電子書籍の厳選無料作品が豊富!

しゃけの切り身を描きました。一応本当にこのように見えてます。背景はシャケを目立たせるために青にしています。評価お願いします

「しゃけの切り身を描きました。一応本当にこ」の質問画像

A 回答 (7件)

No1です。


この絵には独特の世界があります。
海の中に浮かんでいる島のよう。
島の中には、歴史やこの地の地形や気候風土、そして文化や習慣が凝縮され描かれているようです。
海の潮の流れは、シャケ島に強く当たり、時間の流れを表現しているようにも思えます。
日本人にとって鮭とは長い付き合いです。
数千年前から1万年前から続いているかもしれません。
右上の白と赤のものも、国旗のようであり、白米と梅干しのようでもあります。
こちらも日本人のDNAに刻まれた心のふるさとです。
私たちはこれからも、海と魚、米と梅干しをはじめとする塩漬けの保存食を大切にしていくでしょう。それは洋食やインスタント食品に馴染んでも、やっぱり、私たちが振り返り、再び帰るところでもあります。
細部まで丁寧に描かれた素敵な作品を紹介していただき、良い絵画鑑賞が出来ました。ありがとうございました。
    • good
    • 0

シャケ大好きですけど、ごめんなさい、シャケには見えないかも…(⁠^⁠^⁠)



鱗もあって、背景が青空みたいなので、鯉のぼりに見えました…(⁠^⁠^⁠)

KIRIMIちゃん.みたいに皮の部分もう少し描くと、より切り身っぽいかも…(⁠^⁠^⁠)?
https://www.sanrio.co.jp/characters/kirimichan/
    • good
    • 0

赤い一対のミトンかと思たぜ…(^o^;)

    • good
    • 0

シャケには見えません。


0点。
    • good
    • 3

タコの足を寄せ集めたように見えますね。


シャケには見えません。

通常、魚の切り身は木の年輪のように筋が入っているものですが、これはグチャグチャです。
色とシルエットはまあシャケっぽいので、100点満点中10点といった所でしょう。
    • good
    • 2

どう見ても、鮭の切り身には見えない。


そもそも、魚に見えない。
右上の日の丸も不可解だし・・・
    • good
    • 4

隅々まで丁寧に描かれているという印象です。


僭越ながら「B+」と評価させていただきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A