チョコミントアイス

元・大関が最近多いような気がします。

A 回答 (5件)

土俵上の怪我で陥落する大関が殆どです。


以前は公傷制度がり、陥落する大関は余り居ませんでした。
地方巡業も忙しく、ゆっくり怪我を直す暇が無いのが主要な陥落の原因だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありましたね、公傷制度。
公傷扱い? とかなんとか。 もう終わって20年以上
経つんですね。
テープぺたぺた貼っても、出場しなければならない
力士は大変でしょうね。

お礼日時:2025/01/16 15:56

横綱が少なすぎるからじゃないでしょうかね。


いっとき不在ときもありましたが、現在は1人です。
個人的な考えでは東2西2で計4人の横綱がいた方が幕内のレベルがあがるんじゃないかな。なんて思います。
横綱が4人もいれば、なかなか勝てないわけですから、
大関になる上での大きな壁になります。
その横綱が不在の時期もあり、ようやく照ノ富士が横綱になりましたが、
1人ですからね。
そして、最近では照ノ富士の絶頂期の強さありませんし。
つまり横綱の不在の時代があり、そして現在1人でさらに強さもだいぶ落ちている状態です。
安定した強い横綱が複数いる状態ではありません。
これじゃ、大関になる人が増えて、順番個の大関ですよ。
優勝力士をみていても順番っこですからね。それと同じように、みんなで仲良く順番こって事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近では、稀勢の里が優勝一回で横綱に昇進しましたが、
個人的には疑問符が付く上がり方でした。
期待を込めての昇進の部分もあったでしょう。
翌場所も優勝したので、間違いなかった!との印象は
与えたかもしれませんが。

下の方の回答でも触れましたが、30年ほど前には
横綱不在の期間がかなり長くて、それこそ
本来の大関が最高位でした。 小錦・霧島の両大関です。

横綱は東西にひとりは居てほしいとは思いますが、あくまで
それは強いという前提。
上がってから、優勝をしていない横綱もいますからね。
若乃花もそうでした。

大関も、確かに順番のような気もしますが、直近3場所で
33勝以上が、本当に安定した「33」なのかも検証した
方がいいとは思っています。

お礼日時:2025/01/16 16:57

元々力士の最上位が大関であり、横綱は特別な地位になります。



横綱になれば、負け越しが続いても大関に陥落することはありません。

そのため、過去数場所で高い成績を挙げ、横綱審議委員会が推挙しないと横綱になれません。

大関を維持するにも、毎場所で勝ち越すか、負け越した次の場所で勝ち越す必要があるので、簡単ではありません。

陥落しても現役を続ける力士は、親方衆になってからの減収を忌避しているのもあるでしょう。
しかも多くの下の者を従えていたのから、いきなり下働きしないといけないので、その落差も嫌なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

横綱は、厳格な昇進基準があって
誰もが納得しうる状況じゃないと、横綱審議委員会も
推挙できないでしょう。
(ただ、知りうる限り、昔はそれほどでもなかった)
カド番を何度もくぐり抜けるのもどうかですが、落ちても
また這い上がって、再昇進する気概は持っていてもらいたいです。

お礼日時:2025/01/16 16:25

八百長ができなくなったので、今の大相撲は全部の取り組みがガチンコ、そうなると不自然な肥満体で闘う大相撲は、継続的にその力の秩序を保てなくなるのです。

必然の結果ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若・貴花田が出たあたりから、ガチンコ相撲になったとか
聞いたことはありますが、真実のほどは分かりません。
八百長相撲疑惑で、開催されない場所もちょっと前
ありましたっけ。

お礼日時:2025/01/16 16:17

地位の重みと呼ぶべきかどうかは分かりませんが、


大関陥落でも現役続行が当たり前にはなりましたね。

そもそも今の横綱が大関陥落して(怪我とはいえ)序二段まで落ちてますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

霧島(先代)や小錦が、大関から陥落して
幕内で頑張っている時期によくテレビで大相撲は
見ていましたが、「元大関」が必死に頑張っている
姿に感動を覚える人も多かったと思います。

今は簡単に落ちすぎて、そういう感動を与えることは
無いかもしれません。

照ノ富士はそうでしたね。
稀勢の里との大一番の直後くらいに、落ちたんでしたっけ。

お礼日時:2025/01/16 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A