重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

コンビニでの印鑑登録証明書の発行について
江戸川区住み本籍都外 です。
マイナンバーカードは持っています。

コンビニで印鑑登録証明書を取りたいのですが、コンビニ交付の登録申請をしたか不明です(前にコンビニきて戸籍証明書を一度印刷したような気がするようなしないような曖昧な記憶です。)

質問
①印鑑登録証明書をコンビニで交付するのに申請は必要ですか?
②コンビニ等での交付の申請が既にできているのかそうでないのかはマイナポータル等では確認することはできませんか?

A 回答 (1件)

>①印鑑登録証明書をコンビニで交付するのに申請は必要ですか?


不要。
>②コンビニ等での交付の申請が既にできているのかそうでないのかはマイナポータル等では確認することはできませんか?
①が不要なのでできない。

江戸川区では令和7年1月6日(月曜日)から令和7年1月19日(日曜日)まで
住民票の写し、印鑑登録証明書、課税・納税証明書のコンビニ交付はできなようです。
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e038/kurashi/m …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!助かりした!

お礼日時:2025/01/17 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A