
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ちゃんとした会社で普通に働けばいいです。
アルバイトや派遣でも。
みんなとご飯したり飲みに行ったりたまに出かけたり、いろんな話題を話したり。
それだけで充実します。
国民の義務は労働、働かぬは食うべからず、罪です。
働いてないと他責になったり、ひねくれたり。
お金があるとは言え親は死にます。家の修繕などもあるのでいずれ詰みます。
なんでもいいので働きましょう。
No.7
- 回答日時:
友人と呼べる人がいないということでしょうか?
一人でも親しい人、遊んでくれる人がいると
孤独を感じることは少ないですね、自分は。
状況的に、ですが
片親で育ちその親も何年も前に亡くし、弟とは連絡取れず一人暮らし
自分のほうが孤独でさみしいのでは?と思います笑
自由な時間が多すぎて余計なことを考えられるが故の
悩みでしょうか?
多趣味なのでそこに時間を費やすため孤独とか考える暇もないですね
一人暮らしなので家事もしないと生きていけませんし
作業所では友人になれる人がいないですか?
自分も昔、作業所へ通所していた時期がありました
(鬱で通院中でした)
概ね問題ない人が多かったですが
一部やはり、メンタル障害持ちの方が怖いと感じました
精神病の方は話すとほぼ普通の人です
メンタル障害の人は自分の理解が及ばない為
いろんな意味で怖いと感じました
障害と病の差は自分の中では大きかったです
趣味を持ち、それを一緒に楽しんでくれる友人を作ったら
孤独感やさみしさは減ります
実家暮らしで、動物のアレルギーが無いなら思い切って
ペットを飼うのもいいかもしれません
犬だったら散歩できますし、猫だったら部屋の中でモフれます笑
他の生き物でも同様ですが、
飼育するのは愛情を注ぎ時間を使うので(お金も使うが)
癒されてよいのでは?孤独もさみしさも減ると思います
ただしペットは生き物なので
きちんと愛情もって最後まで飼育してください
No.6
- 回答日時:
孤立はいけませんが、孤独は利点もあります。
まず、人間関係に気を使わなくて良くなります。
一人の時間がもて、邪魔されません。
と言っても、
親友は必要です。
「この人と・・・」と思ったときには、
相手のいいところを時間を開けて3箇所褒めましょう。
No.5
- 回答日時:
医者に聞く必要はありますが、他害がないタイプの精神疾患であれば、公民館のイベントに参加するのはどうですか。
趣味の集まりなので気が向いた時だけでいいですし、家族以外との交流も持てます。生きているかぎり「孤独」と完全に離れることはできないですが、他人と交流していると少しはましになると思います。No.4
- 回答日時:
基本的には孤独からは逃げられません。
しかし、孤独を忘れる事は可能だと思いますよ。
それは自分が好きな事をやって集中しているときだと思います。
好きな事に熱中してあっというまに時間が経った。
なんてことはありますよね。
そんな時間は孤独の微塵を感じてないと思います。
ですので、自分が好きな事をやる時間を作る事じゃないでしょうかね。
あともうひとつはひとと触れ合うことでしょうね。
ひとと触れ合う事で孤独から解放されると思います。
この2点を行えば孤独から苦しみから解放されると思います。
No.3
- 回答日時:
>どうしたら孤独とか寂しい気持ち取れますか?
残念ながら、何をしても無駄です。
何かが勝手にその寂しさを取り除いてくれる...そんな都合のいい話などありませんから。
孤独をネガティヴに考えてませんか?
No.2
- 回答日時:
実家暮らしなら、家族と楽しめばいいです。
それと、人間は本来的に孤独な存在だと言うことを理解するのも必要です。
「自分」はこの世に1人しかいません。
自分でさえ自分を完全には分からないのですから、他の人が完全に分かってくれることもないです。
完全には分かり合えない、ということから孤独感、寂しさは生まれます。
つまり、孤独、寂しさは人間の心の中にあるものです。
孤独、寂しさは悪いものと思わないことも大事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 仕事上のハラスメントで精神疾患となり退職に追い込まれ、障害更生年金を受給開始しました。家内は、専業主 5 2024/08/09 09:46
- 統合失調症 精神疾患で障害年金の審査に通るほど病状がお悪いのなら。 障害年金とか受給している人をズルい!と思う気 4 2023/05/10 15:36
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給は一世帯での受給だけど、 家族のうち誰かが生活保護受給者にはなりたくない場合は、その誰か 6 2024/12/12 12:43
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害、精神疾患あり。今後どうしたら良いのかわかりません。アドバイスください。 4 2024/07/20 22:04
- お酒・アルコール 今まで何も思わなかったですが、その知り合いの人も精神科のお医者さんから見たら精神疾患にされてしまうの 3 2023/06/07 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 精神疾患になると人生に望みがなくなって、うれしく思うのは年金だけなのでしょうか。 統合失調症の重症患 5 2023/04/23 02:04
- その他(保険) ▪︎現在 精神疾患で休職中であと3ヶ月で傷病手当の受給期間が満了します。 ▪︎昨年障害手帳は三級の取 2 2024/05/26 23:45
- 福祉 政府は障害者福祉にはあまりお金を使いたくないのでしょうか?最近はあまり変わらない気がします。 理由 5 2024/04/05 15:02
- 退職・失業・リストラ ▪︎現在 精神疾患で休職中であと3ヶ月で傷病手当の受給期間が満了します。 ▪︎昨年障害手帳は三級の取 3 2024/05/30 15:14
- 就職・退職 ▪︎現在 精神疾患で休職中であと3ヶ月で傷病手当の受給期間が満了します。 ▪︎昨年障害手帳は三級の取 1 2024/05/30 15:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鬱病などの精神疾患で働くことが難しい方にお聞きしたいです。 どうやって生活費を稼いでいますか? 私は
うつ病
-
精神障害の診断が口頭でおりたらもう障害者?診断書を書かれたら障害者?それとも障害者手帳を貰ったら障害
その他(メンタルヘルス)
-
人から嫌われる人生に疲れました 私はアラサーの女です。人生で親友みたいな友達が居たことがありません。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
-
4
虚言癖って治りますか? プライドの高さと、承認欲求の高さ、現実との乖離から起こる能動的な嘘だと思いま
その他(メンタルヘルス)
-
5
障害の苦しみは他人には理解出来ないのですか?
その他(メンタルヘルス)
-
6
精神障害者は病気に甘えて働かない人が多くないですか?デイケアも毎日通えない人達を見て、病気に甘えてい
その他(メンタルヘルス)
-
7
職場における、協調性、コミュニケーション能力と仲良しごっこの違いは?
会社・職場
-
8
趣味の人間関係 よろしくおねがいします。 大人になってはじめて習い事を初めました。 男女混合で男性3
大人・中高年
-
9
猫を飼うのにおすすめのグッズは?
猫
-
10
現在不安障害で心療内科に通院中ですが、今通院している心療内科で相談しづらいことがあり、別の心理内科で
不安障害・適応障害・パニック障害
-
11
これはなんの病気ですか?
うつ病
-
12
2級精神障がい者(うつ病)には、うつ病が重い人と、軽めの人がいるのでしょうか?
うつ病
-
13
急性ストレス障害(ASD)になりました。 職場でのパワハラ、セクハラになりました。 診断書もあるので
ストレス
-
14
皆さんは誰からも相手にされず悲しい時って、いつもどうしてます?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
障害とは、完治しないから障害と呼ばれるのですか?何故他人に障害が理解されないのですか?健常者は言い訳
その他(メンタルヘルス)
-
16
27歳の男です。鬱病を患ってます。現在は状態落ち着いてていい方です。 しかし鬱病と同時に仕事退職して
うつ病
-
17
発達障害の診断を受けたものですが、発達障害は脳のどこがどういうふうになって発達障害が起こるのですか?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
18
心療内科に通ってる方にお聞きしたいです。 私はたまに内科で心療内科の薬をもらったりして、時々飲む感じ
不安障害・適応障害・パニック障害
-
19
メンタルの回復について。 何かですごく病んでしまった場合、明らかに原因がわかっていてその原因を解決、
その他(メンタルヘルス)
-
20
不安症を自力で治す方法はありますか? 心療内科の薬は一度飲みましたがどうも怖いので現在飲んでいません
不安障害・適応障害・パニック障害
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社で人をずっと虐めてたんだ...
-
親の教育が悪かった?どう考え...
-
過去の自分を忘れたいです。 い...
-
強迫観念の加害恐怖により、買...
-
頭が痛すぎると吐いてしまうの...
-
僕に人間関係は築けますか?
-
広末涼子さんは双極性障害?
-
「自分を理解している」と言え...
-
精神科に通っているのですが、...
-
生きる目標や喜びありますか? ...
-
過去の積み重ねがあって今があ...
-
躁鬱病とパニック障害なんです...
-
精神科に行く目安教えてください。
-
なんか自助会に行っていた時の...
-
プライド高過ぎてしんどいです...
-
人に簡単には打ち明けられない...
-
躁鬱らしいですが、薬がのんで...
-
強迫性障害を治すにはどうした...
-
痩せれない頑張れない自分にイ...
-
普通の生活がしたい。 昨日もラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
因果応報ってありますか? 私の...
-
考えすぎて頭がおかしくなりそ...
-
精神科医として一人前になるには
-
精神疾患は、何故理解されない...
-
精神障害の診断が口頭でおりた...
-
自分が女であることを気持ち悪...
-
生きていて人生が満たされない...
-
お酒とソラナックスで気絶しま...
-
潔癖症?
-
精神科で初診で医者に入院を勧...
-
精神障害者は、何故社会復帰を...
-
精神科のお薬を飲んでいる人は...
-
入院中の入浴について 高一女子...
-
強迫性障害です。末期です。
-
精神疾患の病気は作り過ぎてま...
-
何かの精神病や発達障害?
-
60代女性。これ以上どう頑張れ...
-
軽い障害のある娘にお金を残さ...
-
被害妄想を信じ込んでしまう病...
-
精神薬を毎日飲んでいます。お...
おすすめ情報