
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
それだけで済ませてもし何か事件が起きたらどうするんですか?
あなたの話ではなく、他の怪しい格好をした人の場合に置き換えて考えてみてください。
着たいから着てるって理由だけで、特に詳しく調べもしないで解放して、その後に殺傷事件とか起きた場合は警察は何してるんだって責められるだろうし、それが警察の仕事なんだからちゃんと調べないといけないんですよ。
前に職質されたからと言って、昨日は大丈夫だったけどそれで油断させて今日は服に危険物を潜ませていました。それで事件を起しました、とかになったら大変でしょう。
怪しい格好するなら職質されても仕方ないという覚悟を持った上でやるしかないんじゃないですかね。それが嫌なら家の中だけで着るとかして、外で着るのは辞めるしかない。
あと乱暴な応答するから喧嘩にもなるんだと思いますよ。何度も同じ事聞かれてイライラするのもわかりますがね。
怪しい格好している上に言動も荒々しい人なんてより危険極まりない印象でしょう。
話を早く終わらせたいなら言い方をもっと丁寧にした方が宜しいと思いますよ。
怪しい格好した上に怒鳴るなんてあまり賢いやり方じゃありませんよ。
No.4
- 回答日時:
あなたは、節度がわからないんですね。
いい大人のくせに。要は、知能が低いんですよ。だから、周りのこと迄考えられない。大会社に勤めようが、10年勤めようが、社会性がない人は、そのうち裁かれます。まぁ、世の中狂ってるから、あなたみたいな人間は、必ずいると理解しているので、平気です。そんな事ずっと続けてたら、いつか食奪われますよ。あなたに必要なのは、働き方改革ではない、生き方改革です。食の字間違ってますよ(笑)まぁ、職無きゃ食も無くなるから合ってるか(笑)うちは制服有るので、どんな服着て来ても良い会社なんです。今どき、サラリーマン風ったら何でもですよ。スーツで朝からとは限らないのが今なんです(笑)
No.2
- 回答日時:
あなたに、社会的信用がついてないんでしょう。
着たいから着ているんだで終わらせたいのであれば、実績を作るべきです。例えば、ボランティア活動をするとか、仕事していないのであれば、ある程度仕事で結果を出すまで継続するとか。確か去年の今頃、そう言ったら警察官と口論になりました。改札出たらいきなりお兄さんお兄さんお兄さん!!なんて聞こえて、何スか?もう!!またこの服の話!?着たいから着てるんだ!!じゃあな!!って言ってそのまま会社に向かおうとしたら、そういうわけにいきません!!なんて言って来ました。じゃ、サッサとやれバーロー!!と怒鳴り返して、サイフ投げ渡してやりました。(笑)
そこそこ大きな会社の老人ホームに勤続約10年、介護福祉士国家資格持ってます。消防団員ですけどそれが何か?
No.1
- 回答日時:
それを聞いてみたらどうですか? それじゃ済まないと言われたんでしょう? それなら、そう言った人に、理由を聞けば確かですよ。
他の人たちはわからないでしょうね。
確か去年の今頃、そう言ったら警察官と口論になりました。改札出たらいきなりお兄さんお兄さんお兄さん!!なんて聞こえて、何スか?もう!!またこの服の話!?着たいから着てるんだ!!じゃあな!!って言ってそのまま会社に向かおうとしたら、そういうわけにいきません!!なんて言って来ました。じゃ、サッサとやれバーロー!!と怒鳴り返して、サイフ投げ渡してやりました。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 条件は完璧だけど気になる点があるお見合い相手、皆さんはどう思いますか? 4 2023/11/05 08:26
- 婚活 32歳女性、人生初のお見合い後のアドバイスお願いします! 6 2023/11/04 23:37
- 防犯・セキュリティ 私は中年男性です。近くの大きな公園で、走ったり:歩いたりしていたら不審者として警察が来ました。 14 2024/06/12 23:29
- その他(恋愛相談) 彼氏に言われた事がショックでした。 好きな服の系統が彼と異なります。 好きな服装でいいよ。と言われる 3 2024/01/29 13:57
- その他(恋愛相談) 彼との会話で!どう思いますか? 3 2023/04/29 02:49
- アルバイト・パート 古着屋勤務の方または古着屋に面接に行ったことがある方に質問です。 今度古着屋のアルバイトの面接に行き 1 2024/03/10 21:59
- メンズ 男子高校生が制服の上にきる上着 2 2023/01/23 21:05
- その他(恋愛相談) どれくらい待ちますか、、?? 3 2024/05/11 17:17
- 会社・職場 職場で制服がある人に質問です 制服は家から着て行ってますか? 職場の更衣室で着替えてますか? 3 2023/06/22 16:54
- 風俗 好きな人が風俗にいきました。詳しい方おしえてください。 5 2024/05/15 19:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
わたしは、これと白米を一緒に食べたいのですが、それって一般的ではないですかね、、、?
食べ物・食材
-
外で WiFiがない所で 毎日のように 何時間とスマホを使うと スマホ料金が高くなるって事はあります
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
これ、アメリカ国旗を使わないのは、アメリカが怖いからですよね?
政治
-
-
4
なぜ「プロジェクトX」で取り上げる人物というのは偏向しているのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
5
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
6
一合の米に水を どれくらい入ればようですか?
農学
-
7
新しい車を買う予定ですが、三菱のエクリプスクロスのエンジンは良くないと、、車屋さんに言われてしまいま
カスタマイズ(車)
-
8
親知らずを全身麻酔で3本抜くので、二泊三日の入院をします。 高額医療制度は申請したら適用されますか?
医療
-
9
Xでプレステを3万で売っていた方から買取をして先に15000円を支払ったのですが今みたらアカウントも
消費者問題・詐欺
-
10
年金は分からん
国民年金・基礎年金
-
11
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
12
友達から北海道のキャンドル工房で買ったお土産をいただきました。 これはキャンドルの下に置くのが正解で
家具・インテリア
-
13
直流電源装置は壊れますか?
照明・ライト
-
14
メルカリで 折り鶴を折った物は、売れますか 塗り絵とか
メルカリ
-
15
逃げると聞くとマイナスなイメージがありますが私はそうは思いません。 逃げるが勝ちと言うように私は逃げ
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
ハキハキと聞きやすいように口で聞けと言われた 口で喋れじゃ無い? 年寄りって言葉も碌に話せないの?
流行・カルチャー
-
17
喫茶店やカフェでノートに書き物とかして大丈夫なのですか?
カフェ・喫茶店
-
18
よく行くスーパーやデパートでカップル20〜40代のいかにも金がなさそうな男性がふざけながら歩いている
デパート・百貨店
-
19
りんごはそのまま食っても平気なのか洗う必要があるのかよろしくお願いしますm(_ _)m
食べ物・食材
-
20
無断駐車 調べたら 無断駐車に対する罰金は、国や自治体が法律や条例で定めていないため、私人同士では請
憲法・法令通則
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
強迫事件の捜査の質問
-
大騒音バイクが走っている時、...
-
警察についてお聞きします。 警...
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
消防にも部署によって分業はあ...
-
駐車違反後の住所変更について
-
1ヶ月前自転車酒気帯びで捕まり...
-
広末涼子の事件
-
今日学校帰りの放課後に友達と...
-
多摩都市モノレール延伸 東大和...
-
警察官は暇ですか?どう思いま...
-
妻の方から警察に、別居中の夫...
-
日本の警察はこんなもんですか...
-
僕は今年の2月に警察署から始末...
-
これは公務執行妨害になります...
-
交通違反について
-
先日、警察に職質されました。 ...
-
芸能人のイベント等でよく付与...
-
暴力団からの嫌がらせに悩まさ...
-
私は、スリに会ったのに、地元...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広末涼子の事件
-
大騒音バイクが走っている時、...
-
何故警察官の人たちは 上から目...
-
電話がかかってきて 調査 拒否...
-
警察からおかしいですが、どう...
-
日本の警察はこんなもんですか...
-
福祉事務所に、警察OBがいた場...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
警察の家宅捜索って部屋の中荒...
-
交通違反について
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
私がドアをバンと強く閉めたら...
-
元小学校校長は違反切符切られ...
-
よくブログ、Twitter、で「職質...
-
器物損壊について 壊されたもの...
-
道路 スロープ あれは違法で道...
-
これは公務執行妨害になります...
-
警察がお祭りやイベントで出展...
-
妻の方から警察に、別居中の夫...
-
二週間前自転車酒気帯びでパト...
おすすめ情報
要するに答えりゃ良いんだから、髪の毛でも服でもそうしたいからじゃ済まないっておかしくないですか?
どうせションべンみたいなどーでも良い、くっだらねー違反の話でしょう?サラリーマンはそんなのに構ってるほどヒマじゃないんです!!
毎回危ない物無いかって、いっぺん誰か聞いた事記録残して覚えとけや!!
そういや昨日、面白いの見たわ(笑)https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14025796.html
俺もアイツみたいに足早けりゃ会社に逃げ込んでそのまま出社出来るんだけどなぁ(笑)
何度も同じ事聞いて来るのは認知入った利用者さんだけで勘弁してくれよ(笑)って事です。志願してこの職を選んだので認知入ってて本当に分かんない人だったら何回でも同じ事答えてあげられますけど、健常者の横着怠慢は許せません。職場を離れて外に居たって、もし認知入ってそうな人が困って話しかけて来たら職場同様の対応できます。