
25歳女です。
標準より5キロくらいオーバーした太い体型です。
一時期メンタル的にやられていた時、1週間スムージーか、何も食べない。食べれたらヨーグルト1個という生活をしていて、痩せる目的では無いものの何となく体重を計ると全然変わっていませんでした。
最近はお腹を壊し下痢が3日続き、一日一食だけ
小盛より少ない白米になにか乗せて1杯だけ、うどん小盛1杯あとは吐き気を催していたため、何も食べずこまめに水分を取っていたのですが、体重が減るどころか増えていました。
どちらも痩せたい目的ではありませんが、なぜ痩せなかったのでしょうか…
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
1週間くらい食事制限したくらいでは、体重はほとんど変わりませんよ。
そんなことで体重が変われば、大変です。でも、脱水すれば見かけ上の体重は落ちます。数日も飲食を断てば(もちろん水分補給もしない)2~3kgは体重が減ります。
No.4
- 回答日時:
先ずは体と精神的な問題が大きく影響してると思われるので精神内科と内科の先生の所で診てもらう事が先です。
馳せたければ1日に必要な栄養素は必ず取る事と運動です。
歩く事は胃腸の動きも良くなります。
また体内温度も上がり免疫に強い体に成ります。
心身共に健康でなければ痩せても意味がありません。
其の儘だと痩せても肌は酷くなり歯にも影響を及ぼします。
冷たい物はさける水も常温で野菜は出来るだけ加熱にした方が体にも良いです。
鶏肉は脂肪が少なくタンパク質が豊富な肉で血管を丈夫にします。
青魚のDHA,EPAも体に大切なものです。
食べ方を工夫しましょう。
ヨーグルトの乳酸菌は植物からも乳酸菌はとれます。
牛乳よりも豆乳の方が消化吸収がいいです。
食べるものをもっと良く知る事から初めて下さい、食べない=痩せるは間違いです。
No.3
- 回答日時:
食事を抜いたり食事量を極端に減らせば飢餓状態になりますので、体が飢餓と認識
してしまえば食べられた時に飢餓に備える為に脂肪として蓄えようとしますので体重が
増えると言う事はあります。
リバウンドに似た様な物です。
しかも限られたエネルギー源ですので、体の持つ生理機能の中より優先される機能以外は
停止する事もありますので体にとっては良くはない。
標準より5kgオーバーと言う事ですが、その標準とは標準体重範囲の事なのか適正体重を
標準と言っているのかと言う点もありますが、見た目で同じに見える体型でも体重では
5kgも違うと言う事はありますよ。
No.2
- 回答日時:
人間と言うか、動物の脳の本能がなす所業です
根本的に、それらの食事では摂取カロリーが少ない.ですよね
脳は、生命維持に必要なカロリーを摂取されないと、
生命維持の危機と判断し、摂取した物総て脂肪に替えて貯える
働きが有るから、痩せるどころではないのです。
これを踏まえずに、痩せようと食事の量を減らす人が結構いますが
大きな誤算を生むんですよ
No.1
- 回答日時:
医学的にはそらそうとしか言えませんね。
人間て、十分に栄養が摂取できないと、体から栄養素が出ていかないように、脂肪などを溜め込むようになるんですね。
1週間もそんな食生活をしたらかなり飢餓状態に近しいと思われますので、痩せなくても無理ありません。
むしろ痩せたいのなら、健康的な食事をちゃんと摂った上で、運動や睡眠をしっかりする事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
34歳独身。スーパーでフルタイムパートしてます。貯金は200万円一人暮らしできますか?
その他(家族・家庭)
-
国家資格ですぐに取れて、すぐにその資格の職に就く事ができる資格とかありますか?。 私はこれから国家資
その他(職業・資格)
-
3ヶ月〜5ヶ月かけて5キロほど落とすダイエット方法を教えてください。リバウンドはしたくないです。お願
ダイエット・食事制限
-
-
4
60前半の夫婦です。些細な事で、イライラしてすぐ喧嘩になります。例えば、夫が明日朝ごはん?パン?と聞
夫婦
-
5
痩せたいです。34歳女性、現在体重60kg。目標48kg(20代の頃の体重。お腹もその時は凹んでた)
ダイエット・食事制限
-
6
太る方法ありますか?? 159cmで32kgしかない女です、。めっちゃガリガリで骨出てて気持ち悪いで
食生活・栄養管理
-
7
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
8
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
9
ダイエットで1日1000kcal
ダイエット・食事制限
-
10
教えてGooで削除される質問はどんな質問ですか?
教えて!goo
-
11
平日だけ食事制限ダイエットを先週から行っています。 27歳女 148cm 47㎏です。 朝 ゆでたま
ダイエット・食事制限
-
12
国民1人当たりGDP(2023年)で日本は韓国に追い越されました。
経済
-
13
奥さんがいる方もしくはパートナーがいる方に聞きたいです。 普段はすごく仲がいいのですが、昨夜私がちょ
夫婦
-
14
ホンダ、日産自、三菱自経営統合。 今時、自動車買う人なんているの?? 田舎の人か . . . 。
国産車
-
15
ポストに時計の落書き(絵)があるのは何の印ですか?
その他(住宅・住まい)
-
16
ノートパソコン買うならどこのメーカーがおすすめですか
ノートパソコン
-
17
070-4231-○○○○は どこの番号ですか?
ガラケー・PHS
-
18
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
19
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
20
ダイエット目的でウォーキングをする場合、1日2時間は歩きすぎでしょうか?
ウォーキング・ランニング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
夏の食欲不振
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
牛乳は胃に膜を張ると言います...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
ニートで10キロ太ったのですが...
-
サプリメントの保存方法について
-
納豆とおならについて
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
小学生男子の体重について
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
良質な脂質を取るにはどうすれ...
-
区の健康指導で管理栄養士さん...
-
プロテインについて教えてもら...
-
ご飯一膳が150~180gとして、そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
夏の食欲不振
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
サプリメントの保存方法について
-
納豆とおならについて
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
太る方法ありますか?? 159...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
暑くなって急にだるいのです。 ...
-
マーガリン入りのロールパンを...
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
3日間何も食べない何も飲まない...
おすすめ情報