重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本国債の10年物に600万円ぐらい突っ込もうか悩んでいます。
10年で45万。1年で4万5000円、1ヶ月に直すと3750円ずつもらえる計算になります

銀行預金などが1000万まで保証される預金保護のようなやつはないので

日本がへんなんなっちゃったら棒引きにされちゃう可能性があるときいてちょっと

びびっているんですが、投資とかで株に突っ込むよていがないなら

預金よりも国債のほうが利率たかいから突っ込むのは悪い選択ではないでしょうか?

教えて下さいよろしくお願いします。( ゚Д゚)y─┛~~

A 回答 (1件)

・国債に資金を投ずるのであれば基本的には10年変動個人向け国債を選択するのがよいと思います。



・通常の国債は金利が上昇すれば価格が低下し投資元本を下回る可能性がありますが、10年変動個人向け国債は金利そのものが見直されて変わり、実質的に元本割れがありません。

・どこで何を見聞きしたかわからないですが、日本国債については基本的にデフォルトについて心配する必要がありません。

財務省
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rati …

自国通貨建ての国債発行の意味
https://toyokeizai.net/articles/-/320957
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

曾祖父さんが富豪だったんですが、病弱で徴兵を免れたかわりに
大東亜戦争と太平洋戦争の日本国債を大量にかわされて
そのせいで、貧乏になったとうい昔話が我が家ではかたりつがれています。

なんで、だいじょうぶかなーとおもうんですが、だいじょうぶなんですね。。。
( ゚Д゚)y─┛~~

お礼日時:2025/01/21 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A