重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今春に退職します。資産は1億円を
超えます。これとは別に生活防衛資金があるので、
全額S&P500に投資します。理論上毎月数十万
使っても、元は減りません。車は都心に住んでるので、
止める場所無い。高級ビュッフェに行くと、下痢します。
飲む・打つ・買うは一切しません。煙草も無理です。
どうしたらいいでしょうか?

「お金の使い方」の質問画像

A 回答 (4件)

生活防衛資金は生活にお使いになられて、1億円の資産の一部をリターンのきたいできるリスク資産に投資されることが良いと思います。


>全額S&P500に投資します。
S&P500指数はアメリカのナスダック市場のハイテク系中心に選別された500社で適時入れ替えが行われる、最適な指数とは思いますが、変動率が高いため、基準価格が高い時に纏めて約定する買い方であると、後の下落に対応せず、また、信託報酬が割高になり、元本割れのリスクが高まります。
そのため、重要性が高いのは分散購入や追加購入です。
また、手堅いのが積立型の運用です。
一億円のご資産をもっておられるのは良いことですが、インフレ率が2%に金利が追い付いておらず、増税が進む中で、預金の長期での保有が安全管理でありながら実質目減りが生じますので、一部を運用資産に回すことが良いのではないかと思います。
投資運用で利益が出る想定で必ずしも消費に利益を回す必要は無いと思います。
飲む・打つ・買う以外の消費や、退職後に投資をライフワークにされ、余裕のある生活を送られるのも良いと思ます。
あなたは計画的に一定の成功を手に入れられておられるので、正しく投資に取り組まれれば、資産を拡大されると思います。

あくまでも個人の意見ですので、投資判断はご自由に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者各位

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。

お礼日時:2025/02/06 00:02

銀行に行って、有効な使い方を相談されたら?



通帳の残高も出して無いし...嘘も言ったもん勝ちですね
    • good
    • 0

モリタクみたいに郊外に引っ越して農地借りて家庭菜園でもしてみては?



車は軽トラで!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者各位

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。

お礼日時:2025/02/02 23:58

一番気持ちよくなる方法は寄付ですね。

自分に利益ないのに他人から褒められて最高ですよ!!

本題に戻りますがあなたが何歳か知りませんが40代もしくはそれ以下なら大切にとっておくことです。平均的なリーマンの生涯年収は3億円です。まあ自分の年齢を計算して使い方を決めた方がいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A