No.4
- 回答日時:
既回答にもあるとおり,マイナカード(個人番号カード)があれば,コンビニで印鑑証明書の交付が受けられます(当然のことながら,印鑑カードがあってもコンビニでは印鑑証明書の発行はできません)。
しかもたいていの場合は,コンビニ交付の印鑑証明書は,役所で印鑑証明書を取るよりも安く済んだりします。
マイナカードを持っているのであれば,コンビニ交付を利用しない手はないと思います(僕は現在はコンビニ交付しかしていないので,印鑑カードを使っての発行はもうよくわからなくなっていたりする)。
なお,印鑑カードは,それを持っているだけで印鑑証明書の取得代理委任を受けたものとして扱われてしまうので,他人に所持されていると,知らないところで印鑑証明書が発行されてしまうおそれがあります。
紛失,特に盗難のおそれ(スリに遭った可能性がある場合を含む)がある場合にはその旨を警察に届けるべきだと思いますし,場合によっては役所にカードの紛失届(同時にカードの再発行依頼)を出したほうがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょの通帳の再発行で3つ質問です 2 2023/10/07 17:52
- その他(家事・生活情報) 印鑑証明書に載っている印鑑は、銀行に届けた印鑑ですか? 8 2023/09/09 12:00
- 戸籍・住民票・身分証明書 ①印鑑登録をした後に印鑑証明書を発行してもらうには本人の身分証明書は必要ですか? ②住民票を発行して 2 2023/07/23 18:14
- 預金・貯金 郵便局の通帳の再発行はできるらしいですが、 その時に必要なのは、 身分証明書と届け出印鑑みたいですが 4 2023/11/12 11:08
- その他(悩み相談・人生相談) 家賃保証会社に提出する保証人の印鑑証明の印影が私の銀行印と同じで、口座振替の用紙にはもちろん私の銀行 1 2024/01/07 19:44
- その他(ビジネス・キャリア) 総務、銀行員の方に質問です。 実印、契約印の説明をされましたのですが 私は元から金融機関にいたので、 1 2023/05/13 10:40
- その他(買い物・ショッピング) 印鑑登録カードが誰の物か見分ける方法はありますか? 3 2024/05/19 16:55
- 戸籍・住民票・身分証明書 就職時、保証人の印鑑証明提出について 2 2023/05/15 21:05
- 戸籍・住民票・身分証明書 事情があって私の印鑑証明を作らなければなりませんが印鑑証明の印鑑って普通の三文判でも作れますか? 8 2023/12/04 20:48
- 戸籍・住民票・身分証明書 実印をどの印鑑にしたか失念しました。 印鑑証明をもらうのに実印は必要でしょうか? 必要なければ印鑑証 5 2024/06/04 17:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
教えてください 住民税の滞納で銀行口座が差し押さえされ口座残高が0になってました 70000円引き落
住民税
-
郵便局の転出届について
転入・転出
-
-
4
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
-
5
母親の本籍が曖昧です。 同じ県内、市内ですが生まれた場所が違う為本籍は異なると思いますが結婚したら母
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
警察が夜中の11時過ぎに電話かけてくるのって普通でしょうか? 神奈川県警デス。
警察・消防
-
7
建物登記の共有部分を解消したい
相続・譲渡・売却
-
8
無知ですみません。 65歳になったので、国民年金をもらえるのですが、月額いくらと書いてありました。
国民年金・基礎年金
-
9
マイナンバーカードって健康保険証にも使えるようになりましたが、持ち歩くときに番号隠しておいたほうがい
戸籍・住民票・身分証明書
-
10
旧旧紙幣は新札に変えなくても使えますよね?
その他(家事・生活情報)
-
11
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
12
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
-
13
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
14
うちのマンション木材を捨てる所がありませんでした 普通ですか?
その他(住宅・住まい)
-
15
マイナ保険証
戸籍・住民票・身分証明書
-
16
「マックで食べてたら店員が床掃除を始めたので注意。流石にやめてほしい」客の投稿に賛否分かれる!みたい
飲食店・レストラン
-
17
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
18
マイナンバーを面接の身分証で出しました 裏表コピー撮られたんですが悪用されますか? 心配です
事件・犯罪
-
19
マンションの管理費、修繕費の理解が出来ません。 戸建てに住んでますが、マンションも良いな中古は安いし
分譲マンション
-
20
市民税、払わないとダメですよね?
住民税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実印を作りたいのですが何処で...
-
コンビニで住民票コピーで300円...
-
名字という概念のない国の人が...
-
マイナンバー保険証
-
携帯契約の審査基準のゆるい会社
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
古い戸籍の文字 何と書いてある...
-
先祖調べについて
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
-
マイナンバーカードや住民票の...
-
離婚した妻との間の娘の住所を...
-
マイナンバーにある住所は全国...
-
住民票の原本とは
-
大学生の一人暮らしで住民票の...
-
戸籍謄本に記載される内容
-
マイナンバーカードで住民票を...
-
耳鼻科へ行った際にわざわざ歩...
-
会社などで、労働者の印鑑を勝...
-
通称名って結婚していなくても...
-
苗字を変えたいです。家族との...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
今年から転職して社会保険の手...
-
苗字を変えたいです。家族との...
-
マイナ免許証についてです
-
通称名って結婚していなくても...
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
耳鼻科の受付で、マイナンバー...
-
みなさんマイナ免許証にします...
-
住民票を移す際は、費用がかか...
-
大学生の一人暮らしで住民票の...
-
病院でマイナンバーカードに国...
-
戸籍の閲覧制限について質問で...
-
戸籍謄本に記載される内容
-
マイナ保険証の連携について
-
印鑑証明書ですが、印鑑カード...
-
マイナンバーの更新をしたいん...
-
マイナ保険証
-
会社などで、労働者の印鑑を勝...
-
養子縁組解消についての質問で...
-
マイナンバーカードって健康保...
おすすめ情報