重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近、いろいろあってバイクをジクサー150にしました。
今、時間がある時に走らせています。
少し気になったのですが、ジクサー150には、予備タンク、エンジンをかけるときに使うチョークが
ついていないようです。これはそういうものなのでしょうか。取説をみても書いてないのでそうだと思いますが、最近のバイクはみんなそうなのでしょうか。
気になったのでどなたか教えていただければと思います。

A 回答 (3件)

ジクサー150はキャブレターではなくフューエルインジェクションになっています。

そのため冷間時のエンジン始動でもコンピューターがガソリンの空燃比を制御してくれるのでチョークはありません。
また、インジェクションのためリザーブタンクという概念がないので予備タンクはありません。(自動車と一緒です)メーターに燃料計がついているのでそれを見てガス欠しないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な解説ありがとうございます。なるほど理解できました。
最近のバイクはSPECをみるとみんな同じようですね。
私は、約30年前のバイクに乗っていたので、時代の流れを実感しました。

お礼日時:2025/02/11 21:12

EFI(俗称インジェクション)になってます


電子制御なのでありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
EFIですね。承知しました。
しかし、電子制御となると便利な反面、簡単にはいじれないですね。

お礼日時:2025/02/11 21:12

そうです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な対応ありがとうございます。
私の認識が正しいと理解しました。
念押しができてよかったです。

お礼日時:2025/02/11 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A