重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

非通知の番号からかかってきた電話に出たり、折り返したりしますか?

A 回答 (11件中1~10件)

非通知を拒否していますから、番号通知してかけ直せってガイダンスが流れます。



そもそも、非通知って、一般的に折り返しすることが出来ない。
ただし、110、119、118は、折り返しできるけどもね。
非通知でも、番号通知が強制にされますが・・・
    • good
    • 1

仕事とプライベートの両方で一台のスマホを共用していますので必ず出ます。



詐欺などを警戒してこの様な質問をしているのだと思いますが、あやしい話なら切ればいいだけの話。
必要以上に怖がるのもどうかと思います。
一般の固定電話で意図せずに非通知契約になっている人もまだいますし。

取り込み中なんかで出られなかった場合は、そのまま放置するしかないですね。非通知にかけ直す事はできませんから。
    • good
    • 1

絶対にしません。

    • good
    • 2

しません。

相手は、本当に必要なら、留守電にメッセージを入れる筈ですから、それを確認してから、状況によって、連絡を入れるなど対応します。もちろん、単なるセールスなどのケースでしたら、スルーしておしまいです。

世の中、セールスや詐欺電話ばかりですから、カモになったり、トラブルに巻き込まれたりしないような姿勢が、ここのところ、求められてきています。
    • good
    • 2

暇な時は、詐欺師と会話しますよ


バカは面白いしね
    • good
    • 2

非通知は名乗りたくない様ですから無視します


電話帳掲載以外の電話は検索で調べます...知ってる所なら折り返します
    • good
    • 1

非通知は普通に出ます


個人情報さえ言わなきゃどうにでもなりますから
相手の人によっては楽しんで弄ります

折り返したりはしません ってか出来ません
非通知の時点で相手の番号分かりませんから
    • good
    • 2

非通知は着信拒否に設定していますので着信音さえ鳴りません。


電話番号を知られたくないから非通知で掛けているのでしょうからオレオレ詐欺系でしょう。
    • good
    • 1

出ます。


電話はあらかじめ知ってる人からだけじゃないですから。
特に店舗や企業は担当部署によって番号違ったりします。

話するだけで危険なわけじゃないですし、おかしな電話は切ればいいです。
    • good
    • 1

非通知は全てブロックしてます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A