
日本国債の10年物に600万円ぐらい突っ込もうか悩んでいます。
10年で45万。1年で4万5000円、1ヶ月に直すと3750円ずつもらえる計算になります
銀行預金などが1000万まで保証される預金保護のようなやつはないので
日本がへんなんなっちゃったら棒引きにされちゃう可能性があるときいてちょっと
びびっているんですが、投資とかで株に突っ込むよていがないなら
預金よりも国債のほうが利率たかいから突っ込むのは悪い選択ではないでしょうか?
教えて下さいよろしくお願いします。( ゚Д゚)y─┛~~
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・国債に資金を投ずるのであれば基本的には10年変動個人向け国債を選択するのがよいと思います。
・通常の国債は金利が上昇すれば価格が低下し投資元本を下回る可能性がありますが、10年変動個人向け国債は金利そのものが見直されて変わり、実質的に元本割れがありません。
・どこで何を見聞きしたかわからないですが、日本国債については基本的にデフォルトについて心配する必要がありません。
財務省
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rati …
自国通貨建ての国債発行の意味
https://toyokeizai.net/articles/-/320957
回答ありがとうございます
曾祖父さんが富豪だったんですが、病弱で徴兵を免れたかわりに
大東亜戦争と太平洋戦争の日本国債を大量にかわされて
そのせいで、貧乏になったとうい昔話が我が家ではかたりつがれています。
なんで、だいじょうぶかなーとおもうんですが、だいじょうぶなんですね。。。
( ゚Д゚)y─┛~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お金に詳しい人に質問です。人生は国ガチャと親ガチャで7割決まると思います!
その他(資産運用・投資)
-
個人向け国債(新窓販国債)10年もの今買いですか?(直近で1番得かと思います。金利も上げ止まりなイメ
債券・証券
-
【証券会社・絶対に儲かる株取引を思い付いてしまいました。これは金融業界のノーべル賞ものの
日本株
-
-
4
貸金庫に保管するもの
その他(資産運用・投資)
-
5
10万円を3年で1億円にするためのロードマップを提示してください!! ( ・`ω・´)
その他(資産運用・投資)
-
6
「退職金が2000万円以上あったのに全部競馬に使ってしまった。」という話を聞いたのですが、
その他(資産運用・投資)
-
7
投資詐欺にあいました。 冷静な判断ができなかった私が1番悪いのは分かっていますが、自責の念と心がざわ
その他(資産運用・投資)
-
8
【IPO銘柄】これから上場される新規上場企業銘柄一覧のスケジュールが一覧表示のリストで見
新規公開株・IPO
-
9
すき家の株主優待券について詳しい方に質問です。500円の優待券で食事をする場合、520円のメニューだ
株主優待
-
10
東京都内の支店で管理職を務めていた三菱UFJ銀行の行員は2020年4月から4年半にわたって、2支店で
その他(資産運用・投資)
-
11
NISAリスク大きいでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
12
ネットでSBI証券と松井証券を開設しました。 手続きを間違えたり、サポートセンターに問い合わせ再手続
債券・証券
-
13
私の実家は商売してきました。先日親父が亡くなり、両親がいなくなりました。年子の姉がい商売を継いで三年
その他(資産運用・投資)
-
14
大学生のうちに0.1btc持っていたら将来は多少は裕福ですか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
15
Nisaをやたら他人に勧める人ってはっきり言ってお金オンチが多い感じがするのですけどどうですかね?
不動産投資・投資信託
-
16
三菱UFJ銀行の人に資産運用の相談して、窃盗対策として貸金庫を勧められたりしたら、やっぱり疑うべきで
その他(資産運用・投資)
-
17
お金に詳しい人に質問です!
その他(資産運用・投資)
-
18
会社の純資産が5億円あったと仮定してそれって全額を株式投資に回せるのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
19
【iDeco・元本確保型】SBI証券にあるiDecoの元本確保型というのは元本が保証
その他(資産運用・投資)
-
20
FXなどの投資なら、都内に家を建てることは可能ですか?
FX・外国為替取引
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
証券会社の有事の時の補償額等...
-
NISAで毎月20万ずつ購入を始め...
-
【日本の国債は自国民の日本人...
-
【日本って財政赤字ですよね?...
-
【国債の格付け】韓国は景気が...
-
投資をしてみたい高1です。 何...
-
配当金で月々のローンが払える...
-
30年国債はどのようにしたら買...
-
投資信託 債券
-
証券会社
-
4年前に起債された、期間7年...
-
【民間の格付け会社の国の国債...
-
アメリカが利下げ開始したら日...
-
日興コーディアル証券とか証券...
-
【速報】テスタさんが楽天証券...
-
ネット証券口座乗っ取り又は不...
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
証券会社も「地元」の方が良い...
-
個人経営の証券会社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
つみたてNISAについて
-
証券会社
-
30年国債はどのようにしたら買...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
-
投資をしてみたい高1です。 何...
-
個人向け国債は100円につき100...
-
楽天グループは近いうちに倒産...
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
新窓販国債について
-
投資で大損?
-
sbi 株 証券 sbi証券初心者です...
-
【速報】テスタさんが楽天証券...
-
配当金で月々のローンが払える...
-
今、国債発行は、できないので...
-
楽天証券でクレジットカード積...
-
債券
-
SBI証券にてログインが出来なく...
-
新ニーサと国債変動10年物、ど...
おすすめ情報