
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ここで良いと思います。
沖縄県の不動産会社一覧 【うちなーらいふ】 - e-uchina.net
https://www.e-uchina.net/fudosan_kaisha
1391件が該当しました
No.11
- 回答日時:
いえ‐いえ、貴女の白黒写真の✨オシャレなアイコンには‥(゚∀゚);。
‥興味を引き付けられました。また.とても言葉使いがキレイですね。
その、投稿したURLは、↓「大手のピタットハウス」さんなんで
・・不正行為はして来ないって思うわ。
今の時代は、ネットで探す時代なんで、スマホ1台有れば検索して
・・何かしらの、手掛かりは掴めますよ。
チラ‐ッと見ましたが‥,>【ワケアリ不動産★歓迎☆彡】などの
・・宣伝見出しを、拝見致しました‥‥*^\(◎_◎;)/;^.,.,.
少し‥「胡散臭い」ですね。‥ってより‐❣‥⚠️ヤバそうです‥〔汗〕
>〖借地権の買取専門の不動産業者があるのですね。
>〖沖縄にもありますかねぇ?
沖縄ってリゾート地(レジャー使用よね)なんで・・
日本中の店舗が、¥売り買いをしてますでしょ。
「沖縄県に店舗の有る不動産屋」さんに、拘る必要ってナイですよ。
それより〔所有権移転♻️〕が有ってね「売る側:買う側」の両者が
司法書士先生のオフィスで、合流して顔合わせをするのね。
逆に貴女の最寄り駅(お近く)の、不動産屋さんの方が有利では❔
✿.対象が〝借地権〟の為『契約期間は残り何年なのか?』など‥‥
問題は色々ですね。私達のプロでも、正直にキビシい課題です。
一旦は、区:市役所に入る、無料法律相談所に行って弁護士の先生から
アドバイスを受けたが良いかもね。とにかく‥長丁場は覚悟ですよ。
⚜️ココは.情報の交換所なのよ‐♪”どうぞ.ご遠慮なくね.( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
毎度ご丁寧に回答ありがとうございます。
まあ、物件が物件だけに、難しいですよね・・・
地主の許可があれば、別に弁護士とかまでは相談不要かと。
対立した倍は、必要かもしれませんが・・・
とりあえず、色々探してみます。
沢山の有益な情報、誠にありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
あら~、、古い木造住宅の解体(国が¥50万円もくれる)と違って、
¥6千万とは.⁉、めちゃ‐くちゃな金額なんですね。
都内の、中古分譲マンションって¥3千万円ほどで買えますよ。
でもぉ‥後、4年も経てば‥そのビルも築50年ですね。
失礼ながら、そうゆうのを⦅負動産⦆って言いますのよ。
もし?.お父様や、お爺様がご所有なら【相続放棄か?.相続限定承認】を
選ぶ事が出来ます。弁護士の先生にご相談下さいね。
❆.後もう1ッは、地主さんに安く引き取って貰うケースですかね。
実は・・私も本件の⦅負動産⦆問題を食らって、酷い目に遭いました。
もっとも、上に兄が居まして、兄にお金を多く出して貰い問題解決でした。
✿.ネット検索で見付けましたよ。↓。大手さんで良かったです。
✟・・借地権を直接買い取ります:ピタットハウス・・✞
https://syakuchi-soudan.com/lp2.html?utm_source= …
なんども回答ありがとうございます。
古い木造住宅の解体には国から50万も助成金が出るのですね。
有益な情報を度々ありがとうございます。
借地権の買取専門の不動産業者があるのですね。
沖縄にもありますかねぇ・・・・
どうもありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
その、5階建てのビルが、46年経ってますね。
相手側(お客)によっては⁉、
ビルの、その¥解体費の件でミーティングですかね。
どこまで、譲歩が出来るかによります。
確かに、日本人なら〝借地権〟を知ってます。
土地を買うより、¥お安くってお得ですね。
でもぉ‥、、前の返信に有る様に・・
不動産売買の主役って$中国‐富裕層に移ってます。
借地権では、中国人は買わないと思いますよ。
✿.大手‐不動産屋さんがネットに載せさえすれば OK ですよ。
誰か?「海好き‐♡”」のお客が来るまで待つしか無いですね。
度々どうもです!
なるほど、借地権と言うのは、土地を買うよりは安いからですよね。
別にターゲットを中国人にとは思ってないです。
解体費用が、約6千万はするんです・・・
路線価は1㎡11万するような土地です。。。
頭が痛くなってきたので、
そろそろ寝ます。。。
どうもありがとうございました。
また、宜しくお願い致します。
No.8
- 回答日時:
うぅ~ん、やはり、キビシいっスかぁ‥⁉
私自身が、今住んでる分譲マンションを選ぶ際にも
散々と「姉歯事件」云々のお話が出ました。
ーーーー。2005年には、境界線が入ってますからね。--------
でも、大手不動産屋さん(スーモさん等)が、ネット掲載する為、
誰かしらの、¥お客は来るんですよ。
*‥‥‥‥‥*
>〖姉歯事件とは、2005年11月17日に国土交通省が千葉県にある
>〖建築設計事務所の〔姉歯秀次一級建築士〕
度々ありがとうございます。
貰っていた姉歯事件のリンクから概要を読みました。
売却したい物件は、1979年築だから、現在の耐震基準には
あってないです。
だと余計に難しいですよね・・・
また、建物には価値がなかったとしても
土地に、借地なので、借地権に価値があるのでは
ないかと・・・
No.7
- 回答日時:
それは、失礼致しましたッ‐❣。
<(_ _)>”。。・・¥売却ですか。では話は速攻ですよ。
今時って、店先での紹介では無くって、
ネットで宣伝する時代ですからね。
最寄り駅の、ハウスパートナー・ピタットハウス・mini‐miniさん
アパマンショップさん等々に、お願いに行けば、
スタッフさんが、ネットに掲載してくれますよ。
また、『ウチは賃貸だけだよ‥』って言われても、
親しい店舗の紹介はして貰えます。
※.固定資産税の領収書は『見せて』って言われますよ。
度々お返事ありがとうございます。
イエウールを通して、ハウスドゥーのスタッフの人とも
貰ったリンクから1社、電話もしましたが、
芳しくなかったです・・・
建物が建物だけに難しい感じでした・・・
No.6
- 回答日時:
ども‐ども。
お返事有難う御座いにゃ~す。❝∩^ω^∩❞.,.,.*スミマセン・・沖縄では⁉、お役に立てれずに・・#(ノД`)シクシク。。
私共にとっては.⁉〝不動産業〟とは本職で有り。
1、土地を、ローン無しで¥現金で買う。
2、その土地を、銀行ローンの担保に銀行さん預ける。
3、土地が担保なので、銀行ローンを組めれて.建物を建てれる。
弊社などもお金がナク⦅エレベーター無しの3階建て✨⦆が限界です。
結果的に、30年ローンを組んでおり、結局は¥お金って銀行さんに
ローン(¥借金)の返済が精一杯で、¥物価高でキツいっすよ‥〔涙〕
でも、エレベーターが無ければ、面倒なEVの定期メンテも有りません。
✿.しかし、貴女様では、⚜️自由な発想で既にビルが建って居る状態で
しかも、借地権付きでの購入をご検討とは⁉・・凄い効率的です。
その〝借地権〟なら⁉、固定資産税では土地の分はナシ。
所有するビルに対して払うのみで‥正に節税ですね。
また、ビル新築工事の期間は、概ね1年間ほど。その期間には、
¥お金って出る一方ですからね⁉。本当にビル工事中ってキツいです。
>〖差し押さえ物件の競売〗はい、それですね。
その建物には、まだ住民が住んでるのに、その悪い連中を⚡大勢呼んで
ムリヤリ【強制立ち退き】をやって居ました。(←.脅迫なり暴力なり)
まぁ‥昔のバブル期ってそうゆう事も有ったんとか・・・
島田のセイで〝不動産業界〟のイメージが悪く成りました.(⊙_⊙;)/;
私共は皆‥↖・大キライ‐❣。。(╬▔皿▔) ╯☣️”。。
度々、お返事ありがとうございます。
あの・・・完全に誤解されている様で・・・
売却したいという話なんですけど・・・
購入ではないですww
No.5
- 回答日時:
>〖昭和54年頃築の5階建ての〗←.西暦何年か?が解りません。
建物とは❔、圧倒的に‐❣・・・・✟/✞=.,.^
>>〔2005年以降✨〕に建築された建物の方が安心よ。
銀行ローン(30年ローンですかね?)を組む為、注意が必要です。
✿.要は、違法建築物を【インチキ:姉歯】が建てて居た。
その後、建築工事&ビル設計の業界に、国の⚡メスが入ったって事よ。
>〖姉歯事件とは、2005年11月17日に国土交通省が千葉県にある
>〖建築設計事務所の〔姉歯秀次一級建築士〕の構造計算書を、
>〖偽造していたことを公表したことに始まる一連の事件
✟・・建築基準法改正のきっかけになった姉歯事件とは?・・✞
https://www.raxus-management.co.jp/media/wp/colu …
No.4
- 回答日時:
遅く成ってスミマセン。
実家のそばの不動産屋さんとは、懇意な‐♪”.仲間同士の店舗か.⚡敵対関係に有る険悪な不動産屋かの
どちらかですよ。また、父親のお仲間は、もう引退なさってます。
私は実家を出まして、関東地区の分譲マンションで暮らしております。
父親が経営(会社設立は祖母なので.父は2代目)して居た、不動産会社は
私達が夫婦経営にて引継ぎました。
✿.借地権とは、確か契約期間が?⦅20年⦆ですよね。
借地権の更新料が、国産車と同じ¥金額でけっこう揉めてましたよ。
また、貴女のご希望のプランは確かに、美味しいプランと言えますが、
その鉄筋コンクリートビルの、築年数や、海風による鉄筋の劣化に
注意が必要ですね。5階建てでは、当然、EV(エレベーター)付きよね。
❆.それと、関東地区の人間でして、沖縄の件では右も左も解りません。
>.ただ、私共の不動産関係の業界には、【悪人】も居ますよ。
見分け方は、国税局の公売に手を出すヤツらは⚠️危険です。
古い話ですが⁉、芸能人の「島田@助氏」が、悪い組織と一緒に成って
散々と悪さを働き、芸能界追放を食らいましたね。
お忙しい中、わざわざお返事誠にありがとうございます。
ねこたんさんのお父様やお知り合い等では、いらっしゃらないという
ことですよね。では、最初に頂いたリンクから探してみます。
ありがとうございます。
>貴女のご希望のプランは確かに、美味しいプランと言えますが、
美味しいプラントはどういう事でしょうか?
借地権付き建物の売却が、美味しいと言う意味でしょうか?
はい。エレベーター付きです。
築46年になります。
>国税局の公売に手を出すヤツらは⚠️危険です。
古い話ですが⁉、芸能人の「島田@助氏」が、悪い組織と一緒に成って
散々と悪さを働き、芸能界追放を食らいましたね。
素人の私には難しすぎて・・・
国税局の公売って、例えば、差し押さえ物件の競売とかでしょうか?
島田氏は、ただヤ〇ザに、ちょっとお世話になったことが
あっただけだったなじゃないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
あぁ~、、もう決まってる訳ね‐♪”。
随分と具体的ですね。でも、それって⁉⦅所有権移転✨⦆でしょ⁉、
では、不動産屋さん1ッでは出来ず。
司法書士の先生も、間に入りますよね。
いや~見ず知らずで、評判の「良し:悪し」も解らない・・・⊕.,.
ちょっとぉ‥、、不利ですね。(;^ω^);。。
✿.地域の不動産屋さん同士で・・
お客様を紹介し合う、システムは御座いますよ。
❆.では、契約書はその場では、署名捺印を⚡絶対にしない~❣。
その契約書を、1度.自宅に持ち帰り.よーぉーく読む。。とかね‥
ウチは、実家が不動産屋なモンで、全て、父の言いなりでしたぁ‥
度々ありがとうございます。
売買なので、当然、司法書士が入ってきます。不動産会社の懇意にしてる方が入ると思います。
借地権付きなので、借地権付き大きな建物の売買に慣れてるような不動産会社ならなお良しって感じです。
お父様が不動産会社経営されてらっしゃるのですね。
大きなお金が動くから、お金持ちでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 基地反対ばかりの沖縄県知事って、どうして県民の生活を豊かにすることを考えないの? 12 2023/09/19 16:44
- 九州・沖縄 沖縄への旅行について。 家族5人で栃木県から沖縄県か宮古島に旅行考えてます。2泊3日で。 大人2人、 2 2023/01/29 16:36
- 政治 知事たる者が県民の生命財産の安全を考えないはずはありません。では、沖縄の玉城知事は……。 6 2023/05/01 11:05
- 政治 沖縄県玉城知事の国連人権理事会での演説 14 2023/09/20 21:07
- 九州・沖縄 沖縄・那覇でのレンタカー返却 4 2023/04/26 14:10
- 九州・沖縄 日本のお荷物県の沖縄いらなくない? 生活保護受給率トップ、失業率トップ、貧困率トップ、平均年収ダント 4 2023/03/26 05:48
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本のお荷物県の沖縄いらなくない? 生活保護受給率トップ、失業率トップ、貧困率トップ、平均年収ダント 1 2023/03/26 05:35
- 政治 玉城知事は県民の恥だという声が上っていないように見えます。それだけ県民に支持されてるの? 11 2023/07/10 11:45
- 政治 沖縄県は最高裁の判決に従うの? 10 2023/09/05 08:59
- 転職 下記のような求人の誘いが来たのですが、この会社をスグに辞める人は居ないですか? 5 2023/10/17 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣地の約束事
相続・譲渡・売却
-
私名義で月極の駐車場を借りているのですが、そこはずっと来客用の駐車場として 借りているだけなので、そ
駐車場・駐輪場
-
住宅を売却するにあたり清掃業者を手配して室内をクリーニングしなければならない決まりはないですか?
相続・譲渡・売却
-
-
4
市街化調整区域の用途地域無指定の中古物件を購入しました
一戸建て
-
5
【マイナンバーカード】なぜマイナンバーカードは5年更新なのでしょうか? インドのマイ
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
不動産営業について質問です!
不動産業・賃貸業
-
7
実家じまいが済みました。2年かかりました。家とは中々売れないものです。不動産屋5社頼みました。皆さま
相続・譲渡・売却
-
8
兄弟で親の2つの土地を別々に相続した場合、土地の面積が大きい方が、相続税を支払うのですか?
相続・贈与
-
9
婚姻届を提出しようと思いますが、本籍を彼女が住んでいる住所にしてます。 自分は彼女の住所と違う市町村
戸籍・住民票・身分証明書
-
10
マイナポータルがオフ!
その他(行政)
-
11
マイナンバーの更新をしたいんですけど、近くの市区町村の窓口に、何を持っていけばいいのですか?また、電
戸籍・住民票・身分証明書
-
12
新車購入の流れ?を教えてほしいです。(中古車を売らない場合)
査定・売却・下取り(車)
-
13
至急…教えて頂きたいです。
一戸建て
-
14
似たような質問を何度もしてますが、遺産とは『血の繋がった身内が受け取ることが当然』という考え方は正し
相続・贈与
-
15
役所に提出する見積書に関して
その他(行政)
-
16
洗濯パンの水栓についてご質問です。 このような下側の水栓部分だけをもう少しオシャレなものに変えること
リフォーム・リノベーション
-
17
誓約書
一戸建て
-
18
本籍地
その他(行政)
-
19
屋外物置き
その他(住宅・住まい)
-
20
1役所に行って手続きするのってすごく面倒に感じるのはなんででしょうか? 2市役所は、もっとデジタル化
その他(行政)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で金を持ってる中国人がど...
-
日産自動車7500億円の赤字
-
不動産業の経営者か、大規模ビ...
-
賃貸アパートを借りるのに審査...
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
不動産仕入れ営業とはなんですか
-
不動産の契約の際連帯保証人が...
-
東京で家賃1万円以下の物件調...
-
中国の不動産業界の慣行がどこ...
-
不動産屋の誇大広告
-
不動産屋の対応はこんなもんで...
-
こんなことは可能ですか? ある...
-
<(`^´)>エッヘン‐⦅事故物件⚡⦆の...
-
不動産経営実態
-
至急!! スーモ掲載物件の内見...
-
沖縄県内にある不動産会社
-
大手の不動産屋の営業マンが訪...
-
部屋を借りたらトコジラミが湧...
-
借り主が高齢になった為、 契約...
-
賃貸退去のキャンセルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
部屋を借りたらトコジラミが湧...
-
借り主が高齢になった為、 契約...
-
宅建士を取得して賃貸仲介営業...
-
賃貸を探してるのですが、時期...
-
日産自動車7500億円の赤字
-
賃貸物件
-
賃貸退去のキャンセルについて
-
<(`^´)>エッヘン‐⦅事故物件⚡⦆の...
-
【賃貸借契約】と【賃貸契約】...
-
大手の不動産屋の営業マンが訪...
-
こんなことは可能ですか? ある...
-
東京で家賃1万円以下の物件調...
-
動画で不動産、建築 系の方が ...
-
賃貸の保証会社のことで迷って...
-
至急!! スーモ掲載物件の内見...
-
飲食店店長から転職して不動産...
-
不動産経営実態
-
会社が雪かきを業者に頼む場合...
-
中古住宅の引き渡しが間に合わ...
おすすめ情報
goo-catねこたん さま
沢山の回答ありがとうございました。
ところで、ふと、お父様が不動産会社経営されてらっしゃるのですよね?
お父様の会社、または、お知り合いの不動産会社で、
借地権付きの昭和54年頃築の5階建ての鉄筋コンクリートの建物の
売却に興味のありそうな方、または、そういう借地権付き建物の売却経験のある方は
いらっしゃらないでしょうか?
宜しくお願い致します。