
毎日の食事を考えるのが面倒になってきました。
ルーティンで回せるおすすめの料理を教えてください。
今は卵かけご飯と梅干し。たくあん。食前酢です。
会社には日の丸弁当にたくあんを添えて持っていっています。
日の丸弁当とたくあんはすごく楽です。
なんも考えなくていいです。
たまに卵焼きとかです。
今の食事、
卵かけご飯、キムチ、納豆、味噌汁、梅干し、たくあん、雑穀米。
来月からは目刺しを追加しようとは思っています。
オススメのメニューやコストの安い料理、栄養バランスのいい献立などありましたら教えてください!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
みそ汁に油揚げを追加すると最強説あります。
Web広告でお近くのスーパーの日替わり特売の肉と魚、鶏肉を狙いましょう!
肉、鶏肉は塩コショウで焼くだけでも簡単美味しい、揚げたら唐揚げ。
お野菜は今何でも高いけど、人参ともやし、 最近とてもお得ですよ。
これも塩コショウで炒めて美味しいし、炒めてにんにく麺つゆちょろっとかけても簡単美味しいです。
あ!あと、木綿豆腐がオススメ絹ごしより栄養価高いんです。
冷奴も湯豆腐も、丸美屋麻婆豆腐も特売の日に買って(笑)簡単で美味しくて栄養ありますよ。
No.4
- 回答日時:
松田優作さんが生前大好きだった、「優作鍋」なんかどうですか?
もやしと本当は豚バラ肉のスライスのみの蒸し鍋ですが。
豚バラ肉は結構高いので、豚こま肉で代用すれば安くすみますです。
鍋にモヤシ、豚こま肉、またモヤシ、また豚こま肉、と2〜3段重ねて、料理酒をコップに半カップくらい注ぎ入れ(焦げ付き防止と風味づけのため)蓋をして蒸し煮にします。
それを蒸しあがったらポン酢(DAISOのポン酢が結構酸味がキツくなくて美味しいです)で食べるのですが、さっぱりしてとても美味しいです。
写真はバラ肉ですが豚こまで充分だと
蒸し上がるとペシャンコになります。
ペシャンコになったら食べごろです。
我が家はネギを回りに入れますが入れなくても良いので。

No.1
- 回答日時:
魚や野菜と肉が足りないですね
栄養バランスが取れて無いです
野菜や魚は旬な食材を見つければ良いですよ
安く済みます
肉は鶏肉でも良いので取っておいた方が良いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パスタのアルデンテではない硬めの茹で方はありますか? すこーし硬めのパスタが好きなんですが、中も外も
レシピ・食事
-
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
男が出すのが当たり前?? 私と彼氏、お互いアラフォーで手取り20万 彼だけ1人暮らし 彼は ・実家へ
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
旦那が1週間ほど実家にいました。 実家にいる間の食事の半分くらいに豚バラが使われていたそうで。 帰っ
食べ物・食材
-
5
昼や夜に安価にお腹いっぱい食べれる飲食店は何処ですか? 今の所丸亀製麺しか思い浮かびません。
飲食店・レストラン
-
6
麺を買い、焼きそばを作ろうと思うのですが。市販でも通販でも、美味しい絶品の焼きそばのタレ、ありますか
レシピ・食事
-
7
ふりかけは、 何社の、 何ふりかけの、 何味が、 好きですか。
その他(料理・グルメ)
-
8
値段が変わらずの品物ありますか?
食べ物・食材
-
9
野菜が高いですね。 特に葉物類のキャベツやレタスが高くて買えません(^_^;) 皆さんは主にどんな野
食べ物・食材
-
10
インドカレーとナンが好きな女です 3日前の夜ご飯にインドカレーを食べたばかりなのにもう食べたくなって
食べ物・食材
-
11
今日のお昼ご飯に冷凍の『回転焼き』を食べました(*´▽`*) 最近の冷凍食品はスゴく美味しいと思いま
食べ物・食材
-
12
回答してる人について
教えて!goo
-
13
人生が楽しくなる方法ってなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
15
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
高級料理の味について
飲食店・レストラン
-
17
自宅、冷蔵庫にあるもので、 鮭、玉ねぎ、さつまいも、納豆、こんにゃく、餅、味噌、しょうゆ、ケチャップ
レシピ・食事
-
18
カレーパンの中のルー
レシピ・食事
-
19
飲食店で注文したものと違うものが出てきたらどうしますか。 1 これ違いますと店員に言い、正しいものを
飲食店・レストラン
-
20
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーのルーだけの 塩分を教え...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
カレーのルーが余っているが、...
-
トルティーヤを時々手作りして...
-
食事をした時、しょっぱい口で...
-
ささみ
-
蒸しパンの作り方教えてください
-
焼きそばの味が毎回違うのは?
-
梅干しの作り方
-
PCでTV見ないのですか?ゲーム...
-
冷凍えのきのレンジ調理
-
調理中に塩と砂糖を間違えた事...
-
今日の夕飯は何を食べますか?
-
牛肉を漬け込みたいのですが 玉...
-
簡単な一人用の豚汁といカレー...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
晩飯はなんですか?
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
焼肉用の牛肉なんですけど、固...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
カレーのルーが余っているが、...
-
今日の夕飯は何を食べますか?
-
焼きそばの味が毎回違うのは?
-
牛肉を漬け込みたいのですが 玉...
-
唐揚げを作りました。カンピロ...
-
平日の朝ご飯
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
簡単な一人用の豚汁といカレー...
-
カレーの作り方
-
ゆで置き用乾麺うどん、具は何...
-
肉野菜炒め
-
子供が、うどんを手作りしました
-
イギリス料理
-
【あなたの好きな食べ物は何で...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
晩飯はなんですか?
-
焼肉用の牛肉なんですけど、固...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
手作りのお弁当。手製のおにぎ...
おすすめ情報
つまりは旬の安い食材と旬の魚などでルーティンするということですね!ありがとうございます。うちは食費2人で25000なので限界もありますが頑張ってみます。