
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
その文脈では「補助動詞」です。
『大辞林 第四版』
しま・う【仕舞う・終う・了う・蔵う】
④(補助動詞) 動詞の連用形に助詞「て(で)」を添えた形に付いて、その動作がすっかり終わる、その状態が完成することを表す。終わったことを強調したり、不本意である、困ったことになった、などの気持ちを添えたりすることもある。くだけた言 い方になると「てしまう」が「ちまう」「ちゃう」となる。「忘れて―・うに限る」「寝過ごして―・った」「すっかりお手数を かけて―・いました」「見られて―・った」「指を挟んで―・った」
No.4
- 回答日時:
No.2です訂正
訂正前>という文 が一文内に繋がってるだけの事です。
訂正後>という文章が一文内に繋がってるだけの事です。
>回答の根拠となるURLを貼ってください
回答自体を信用しなくてもその先URLのは信用する姿勢なんです?
>リンク先の内容の要約もお願いします
分は丁寧だけど甘ったれすぎじゃね?もしやあんた小学生っしょ?
だからって差別する気でなく、対応しかた選ばにゃ、って思っただけだけど
No.3
- 回答日時:
し‐ま・う〔‐まふ〕【仕舞う/▽終う/▽了う】 の解説
[動ワ五(ハ四)]《「し」は動詞「す」の連用形》
(補助動詞)主に動詞の連用形に接続助詞「て」を添えた語に付く。
㋐その動作・行為が完了する、すっかりその状態になる意を表す。「早く食べて—・いなさい」「所帯染みて—・う」「あきれて—・う」
【出典:デジタル大辞泉】
◆
No.2
- 回答日時:
横やりですみません。
>完了してますかこれ?
直前の動詞「伝える」のを完了してますよね。
>文が続いていますが?
「と」という、それを仮定すると次段階はどうなる、
という文が一文内に繋がってるだけの事です。
No.1
- 回答日時:
ワ行五段活用の補助動詞で、漢字で書くと「了う」になります。
元々は、終えるという意味の他動詞(終う)だったのですが、本来の意味が薄れて、直前の動詞を完了するという意味に使われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「全然OK」が有りなら、「テストどうだった?」→「全然」は「点数がとても良かった」という意味なのか?
日本語
-
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
漢字は本来の読み方で読めばいいのですか?
日本語
-
-
4
「平塚らいてう」のフリガナ
日本語
-
5
「よろしかったでしょうか」という間違った日本語の理由について
日本語
-
6
3 週間置き
日本語
-
7
漢字を使いたがる人
日本語
-
8
サ終
日本語
-
9
ご質問
日本語
-
10
『がちんこ』の『が』の漢字は『我』ですか。
日本語
-
11
国語の文章の書き方について教えてください
日本語
-
12
誤用している人が多い言葉ってどんなのがありますか? 「他力本願」や「琴線に触れる」、「気の置けない友
日本語
-
13
国語辞典のひらがな
日本語
-
14
「~という特徴がある。」の言葉の使い方について。
日本語
-
15
日*"の発音について 1.「にっ*」と発音されます。 例 日中、日韓、日朝、日台 2.一方、「にち"
日本語
-
16
推測したこの確認のメール文の意味が正しいですか
日本語
-
17
小学3年生 理科のテスト 回答について
日本語
-
18
和製漢語 二つの漢字の言葉はほとんど和製漢語ですか? 回答の根拠となるURLを貼ってください。リンク
日本語
-
19
A:何で学校へいますか B:バスでいきます 「何で」の「何」は発音を教えてください
日本語
-
20
「悪事をする」って言いますか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語になってない会話
-
「見損なう」の使い方
-
漢字について教えてください!
-
奏という漢字について教えてく...
-
血を流すリンゴ
-
「雨が降れば ずっと家にいよう...
-
最近、「齢」の代わり「個」を...
-
「くたびれる」というのは方言...
-
「タイ大谷にタイして」? スポ...
-
読解力を身に付けたいです
-
志賀島の金印に書かれた人物は...
-
「横島」って苗字の人って嫌で...
-
国語辞典のありよう
-
『恵体』、これはどう読むのか?
-
歯を見せて悔しがる表現
-
成功 反対 失敗 挑戦 勝利 敗北...
-
「Battle of West Star」のもと
-
あなたは「町」と「街」を明確...
-
世界中の人が日本語を学ばなけ...
-
「パパンパパパ」の意味
おすすめ情報