重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

正社員ですが派遣先で働いている場合職務経歴書には派遣元の情報を書く必要はあるとは思うのですが、実際は派遣元て働いている訳では無いのでどう書けばいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

職務経歴には派遣先と経歴を書きます



履歴書に、派遣元会社名で入社と書きます

これで良いかと。

聞かれると思うので、基本的にずっと派遣先で働いています

で良いです
    • good
    • 0

職務経歴書は、自分がどんな仕事をやってきたか?の実績を記載すればいいと思っています。


なので、所属する会社は、正社員だからずっと派遣元。でも、仕事はいろんな派遣先企業ってことは普通です。
職務経歴書に派遣先企業名を記載しなければいいだけの話だと思います。
派遣先企業名とか部署名などをぼやかすことなく明記するのは、コンプライアンス違反になる可能性もありますからね。
    • good
    • 0

派遣されてるけど、本部にいるって事ですか??



大切なのは貴方の経験を伝える事ですね

場所は、仕事によっては関係ありますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

派遣元に正社員として就職して、実質派遣社員と変わらないので派遣先で働いているという状態なので、書き方が分からないのです…
派遣元に就職

1週間の研修

派遣先へ
という流れですね

お礼日時:2025/01/26 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A