プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年内に家を建てる計画があります。
現在のところ工務店に勧められた屋根材はガルバニウム、外壁は無地のサイディングにしようかと考えていますが、耐久性(年数)はどのくらいなものなのでしょうか?
あと、ガルバニウムやサイディングのメリット・デメリットも教えていただければありがたいです(^^ゞ
また、ガルバニウムやサイディング以外に長期間メンテナンス不要で安い部材があれば教えていただきたいのですが、専門家の方、そういった住宅にお住まいの方、アドバイスよろしくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (6件)

去年に新築したものです。

外壁関係の仕事の経験があるものです。

まず、サイディングの耐久性についてですが、メーカーの公表値は10年と言われています。が実際には施工される環境によって違いがでます。北側の一日中日光に当たらない場所で湿気が高い場合は3/2程性能は減退します。一般にサイディングは水分に弱いものです。セメントとパルプが主原料のためです。
一方、ガルバニウムはアルミが主原料の為水分には強いです。
共に、外壁の表面に塗装している塗装は紫外線や排気ガスで劣化していくため少しずつ薄くなっていきます。

安い部材の外壁材はサイディングとガルバニウムしかないと思います。タイル、レンガ、石材は高価ですし・・・。

長期間のメンテナンス性能が高いのは、タイル>ガルバニウム>サイディングとなります。
理由は、コーキングにあります。コーキングとは、窓枠と外壁との隙間にゴム系の樹脂で隙間を埋めます。外壁内部に雨等の水分の侵入を防ぐのが役目です。しかしコーキングの寿命は以外に(メーカー公表値にくらべ)短いものです。ということは、自分で行はなければなりません。その度に足場も必要になるわけです。
その点、ガルバニウムはコーキングの必要部分が明らかに少ないのがメリットです。自己のDIYの負担を軽減してくれます。

しかし、ガルバニウムにも欠点はあります。屋根材に使用した場合、ようは鉄板ですから屋根が焼けてしまいます。二階の部屋はすぐに暑い空間となってしまうと思います。
もうひとつ挙げると、あまり見た目に高級感がなく思います。

いろいろな選択がありますが、メリット・デメリットを理解したうえで納得のいく家作りをしてください。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

よく分かるアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
教えていただいたメリット・デメリットを考えて
今後の家づくりに生かしていきたいと思います(^^ゞ

お礼日時:2005/05/23 22:54

3年前に新築した際に、屋根材はガルバリウム鋼板にしまた。


ガルバリウムは保証期間10年とのことでしたが、
建築家によると似たような素材で30年のものもあるとのことでした。
ただ値段は多少張ると思います。

壁材は少し奮発してラスモルタル下地ジョリパットにしましたが、
すでに湿気を吸って亀裂が入ってきているところがあり、
2年点検で埋めてもらいました。
安い素材はサイディングぐらいしか思いつかないです。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
工務店にガルバニウムに似た30年保証の素材を
聞いてみます(^^ゞ

お礼日時:2005/05/23 22:58

最も安い選択を考えると、屋根、外壁共にガルバリウムでしょう。


更に言えば屋根は平葺き、外壁は小波板とすると最も安くてすみます。(小波板はその形状から厚みが0.35程度でもよいため)

欠点は、熱を伝えやすいこと、音を伝えやすいことです。これらは断熱や途中に通気層を確保するという工夫で回避します。(ガルバリウム背面に遮音シートのようなものをはることも行われることがあります)

屋根に関していうと、アルメットルーフィングなどの商品もあります。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ガルバニウムについての分かりやすいアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
アルメットルーフィングという材料について
調べてみます(^^ゞ

お礼日時:2005/05/23 23:02

こんにちは。

私も屋根で悩みましたので、参考までに。ガルバは意外と安くないです。金物っていうんですか?屋根意外の部品が高い場合もあります。
ガルバ、スレート、アルメットルーフィング、瓦で見積もりを出して頂きましたが、一番安いのは、スレートでした。次がガルバで、瓦とアルメットは同額でした。
アルメットは耐久性があり、軽いそうなんですが、見た目はスレートです。色も4,5色しかありません。同じ金額なら、瓦の方が高級に見えます。私はアルメットにしましたが、なにしろ見た目がスレートなので、瓦でも良かったかな?とも思います。

ガルバは、今住んでいるお隣の壁がガルバですが、築7年で、下の方の塗装が剥がれてきています。ぱっと見た感じは「錆びている?」これを見てガルバは止めました。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

屋根材についての詳しいアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
参考にして今後、工務店と話を煮詰めていきたいと思います(^^ゞ

お礼日時:2005/05/23 23:05

店舗7店、自宅4回建てた経験のあるものです。

自分が思うには、根本的な考えを変えたほうがいいです。家を建てるときに後で換え難い部分、屋根材、壁材、柱にはお金はかかってもかけたほうがいいです。それ以外は、10年後リフォームできますから。ガルバは、音うるさいし、サイデングは、切り口から錆びるし(コーキングや防錆のしかたがへただったみたいです)費用より後のメンテナンス費用の安いほうを選んだほうがいいですよ。リフォームも経験しました。家は、三軒建てても満足しません、なぜなら年とると感性が変わりますからね。車とか後から買い換えできるものをけずっても屋根と壁は大切に考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 39
この回答へのお礼

専門家のアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
すいませんが、もう1つ質問したいのですが自分も屋根と壁を大切に考えていないわけではなく、末長く住もうと考えている家だから、工務店から部材をただ価格が安くて耐久性があるからと言われて、本当に良いのか悪いのか分からないまま受け入れるのが嫌で、この掲示板に投稿しました。
専門家からみて理想的な屋根材、外壁材とはどんなもの
なのでしょうか?今後の参考にしたいので教えていただけないでしょうか?

お礼日時:2005/05/23 23:25

低コストはスレート材が一番安いかと思います。

ガルバリウムの屋根材は高価ですのでなかなか良い使用かと思いますが、ガルバリウムは雨音が響きやすいため、遮音材を裏に敷いたりとポイントがあります。また、屋根材は屋根の勾配によっても使える使えないがあります。また、さらにその下のルーフィングと呼ばれる防水材にも気をつけると良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!