質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

ダイエットの食事について。

最初減量していて、エネルギー不足からか、何もやる気が起きないことが多いです。朝は食べていませんでした。

これからは、朝はおにぎり1個+バナナ、昼はご飯とむね肉を使った料理や副菜、味噌汁、夜はそば(納豆、温泉卵、ねぎ、わかめ)を食べる生活をしようと思うのですが、栄養的に問題ないでしょうか?

A 回答 (2件)

野菜が少なすぎませんか?


朝に具だくさんの味噌汁(野菜orきのこ3種以上)を足して、
夕飯にも野菜のおかずを追加することをおすすめします。

野菜はビタミン含有量が多いブロッコリー(C)・パプリカ(C)・にんじん(A)・きのこ(D)、
鉄分やカルシウムもとれる小松菜、
食物繊維がとれてマイナスカロリー食品であるきのこ・セロリなどがおすすめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにおっしゃる通りですね、、!明日から食事見直してみます!

お礼日時:2025/01/14 20:58

ダイエットの要点はでんぷんを減らして


その分野菜やたんぱく質を増やすことです。
これならエネルギー不足になることはありません。
特に白米は食べない方がいいです。
糖質が8割でほとんど栄養もありません。
お考えのプランお米があって野菜がないのでダメです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A