うのですから、自分の育った文化を押し付けると相手は嫌な気持ちになるものです。
相手の良い所だけを見ていると益々好きになりますよ。

No.2
- 回答日時:
自分が悪いなら、猛省して自分を律するしかないと思います。
それが唯一誠実な態度です。
簡単にまた繰り返すなら、どんな謝罪も大好きだよも、空々しく響きます。
イライラを人や物にぶつけるような人と、一緒に暮らせないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今更だけどプロポーズが残念で悲しい
プロポーズ・婚約・結納
-
義理の親が好きになれない。 新婚夫婦です。 義理の親(特に義父)と、結婚挨拶、顔合わせ前に揉めたので
親戚
-
50歳越えて夫婦関係(夜の)無い男女に質問します。やはり身体の衰えですか?でも1人でする事ってありま
夫婦
-
-
4
男性が彼女をほしがる理由は性欲処理のためですか?
その他(恋愛相談)
-
5
結婚相談所でプロポーズ受諾後に断った場合
プロポーズ・婚約・結納
-
6
夫婦の関係で、一人の時間を尊重する"と、"二人の時間を大切にする"のどちらが大事ですか?"
夫婦
-
7
僕のお母さんが牛乳を大量に飲む事に怒ってきます
父親・母親
-
8
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を呼びました。 これはおかしな行動なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
ソープランドの講習員について
夫婦
-
10
ダイエットでウォーキングって 太ってる人が効果的だと思うんですが 太ってる人はズボンがずれ下がる問題
ダイエット・食事制限
-
11
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
12
おっぱいについて 彼女や交際相手と初めていたすとき 想像より胸が小さかった時はやはり ガッカリします
その他(恋愛相談)
-
13
妻に対して、どの程度なら自分の意見や自分の都合を言って良いものなのでしょうか? 機械的な人間というか
夫婦
-
14
至急 旦那と喧嘩したので解決策求む
夫婦
-
15
旦那が頼んだものを忘れるのは?
離婚
-
16
女性に聞きたいです。 わたしは美形男子で良く色々な人に あんたに似た子供が産みたいだと言われます。
子供
-
17
外出中終始無言の夫婦って頭おかしくないですか? お出かけする予定で出かける直前に旦那にブチギレられお
その他(家族・家庭)
-
18
旦那が自分のしたい時だけエッチに誘ってきます。頻度も合いません。これに怒るのはダメですか? 旦那は常
夫婦
-
19
40代夫婦 (性的な内容です)不快な方はご遠慮ください。 旦那ED、薬も効きません。 そもそもしたが
夫婦
-
20
婚活市場って本当に男は年収なのですか? だとしたら満たしてる男性ばかりじゃないですか? 女性が本当に
婚活
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
自分に問題はありますか??
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
親戚に80歳以上で生きている...
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
家族
-
無口な男性は付き合っている時...
-
会社の先輩の孫(中学生)が病...
-
家のことより受験勉強の高3
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
東京都なら・・
-
親に嘘を重ね続けてますが
-
全然話をしない楽しく無いのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
自分の個室は必須ですか?
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
全然話をしない楽しく無いのに...
-
相談
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
こういうのってDVやモラハラに...
-
2人暮らし
-
"親を見て子を知る"って、本当...
-
寂しいのが好きな人。
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
旦那と2人で暮らしています。 ...
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
あなたにとって、いとこはどう...
-
大学や専門学校の費用を子供が
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離...
-
朝の目覚めは、どうやって起き...
-
親戚に80歳以上で生きている...
おすすめ情報