最速怪談選手権

MOSの資格を取るためにノートパソコンを購入予定なのですが、どれくらいのスペックがあればいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • MicrosoftのOfficeがインストールされてないパソコンではダメなのでしょうか?それと購入予定の中古のパソコンにMicrosoft Office Professional Plus 2019というのが入ってるのですが、これってどうなんでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/02 22:01

A 回答 (6件)

中古のPCは辞めておいたほうが良いですよ



OfficeがインストールされてないPCはオプションつけれるのもあるのでLenovoとかはオプションで付けれたはずですよ
    • good
    • 0

スペックはどうでもいいです。


どうせMS Officeを使っても一番下のスペックも使いこなせないでしょうから。

MS Officeが最初からインストールされてるものだけを選んでください。

>MicrosoftのOfficeがインストールされてないパソコンではダメなのでしょうか?

インストールされてないパソコンでどうやって勉強すんの?
MOSの意味知ってる?
    • good
    • 0

最新のノートパソコンだと


CPUがスナップドラゴンのがちらほら出てきてます
まだスナドラに対応したのはWindowsのOSだけなのでarm系に対応したアプリはまだまだ出てないので注意してくださいね
    • good
    • 0

MicrosoftのOfficeが最初からインストールされてるノートパソコンなら大丈夫ですよ

この回答への補足あり
    • good
    • 0

Microsoft Officeが使えるレベルでなら何でも構わないかと。



・CPU:第12世代Core iシリーズ(i5-1250Pとかi3-1215Uとか)とかCoreシリーズ(Core Ultra 5 225UとかCore 5 120Uとか)等
・メモリ:16GB以上あれば
・ストレージ:500GB以上あれば
・OS:Windows 11(HomeでもProでもどちらでも)

辺りのスペックで探してみれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

N100,N150 CPUのノートで十分です。


MOS資格については、取りたければ取ってもかまいませんが正直使える資格とは思えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A