重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職質されて服の事聞かれた時、着たいから着てるんだ!!だけじゃ話が終わらないのはどうしてですか?

質問者からの補足コメント

  • 要するに答えりゃ良いんだから、髪の毛でも服でもそうしたいからじゃ済まないっておかしくないですか?

      補足日時:2025/02/02 14:16
  • どうせションべンみたいなどーでも良い、くっだらねー違反の話でしょう?サラリーマンはそんなのに構ってるほどヒマじゃないんです!!

      補足日時:2025/02/02 14:34
  • 毎回危ない物無いかって、いっぺん誰か聞いた事記録残して覚えとけや!!

    「職質されて服の事聞かれた時、着たいから着」の補足画像3
      補足日時:2025/02/02 15:42
  • そういや昨日、面白いの見たわ(笑)https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14025796.html
    俺もアイツみたいに足早けりゃ会社に逃げ込んでそのまま出社出来るんだけどなぁ(笑)

      補足日時:2025/02/02 18:51
  • 何度も同じ事聞いて来るのは認知入った利用者さんだけで勘弁してくれよ(笑)って事です。志願してこの職を選んだので認知入ってて本当に分かんない人だったら何回でも同じ事答えてあげられますけど、健常者の横着怠慢は許せません。職場を離れて外に居たって、もし認知入ってそうな人が困って話しかけて来たら職場同様の対応できます。

      補足日時:2025/02/05 06:08

A 回答 (7件)

それだけで済ませてもし何か事件が起きたらどうするんですか?


あなたの話ではなく、他の怪しい格好をした人の場合に置き換えて考えてみてください。
着たいから着てるって理由だけで、特に詳しく調べもしないで解放して、その後に殺傷事件とか起きた場合は警察は何してるんだって責められるだろうし、それが警察の仕事なんだからちゃんと調べないといけないんですよ。
前に職質されたからと言って、昨日は大丈夫だったけどそれで油断させて今日は服に危険物を潜ませていました。それで事件を起しました、とかになったら大変でしょう。
怪しい格好するなら職質されても仕方ないという覚悟を持った上でやるしかないんじゃないですかね。それが嫌なら家の中だけで着るとかして、外で着るのは辞めるしかない。
あと乱暴な応答するから喧嘩にもなるんだと思いますよ。何度も同じ事聞かれてイライラするのもわかりますがね。
怪しい格好している上に言動も荒々しい人なんてより危険極まりない印象でしょう。
話を早く終わらせたいなら言い方をもっと丁寧にした方が宜しいと思いますよ。
怪しい格好した上に怒鳴るなんてあまり賢いやり方じゃありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その怪しい格好って話がそもそもマユツバなんですよ。犯行時に着る服まで計画的に着るやつなんて居るんですか?

お礼日時:2025/02/05 05:55

話が終わらないのはあなたがそう仕向けてるからじゃないですか。

おんなじ質問を何年も繰り返しているのがその根拠。ところで写真の方はご本人ですか?妙に華奢な感じがするんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

着たいから着てる。そんな一瞬で済む話に何分もかける意味が分からない。

お礼日時:2025/02/04 14:08

具体的にどんな話されるの?

    • good
    • 0

あなたは、節度がわからないんですね。

いい大人のくせに。要は、知能が低いんですよ。だから、周りのこと迄考えられない。大会社に勤めようが、10年勤めようが、社会性がない人は、そのうち裁かれます。まぁ、世の中狂ってるから、あなたみたいな人間は、必ずいると理解しているので、平気です。そんな事ずっと続けてたら、いつか食奪われますよ。あなたに必要なのは、働き方改革ではない、生き方改革です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食の字間違ってますよ(笑)まぁ、職無きゃ食も無くなるから合ってるか(笑)うちは制服有るので、どんな服着て来ても良い会社なんです。今どき、サラリーマン風ったら何でもですよ。スーツで朝からとは限らないのが今なんです(笑)

お礼日時:2025/02/02 18:47

態度が悪くても反社会的に見えるんじゃない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だって忙しいもん。同じ話は認知入ってる利用者さんだけで勘弁してくれって話。外国じゃどうか知らないけど、少なくとも日本の法律でいけない事なんかした事無いからな。日本中の警察官全員と話したって変わんないよ(笑)

お礼日時:2025/02/02 15:39

あなたに、社会的信用がついてないんでしょう。

着たいから着ているんだで終わらせたいのであれば、実績を作るべきです。例えば、ボランティア活動をするとか、仕事していないのであれば、ある程度仕事で結果を出すまで継続するとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か去年の今頃、そう言ったら警察官と口論になりました。改札出たらいきなりお兄さんお兄さんお兄さん!!なんて聞こえて、何スか?もう!!またこの服の話!?着たいから着てるんだ!!じゃあな!!って言ってそのまま会社に向かおうとしたら、そういうわけにいきません!!なんて言って来ました。じゃ、サッサとやれバーロー!!と怒鳴り返して、サイフ投げ渡してやりました。(笑)
そこそこ大きな会社の老人ホームに勤続約10年、介護福祉士国家資格持ってます。消防団員ですけどそれが何か?

お礼日時:2025/02/02 14:31

それを聞いてみたらどうですか? それじゃ済まないと言われたんでしょう? それなら、そう言った人に、理由を聞けば確かですよ。


他の人たちはわからないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か去年の今頃、そう言ったら警察官と口論になりました。改札出たらいきなりお兄さんお兄さんお兄さん!!なんて聞こえて、何スか?もう!!またこの服の話!?着たいから着てるんだ!!じゃあな!!って言ってそのまま会社に向かおうとしたら、そういうわけにいきません!!なんて言って来ました。じゃ、サッサとやれバーロー!!と怒鳴り返して、サイフ投げ渡してやりました。(笑)

お礼日時:2025/02/02 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A