
富裕層たちの株投資のイメージと実態について教えてください。
SNSなどでは富裕層たちは以下のように株式投資をしているとされています。
・朝ゆっくりと起きてコーヒーを飲みながら経済ニュースをみる
・経済ニュースから得たひらめきで株を購入する
・チャートは一切見ない
・午前中はゆっくり過ごし、昼はお洒落な店でランチをする
・午後はトレーニングをして帰宅
・午後3時に株をチラ見する
・株仲間たちとティータイムしがら明日の投資戦略を考える
・夕方からは子供が帰宅して家族サービスをする
・早めの就寝
ほんとにこうなのですか?
これが正しい株式投資のスタイルであり、目指すべき投資生活でしょうか?
実際には毎日必死にチャートに線引いたり経済情報、会社情報や四季報を分析しまくり夜中も株のことで頭がいっぱいで夢にまでチャートが出てきて朝起きたら目が充血してるってのが株式投資の実態じゃないですか?
ほんとにSNSで言われているみたいな天才的ひらめきと優雅な生活が富裕層たちの株式投資のやり方なのですか?
もっと泥臭いと思っていました。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
個人的には、目指すべき投資生活と思いますね。
偏見が入ってるかもしれませんが、「日足しか見ない人」と「月足しか見ない人」だったら、後者の方がパフォーマンスが良いような気がします。
No.11
- 回答日時:
フジテレビには被害者女性がいた。
加害者もおそらくいるでしょう。加害者だけ見て判断なんて浅い人には投資は失敗するでしょう。どんな組織も問題はある。例えばトヨタグループでも協力会社のダイハツやトヨダ織機の不正が増えて出てきた。一部トヨタ車なのに検査すら丸投げだった。
No.10
- 回答日時:
何、その富裕層?
富裕層に憧れて、
東京カレンダーを読み過ぎ、メルヘンの世界から抜け出せなくなった人が書いたポエムだよ?
ポエムはポエムとして楽しみましょう。

No.9
- 回答日時:
富裕層にも色々な方がおられ、相続により富裕層になられた方と、ご自身で稼がれてオーガニックに富裕層になられた方で差があります。
相続等で富裕層になられる方は無理をされず、リスクを分散されて配当を重視する側面で活発な売買は避ける傾向が見られます。
生活に消費するお金は比較的多く、ゆとりのある生活であることが一般的です。
一方で2000年以降に投資で富裕層になられた方ですと、相反的に贅沢を好まず、積極的にリスクを取る傾向が見られます。
私は投資を生業にしておりますが、投資仲間はリストラや脱サラで仕事を辞めた人が多く、現在は金融資産を多く保有するも、見た目は全くの一般人で、派手な行動をとられません。
互いを情報ソースと考えて情報交換は対面や電話で話します。
市場ではリアルタイムに取引が繰り返され、市場センチメントが相場の変動に影響する中で、‶天才的なひらめき”で投資がうまく行くなんてことは、夢見心地の世界です。
大型の優良銘柄を大量に長期保有し、取引をせずとも継続保有でインカムを受け、そのインカムだけで生活が営める人は相続型富裕層におられるでしょう。
私の仲間は株の取引で譲渡益を重ねて生業としていますが、所得の一部を生活費として、大半を再投資の資金に回し、資産は経年成長する人が多いです。
投資のスタイルに正解などありません。
個々の投資家が異なるスタイルを持ち、リターンと資産が積み上がればどのようなスタイルでも良いのです。
No.8
- 回答日時:
〉自分の気持ち次第
応援する前に企業努力は勿論勉強して、投資します。時には不祥事があっても、今回のフジテレビのように株主が意見を言う事もある。問題があったら直ぐ売るとかではなく長期的に育てるという感じだと思います。
フジテレビを応援したくないのに株価爆上がりですよね。
でも株価上がってるってことはみんなフジテレビが好きで将来性高いということですよね。
どうすればフジテレビみたいなクズ企業を好きになって応援の意味での投資ができるのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
僕は富裕層ではないですよ
年に配当金だけで1000万円超える金額の人が富裕層の中にいるよ
一喜一憂しないし
配当金だけでさん生活できる
NISAで遊びで検証ように積み立てするんですよ
僕は一度富裕層に入りましたが病気になって10年間近く建て直せれないくらいで全部失ったよ
家族や両親がいればよかったんだろうけどね
すぐに両親が亡くなったから悲しいよ
たしかに投資で一喜一憂しないことは大事ですよね。
いずれ誰でも病気になりますし親も亡くなりますからある程度は仕方ないのかもしれません。
私もいつかそうなるのでその前に資産を築かないと他人に迷惑かけるので焦っています。
No.4
- 回答日時:
・富裕層といっても色々ありますからね。
程度もいろんな状況、環境も。・親や親族から株式や不動産を受け継いで、運用はすべておまかせ、なにもしないけど、そこからの利益で十分に豊かな生活ができる人もいます。
・書かれているような人もいるんでしょうけど、そんなん一人一人違う、千差万別で一般的にこうというようなことを示せるようなものではないです。
>実際には毎日必死にチャートに線引いたり
こういうのは初心者の方とか少し経験があるけどなかなかうまくいっていない方というイメージです。
>天才的ひらめき
そういうのはほぼ皆無でしょう。
「ひらめき」とか「ティータイム」云々ではなくて、自分なりのごく普通のルーティーンを丁寧に黙々とこなしていっているというのが基本的なスタイルだと思います。冷静でそんなに必死になったりしない。
・結局、自分なりのスタイルや方法をつきつめてそれぞれ自分に合ったスタイルを確立している人が優れた投資家なんでしようね。
ありがとうございます。
相続した資産を投資会社などに運用してもらってるって感じですか。
それなら確かに時間もたくさんあるし自分は何もしなくてもお金が入ってきますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 株式サイト何を使ってますか? 有料なら何がおすすめですか? 株投資家の皆さん、ぜひ教えて下さい! 株 6 2023/05/08 20:57
- その他(資産運用・投資) 株式投資にあたり、国民の金融資産の内訳が知りたいです。 3 2024/03/06 10:27
- 外国株 バフェット様の投資哲学は 真に価値ある、現在は株価が バリュー(割安)株に投資する。 ハイテク株は罠 2 2023/04/30 09:28
- 外国株 株式投資講座 株式投資セミナー ほとんど 我流か 詐欺まがい まともな投資講座は皆無。 世界的投資家 1 2023/01/25 00:19
- 外国株 米国株道 投資歴1年 株式投資情報は99% ガセ ではないか? テレビ ラジオ ネットで喚く輩が胡散 2 2023/03/22 00:34
- その他(資産運用・投資) 収入と資産状況 24歳 年収450万 【資産内訳】 総資産500万 ・現金180万 (36%) ・株 7 2024/11/19 14:58
- その他(資産運用・投資) 投資はFXと株式両方すべき? 1 2023/01/22 18:39
- 外国株 株式投資講座、ほとんど意味がない、我流が大半だから、米国株道 、投資家1年だが、信ずるのは 己のカン 2 2023/01/24 08:07
- 外国株 テキサスインスツルメンツ米国株集中投資 分散投資 ドルコスト平均法 に 敢えて反旗を翻し、更にテキサ 1 2023/04/03 00:25
- 株式市場・株価 株投資家の皆さん、株の銘柄はどのように選んでいますか? 候補の基準、絞り込みなど、どのようなルールを 6 2023/05/09 22:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ株やFXのデイトレはつまらないんですか?前向きになれる考え方をください
その他(資産運用・投資)
-
最近投資を始めた初心者です。ETFと投資信託をやってます。投資ばかりしていたのですが、今日株価が上が
その他(資産運用・投資)
-
最近トランプ大統領の言動で株価がよく下がります。その度に皆さんはどうされてますか?初心者なので何が正
株式市場・株価
-
-
4
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそ
株式市場・株価
-
5
エヌビディア株が大幅に下落しましたが、これが恐慌になりますか??
株式市場・株価
-
6
株を見てるが調子が悪い時は音楽をかけてますよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
株式市場・株価
-
7
どうして投資で失敗するんでしょうか
不動産投資・投資信託
-
8
株で 300万円以上損した人が、居るでしょうか?
日本株
-
9
日経平均株価
日本株
-
10
株を勉強してみたいです。 ですが、祖父が株で1000万を失った、という話を母から聞かされ、そんなにリ
その他(資産運用・投資)
-
11
SBI日本高配当株式年4回配当型を新ニーサで保有してますが、10ヶ月で配当込みで約10%の益が出てい
不動産投資・投資信託
-
12
画像の株価チャートの5つの線が何の線なのかわからないので教えてください。 S&P500
株式市場・株価
-
13
皆さんはこの株が高すぎ安すぎはどのように判断してますか?
日本株
-
14
現物株でも名柄ごとに一括されるない方法または証券会社はあるんでしょうか?
日本株
-
15
投資ってやはりギャンブルなのでは?
その他(資産運用・投資)
-
16
「私は30代ですが1億円を貯めて今はFIRE生活を送っています」???
その他(資産運用・投資)
-
17
「老後の資金運用には、やはり投資を考えなくちゃね」???
その他(資産運用・投資)
-
18
100万ぐらいで個別株5銘柄ぐらいで勝負して1000万ぐらいにするのどんぐらいむずいですか?
日本株
-
19
投資信託1000万くらい投資しています。投資信託とETFだけやってるまだ数ヶ月の初心者です。 組み合
その他(資産運用・投資)
-
20
NTT株について過去1株318万円でしたが、今1株150円くらいです。 この318万円と150円は、
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株 債券 社会人 超初心者です。...
-
株式投資の配当金は証券会社で...
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
株の出来高のカウント方法について
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
分散し過ぎは低リスク低リター...
-
上場会社の株って3000銘柄以上...
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3...
-
株価とは急落した時、買いやす...
-
逆指値の損切り注文が執行され...
-
日経平均,TOPIXはどの米国株価...
-
スマホでの株取引は「webからと...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
自社株買いに関して質問です。
-
日経平均株価が今日強い 上昇し...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
寄り付き前の株価の変動について
-
すき家事件についてですが、 例...
-
石破さんが首相になるって、日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
投資信託大損の投資初心者です...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
今は株の買い時ですか?
-
例えば、800万円株式を持ってい...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
チャートのテクニカル分析って...
-
トランプ恐慌はいつまで続くと...
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
トランプショックすごいですね...
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
今日 トランプが関税を90日間 ...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
これからアメリカと日本に不況...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
株式投資について以下のような...
おすすめ情報