重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

既婚者(オタク)の繋がりでオタクアカウントなのに生々しい下ネタ(夫婦系の)をしてきたりする人が割とぼちぼちいたり話題に振られたことがあり、誰も聞きたくねーよと思うような話題をふってくるのはなんなんでしょう?
オタクのアカウントでつぶやくのは論外(感覚として)ですし、直接会っても子供を作るかーだとか、レスだとかそれぞれ別の方との会話なのですが、何故そういう話を趣味つながりの人にしたり独身の人にするんでしょうか?
普通に気持ち悪くて既婚者と言うだけで警戒するようになってしまいました。

A 回答 (3件)

そういう話に限らず、オタクアカウントに限らず、ネットの先で顔も見えない素性も知られない、だから言いたいことを言うってのはよくある話です。


リアルで周りの人にそんな話したらセクハラで白い目で見られますし、夫婦の秘密をリアルの知り合いに知られたくはない。
でも言うことで発散したい、って欲求があるんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歳を重ねると羞恥心が無くなると聞きます…なんだか嫌ですね
ちなみに実生活でも1度聞かされたことあるのでヴェーッとなりました。
オタクアカウントであれば尚更不意打ちすぎて誰がそんな話聞きたいよと吐きそうになりますね…

お礼日時:2025/02/05 07:43

あなたの心が汚れてるからです。

あなた自身が招いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ全てわかったような口を言えるのでしょうか?なぜ私のせいなのでしょうか?
相手側から突然言ってくるんですよ。そんな話題聞きたくもない訳ですから一切振るわけないじゃないですか。

お礼日時:2025/02/05 07:41

空気が読めない人はいますよ


人それぞれです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歳重ねると図々しくなる、羞恥心もなくなるそういうことなのでしょうかね…どの道なんで赤の他人のそんな話を聞かなきゃならないんだろうとなりますね…笑

お礼日時:2025/02/05 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A