
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
右肩が凝っていたり、関節が少し硬い可能性があります。
痛みがないなら問題ないので経過観察でいいと思います。年と共に血管が固くなり、色々なところから音が鳴るようになります。
私も変なところが一定の動きでポキッと鳴りますが病気ではありません。
No.2
- 回答日時:
右肩の場合、コレステロールが溜まっている
証拠であるみたいです。
気になるなら、病院に行ったほうが良いです。
もちろん運動不足ではあります。
運動不足により、余計な塩分が排出されておらず、身体が酸性になりコレステロールが溜まっていきます。
当たり前のように野菜多く、塩分控えめにするのが良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
70代80代の脳の老化
高齢者・シニア
-
定年退職して家にいてヒマなのに奥さんに食事の用意や身の回りの世話をさせてる男性はどういう根拠でそれが
高齢者・シニア
-
老後は子供いれば一人になることはないのでしょうか?
高齢者・シニア
-
-
4
突然の水下痢 今朝、胃痛がありその後、尿と思うくらいの水下痢が何度もありました。その際寒気がひどく、
食中毒・ノロウイルス
-
5
育ちが悪いって言うますけど! 他人に対して、育ちが悪いと思うとき どうゆうときに思いますか? 発言と
会社・職場
-
6
糖尿病予備軍はなおるの?
糖尿病・高血圧・成人病
-
7
病院食はどうしてまずいのですか?
病院・検査
-
8
水を適度に飲むだけで熱中症は防げますか?
熱中症
-
9
カレーのルーが余っているが、お米がない場合、何で食べますか
レシピ・食事
-
10
コンビニバイトについて コンビニでバイトしようと考えています。 家の近くにはローソンとファミマしかな
スーパー・コンビニ
-
11
悪性リンパ腫と言われました。悪性リンパ腫について色々教えていただきたいです。
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報